お知らせ

“一生リバウンドしない“はやめとけ!


100%を売りにするセミナーや商材案件は
僕の場合は100%無視する。 


理由はとてもシンプルで
“トレーナーとして100%は追求していないし、
 クライアントにも100%を求めてないから“




“100%のリスク“があることを理解したい。





仮に本当に100%であったとしても、
誇張して100%と見栄を張ったとしても、


僕ならば95%ぐらいにして、


“余白と余裕を作る“



トレーナーの
“100%“や
“一生リバウンドしない“とか、
“誰でも痩せる“とか、

言いたくなるのは分かる。




“こいつ凄いなぁ“
“カッコいいなぁ“
“えっ、知りたい“
とかトレーナーならば
誰しもが人に思われたい欲求。



やり遂げてないのにも関わらず
誇張したくなるのが人間の心理。



でも、
100%には“余白“も“余裕“も感じない。
余白と余裕がない人が100%を使いたがる。




そもそも
一生続くダイエットなんてない。


だって
本人が一生続くダイエットを証明してない。



本人ですら、一生を懸けて
「リバウンドしなかった」
「ダイエットが成功した」
を証明してない中で、
一生とはなにを基準にしているか疑問。



一生やり遂げたのを見届けたの?



一生続くダイエットは
一生やり続けた人しかわからない。



それを数年、数十年の結果や経験だけで
一生続くと誇張するのは違う。


それは
ただの『嘘つき』であり、
人の悩みや弱みに対して『騙そうとしてる』だけ。


世の中にある一生続くダイエットは
1つも証明されてないものしかない。


仮に、あったとしても実例が極端に少ない。
それを証明できたトレーナーは1人もいない。



“誰でも痩せる“も同じ。



誰でもといいながら
これまで担当してきた人は

数十人、数百、数千人、数万人程度だったりする。



その程度の規模。



この業界に長いこといるけれど
未だかつて一生や誰でも痩せさせたトレーナーに
出会ったことも聞いたこともない。



この業界あるあるとして、
集客に困る店や売れないトレーナーほど
飛び抜けた宣伝広告やブランディングをする。




“一生稼げる“や“誰でも稼げる“も怪しい。
そうなると
“一生愛してる“も疑いやすい。



“一生“の価値よりも
“今“の方に価値を作ることが必要。




「今は稼げる」
「今も愛してる」

その方が現実性が高い。




分からない未来のことよりも分かる現実。




まずは自分自身が
自分の推奨するダイエット方法を
“一生続けてない“のに他の人に一生とか言えない。





「一生ダイエットに成功した人はいますか?」

一生と宣言してるトレーナーに
この質問をして、
イエスと答えが返ってくる人はほぼゼロ。




誇張したり、大きいことを言って
それに対して普通に質問をされても
即答で「はい」と答えられないことを
自分で作り出すのは違うと思う。

 



医者でも

「健康に良いものを食べていれば
 あなたは一生(誰でも)病気になりませんよ」   
とか言う人はいない。


「この薬を飲めば100%治る」
もない。



そのようなことを簡単に言っちゃうほど
トレーナー業界は
いつまでもこの緩さと適当さは変わらない。


罰則や法律でもできれば違うのか。
それとも誰かがいつか整備してくれるのか。


なににしても
それを簡単に言えるこの業界は本当にヤバいよね。


それがヤバいと思ってないトレーナーはもっとヤバい。


 



“100%成功する(入会率100%、100%痩せる)“
“一生リバウンドしない方法“
“誰でも痩せるダイエット“

このパワーワードには1つも価値はない。



仮にたった1回でも失敗すれば、
ブランディングが破綻する。


漫画の主人公でも負けることはあるし、
スポーツ選手でも勝ち続ける人はいない。
どんな経営者や投資家でも失敗することはある。



完璧ではない。
完璧ではない事実を完璧に見せる必要はない。




仮に言うならば
証拠や実績を示さないと
言ってることとやってることが一致しない。



示さないならば言わない方が自分のため。
言うならば“自分の言葉“に責任を持つこと。


#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

知ってるのにやらない理由とは?


タバコを吸わないといけないほど 
自分のコントロールには困ってないし、
肌を綺麗に保つならばむしろ不要。


お酒が別に必要でもないし、
お酒飲まないとコミュニケーションがとれないならば
その関係性は自分には必要ないし、

“お酒の席で仕事を取る“とか言う人もいるけど
お互いに判断能力が低下する
お酒の席でのビジネス案件にも
魅力は感じたことがない。
 


お金が必要だと思ったら働くし
もっと増やしたいと思ったら複業や投資をするし、


トレーニングをすれば身体の調子がいいから
トレーニングはするし、

常にバスケは上手くなりたいから
バスケのトレーニングも練習するし、

怪我をしたくないから
ストレッチも身体のケアもする。


太りたいと思わないから
食事を気をつけるし、

時計、ブランド、高級な服などにも興味がないから
そのためにお金を稼ぐとかの
欲望も一切ない。


自分に足りないものが多いから
資格や勉強もするし、

不安でビビりだから
先を見据えて入念な準備はするし、

自分でできることを増やしたいから
できないことを見つけるし、

モテたいから
自分のマインドも行動も習慣も変えるし、

自分のためにもなるから
ゴミ拾いも支援、募金もする。


なりたくないことは絶対にしない。
なりたいことはする。



なにをやれば上手くいくかは
すでに誰もが当たり前のように知ってる。



SNSもYouTubeも毎日発信した方が
数字が伸びるのを知ってるから毎日やる。


太る人や運動不足の人の多くも
何が原因でどうしなければいけないとか
誰でも知ってる。


太る方法も太らない方法も
誰でも知ってること。


姿勢が悪い人よりは
姿勢が良い人の方が
絶対良いのは誰でも知ってる。


スポーツジムで言われることは
大抵、パーソナルジムに行っても
トレーナーから同じことを言われる。


運動不足ならば
外を歩けば良いし、
エスカレーターよりも階段を使えば
運動になるのも知っている。



知ってるけどやらない。
これが人の習性。


“知ってるからやる“
の数をどれだけ増やしていけるかが
何かから抜け出せるコツ。



知っていてもやらないならば
別にやらなくてもよい。

自分以外が傷ついたりする訳でないから!




自分がやれることや
自分がやった方がよいと思うことは
やる。

やらなくてもよいことはやらない。



それで十分な差別化に繋がり、個性に繋がる。



差別化を作るために
難しいことにチャレンジしたり、
考えすぎるから答えが出なかったりする。




#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

遺伝子検査やって満足した?

結局、
もう何年も前に登場した
『遺伝子検査ダイエット』が確立されないのは、

本当の答えに辿りつかなかった人が多く、
結果が思うように出なかった人が多かったからでは?!




私は脂質代謝が悪い?糖質代謝が悪い?
食べ方や食べ合わせが悪い?


仮に正しい情報を知っても
『正しい知識=自分の正解ではない』
ということ。




そもそも正しいダイエットを求める人ほど
1つの正しいダイエットをやりきらない人は多い。


セミナーとか成功者の著書とか読んでも
その人が同じ道や人生にならないのは
会って、聞いて、理解して、満足して終わる。




結局、『所有や所属の満足』で終わる。
1番、多い失敗例。


結果や成果だけを憧れて
過程を全く真似しない。

それを“自己投資“と正当化する人も多い。
投資というのは、回収があるから投資。

それが1つもないならば、ただの自己ギャンブル。





逆に
正しいダイエットではなく、

自分の正解を出してる人や
自分と向き合ってる人ほど
他のダイエット法や流行りのエクササイズには
左右されない人が多い。



“正しい知識“と
“自分の正解“は全く別もの。



もう少し掘り下げると、



世の中の人が定めた“正しい知識“と
自分だけの“自分の正解“。



正しいや科学的根拠を求めすぎるデメリットは、
“他の可能性や選択肢が狭くなる“ということ。


正しいダイエットと科学的根拠を信じることで
そこしか見ずに、他を信じなくなる。




結果、
正しいダイエットしてるのに結果が出ない…
科学的根拠に基づいてるのに結果が出ない…


最後の砦が失敗に終わると
すぐに行き止まりになる。


このタイプが次に行くのは
次の正しいダイエットや科学的根拠。



結局、
何が言いたいかと言うと、

“自己流ダイエット“をしてるだけ。



いろんなダイエットの情報を集めて、
それをやって、
いいところだけを抜き取っては辞めて、

遺伝子検査しても
それを一時的な情報と行動力で終わって、

また
違うダイエットやメゾットを探しての
繰り返し…



結局、
ごちゃ混ぜにしすぎて
『ただのミックスジュース状態』


美味しそうではなく、
不味そうなものしか生まれない。




オリジナル(自己流)のミックスジュース。




そして、
ダイエット系の情報社会の被害者の1人になる。




“自分にはこれが合ってる“
“自分らしいダイエットはこれだ“
“自分の適正を判断したらこれだ“


これは決断ではなく、
ただの“言い訳“と“迷い“



ダイエットに困らない人は
同じことをしっかり継続し、
迷いがない状態になる。




決断とは、
迷いを断つこと。



何回も決断してることならば
それは迷いを断ててないということ。



自分を守ってると言いたくなるが
自分を本当に守れてるならば
そもそもダイエットに困ってない。


守れなかった結果、
ダイエットをしなければならない状態になる。



自分を“守る“と自分を“偽る“
とは意味が違う。



自分と本当に向き合ってる人ほど
ダイエットには困らない。

自分をコントロールする方法を
知ってるか、
それを継続している。


自分のことを理解してるから
他の情報にブレない。


これはトレーナーにも同じことが言える。




トレーナーは
自分の推奨するダイエットを本当に信じてる??


浮気してない?

#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

正しい知識はトレーナーが決めるな!



栄養を細く理解することは大切!
身体の仕組みも言えるのは大切!
身体の部位を細かく言えるのも大切!


そこで目的を止めないこと。


正しいことを学んで伝えて終わり?
そこからの検証は?



スクワットを正しい姿勢ですれば
お尻の効果は上がる!?

どの筋肉を使って、どの関節を使って
そうすれば実際にどうなった!?

この栄養素とこの栄養素を組み合わせれば
誰でも痩せる!?






“うん、実際はそうかもしれないけども…
 実証できないと正しい知識だとしても
 正しくない知識と同じだよ“となる。





勘違いされやすい業界だけども
“正しい知識“や“本物の知識“が正解ではなく、

『結果を出した方が正しい知識』
そして、それを継続できていることが
クライアントからすれば
『本物の知識』であるということ。



正しいとか本物とか決めるのは
トレーナー本人ではなく、
クライアントが決めるもの。



トレーナー自身で
自分の知識が本物とか正しいとか言えるのは
時期尚早。



圧倒的な結果を証明できて
クライアントから言われることで
初めて“正しい知識“と言える。



この業界は誰も納得できるほど
本当に“正しい知識“だったとしても

結果が出ないならば
それは間違えた知識にしかならない。




だから、現状自分が持ってる知識や技術を
決めつけないこと!!!




正しいことを伝えることや語ることが
トレーナーの仕事ではなく、

そこからトレーナー自身が
どのような答えをたくさん導き出したか。


知識や技術はあくまでも“過程の1つ“



『過程+結果・実績』
そこが本来のクライアントへの対価。






医学の知識も技術、科学的根拠もある。

それが現場の医者のゴールではなく、
その過程から
実際にどれくらいの実績や功績を残してきたかが本質。




手術を受ける人からすれば
本物や正しい知識を求めてるのではなく

結果、手術を受けてどうなったのか。
同じような症例をどれくらい担当したか、
結果を出してきたか。


もし、
自分自身が手術を受ける時であっても
担当医の知識が凄いとか、専門用語が詳しいとかで
判断するのか?!


知識が凄くても
その手術をしたことがないとか、
成功例が乏しいとかが分かると
あなたならば一気に不安にならない?!




本物の知識や技術。
正しい知識や技術。

確かにそれは大切!!!
教える側としては当たり前のこと。


ただ
それだけを武器にするならば
同業者や身内内だけの自慢でよいよ。


身体の使い方や部位が詳しいとか、
栄養や食べ合わせの知識が凄いで終わるなら、

“人“を担当するのではなく
同業者向けに講演したり、
本を書いたり、メディアで発信すればよい。





“知識や技術があっても結果や実績不足“




そのような講師はトレーナー業界でも多い。

大学でも経営学部の教授は
経営の知識や専門用語は豊富でも
本人に経営実績や結果がある人はほとんどいない。


 

正しい知識や技術=実績がある・結果が出る
にはならない。





そういう世界。




『教えるのが得意』と『結果を出す』のは別。




その知識を基に
「これだけの人が実際に変わりました」
「このように変化しました」


そこで初めて
『人と向き合った正確な知識や技術』と
認められるのではないか?




知識や技術がある=人を変える
でもなく、
人を変えられる“可能性が上がっただけ“



#明日の投稿に続く

#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

値引き・値引きに頼ってないかい?


自分の値引きは必要か?! 


経験上、

本当に予約が埋まっていて忙しいとか、
これ以上担当する余裕がないとかになると、

基本的に
割引とかキャンペーンなどする必要がない。
僕の場合、そもそもそのようなことをしたことがない。


本当に忙しいならば、
人がさらに来るかもしれない施策を打ち出す必要性はない。


ここは誰しもが理解できるところ。



ただ、ここの線引きの見極めは難しい。


『限定〇個まで』
『先着〇名まで』

本当にその個数しか
用意していないところもあるし、

希少価値を出すような宣伝をして、
実際は表示数よりも多く用意してるところもある。



ここの真偽は店側は理解してるが
消費者側は知り得ないところ。



ただ、
割引やキャンペーンは別。


店側の意図は、単に“売りたい“
逆に言うと、何かの経営の“流れ“が悪いということ。




ルイヴィトンやCHANEL、フェラーリなどの
ハイブランド店が値引きで
商品を販売することはほとんどない。

商品ではなく、ブランド価値を売る。



チェーン店やスーパーなどが
値引きやキャンペーン、クーポンを発行するのは
ブランドではなく、商品を売る。



その違いはある。

物と人・サービスの違いもある。




トレーナーならば
スポーツジムが分かりやすい。
 

スポーツジムのチラシ・広告は
常にキャンペーンや入会特典を設けてる。

“今月、入会すれば初月無料“
“入会金や事務手数料は無料になります“
“入会すれば、ヨガマットプレゼント“



なぜそうするかと言えば、
そうでもしないと

・現状から売上も集客も伸びない
・お得感がないと人が来ない
・退会者とのバランスがとれない
・他ジムの入会キャンペーンに負ける

常にギリギリの攻防が繰り広げられる。




本当にスポーツジムの入会者も殺到して
もうこれではパンクするとかならば、

そのような入会キャンペーンとか割引なんて
どこも一切しない。

“入会待ち“の案内に切り替わるはず。



これはパーソナルジム・トレーナーでも同じ。



違うとすれば、
『スポーツジムの価値』か
『トレーナーの価値』の違い。



基本的にトレーナーのSNSやホームページを
みても思うのは、


“インスタ見て問い合わせた人は割引します“
“入会キャンペーンで割引します“
“早割や紹介割引“
“日頃の感謝を込めて、新規入会者へ還元割引“
インスタグラマーと契約して、
このインスタグラマーの人の投稿みて来た人は
割引します!


このような宣伝は
基本的にはなにかの“流れ“が悪いか、
“流れを変えたい“のだと思う。


“流れ“が良いとか、
“忙しい“ならば、どれもやる必要性がなくなる。



美容院を経営してる友人もいるが
“今まで割引はしたことがない“は同じ。

そこにいくと自分の価値を自分で落とす、
もしくは人が来すぎるからしない理由。
 

同感する。

美容院も宣伝が凄いところと、
宣伝を一切しないところと分かれる。



シンプルに割引をしないと
人が来ないということは最初の値段設定が間違えてる。




「やるな!」ではないけれど、

割引で入会したり、体験に来る人は
定期料金に戻せばもう2度と来なくなる可能性が上がる。

“来るか来なくなるボーダーライン“を
自分で決めてしまうことになる。



ここはトレーナーは本当に気をつけたいところ。

自分という人(=会社)を売ってる。


本当に良いものを売ってるならば
値引きや値下げしなくても需要はある。


安くする・下げる理由を考えるのではなく、
そうならないために
何が必要か何が足りないかを考えることが重要。



経営を学ぶとしても
“自分で決めた価値や価格“を下げて商品を売る人より

“自分で決めた価値や価格“に信念を持って
定価以上に価値も価格も上げようと
商品やサービスを提供する人から学びたい。



需要があり、人気ならば
定価のままで常に勝負できるはず。



たまにオープン価格として
営業初日からキャンペーンをしているのをみると、

“スタートから自分の価値落としたの?
と思ってしまう。目先の利益を見過ぎ…


最初から“弱気な経営“ならば、それは癖付く。
また、上手く行かない時に価格下げに頼る。


パーソナルトレーニングで提供するのは“自分自身“
自分で自分の価値も価格も落とすことはしたくない。



この業界から消えていくトレーナーで
圧倒的に多い特徴は、

“自分の価値や価格に理由付けできない人“
“自分の本当の弱点と向き合わない人“



これはどの業界でも同じ。


#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

自分の人生の質問に答えること


ないものねだり。


基本的には、
自分に合って、他人にもあるものを
ねだったり、批判する人はいない。


自分になくて
他の人にあるものを否定したり、ねだったりする。
 


人は欲の塊でもあるが
欲が満たされないと
満たされてる人を批判しやすい。



容姿、お金、才能、知識、地位、環境、性格、仕事、
家族、資産、実績、自由、余裕、幸福、行動など



トレーナーで多いのは、

自分の結果や実績がない人ほど
他トレーナーやジムの結果や実績にケチをつける。


自分にトレーナーの資格が1つもないと
「トレーナーに資格なんて必要ない、大切なのは実力だ!」
と資格にケチをつける。


稼げないトレーナーは
稼いでるトレーナーを見つけては
弱点ばかりを見つけようとして、批判する。


自分に影響力がないと
影響力があるYouTuberやインスタグラマーを
“知識“というマウントをとって批判する。


トレーナー1本で飯を食べたり、信念を持つ人は
トレーナーが副業したり、
違う分野で稼いでいたりすると
そのようなトレーナーを批判する。


コンテストに出場したが、
自分が入賞できなければ
その入賞者や大会にあれやこれとケチをつける。




結局、人は自分にないものを批判する。




それならば
ケチをつけたり、批判する人のやるべきことは
決まっていて、

ないものを得ること。
なんとか頑張れば、得られるものならば得ること。



別に伸びない身長を“あと5㎝伸ばす“とか
そんな不可能なケースを言ってるのではない。



行動してる人を批判する人たちの共通点は、
行動しない人。


トレーナー1本で
この先、それだけに専念してもよいし、

トレーナー以外の
副業(複業)をしてもよい。



どちらもそれぞれの正義。
法律もルールもない。




ただ、法律やルール違反をしてるならばダメ。




この場合
トレーナー1本で勝負して、
毎日のように知識や技術のために勉強する人は
副業をする人を批判するが、


トレーナー以外の副業をしてる人は、
トレーナー1本で専念してる人のことを
批判とかではなく、

“心配だけしている“


別に副業をしていない人を批判しても
こちらとしては得るものを得てるのだから
そこを批判するメリットが1つもない。



結局、ある人より
ないものが多い人ほど批判しやすいのは変わらない。


僕がよくSNS内でも発信するが
余計なお節介として心配をしてるとすれば、


“またコロナみたいな感染症がくれば集客も収入も減らない?“

“大きい怪我や病気をすれば大丈夫?“

“街が倒壊するほどの大きな地震がくればトレーナーとして活動できる?そんな中でも来てくれる人はいる?“

“オンライントレーニングとかはまだ需要がある?“

“トレーナーができなくなった場合はどうするの?“

“40代、50代もトレーナー1本?“



いろんな質問をした時に
即答で「大丈夫!!」と言えるならばよい。



SNSで
セミナーや講習会、集客を宣伝していても

いざSNSが使えなくなったとか、
インスタがもう使えなくなったら、

収入も集客も
途絶えるとか、減るとかになってる働き方が
1番危険になる可能性もある。



そのような事態になる可能性もゼロではない。



結局、
SNSやオンライン頼みになり、
働き方か稼ぎ方としては“自立していない“のでは?
と考える。


批判する側の準備として、

「じゃあ、あなたはどうなの?」

の質問が来たときに答えられるがどうか。



もしくは、
1つ目の質問を答えとして、
その次の質問、次の次の質問
どこまでも質問に対して答えれるかどうか。


まずは
誰のことなんてどうでもいいから、

“自分は“できてるかどうか。
自分で自分に対して、
たくさん質問を投げかけて全部答えられるか、
答えられる準備をしてるかどうか。


その後に
他人に質問するから、説得力がある。


自分への質問を無視して、
向き合わずに、

他人に質問したり、
他人を批判するのは違う。


未だにトレーナーが副業することについて
批判は来るけど、

こっちは
批判ではなく、質問でしか返してない。


その質問で返信が返ってきたことがない。
ブロックされるか、
返信が来ても


「死ね」
「くたばれ」
「トレーナーの恥」
「まぁそれで頑張ってな」


来た意見に対して、
答えて、逆に先程のような質問してるのに、

相手側が質問の準備ができていないと
答えではなく、
さらなる暴言が返ってくること理解した。


結局、
質問はするが、質問から逃げているならば
損をするのは答えを出せない側。

#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

言葉は美容液


昨日、cafeで勉強中…

後の席で
ママ友同士が“旦那の嫌いなところについて“
話していた。


よく出くわすシーン。


旦那ではなくても
彼氏や彼女、夫や妻、子供、親族、知人、友人、
会社の先輩や後輩など

不満や愚痴、悪口。


そこで悪口を言っても
そこで共有するその時間内の感情は、


“普通以下の嫌いに近い感情のみ“


好きという感情はまずない。


その瞬間は
ストレス発散にはなるかもしれないが
長期的に考えれば、ストレスも不満が積み重なっただけになる。



僕自身、 
その時のパートナーについて
今まで友達にも知人にも
“自分のパートナーの評価を落とすこと“は
言ったことがないから、理解できないだけかもしれない。



ただ、
自分のパートナーや友人など
自分に関わる周りの人の評価を落とすような
愚痴や悪口は、

結果的に
“自分の評価を落としてるだけ“ではないか。




自分だけを棚に上げても
結局は自分が批判してる環境にあなたがいる。


周りを否定することは
間接的に自分を否定しているのと同じ。



周りの評価=自分の評価




仮に
愚痴や不満を誰かにアウトプットをしても

その会話の最後で締めくくるのは
その対象者の“良いところ“ や“好きなところ“の
アウトプットで終わる方が

そのストレスは
本当に発散できたということになるのでは?



愚痴や不満を言ったらダメとかではなく、
言うならば終わり方も考えること。



不満だけを伝えても
それを理解した友人がその熱に合わせ、同調して
追撃をしてくれるでしょう。




「あ〜スッキリした!」



その心理は 
ネットで誹謗中傷してスッキリしてる人と
なんら変わらないストレス発散方法。


でも、
世間ではそれを“ストレス発散“というけれど
僕は逆だと思っていて、
“新しいストレスを次から次へと生み出してるだけ“
ではと思ってしまう。



だから、
愚痴を言う人は
また日常生活で新しい愚痴を探すし、見つける。

それで新しいネタにして
嫌いという感情を抱いて、
また愚痴る。


ネットで誹謗中傷する人も
その負のサイクルの連続。




僕がその愚痴る人に愚痴るならば、
「ただ、ストレス発散と思いたいだけでは?
 そりゃパートナーもあなたを好きならないよ」





昨日の人は
結構キツいこと言っていたので、
恐る恐るどんな人なのかと2人の顔を見てみた。




再確認したのは、
“人が悪口を言う時の顔は
 見た目とか関係なく、ブサイクなんだなぁ“




どんなに綺麗な人でも
その瞬間はとてもないブサイクになる。




悪口を言ってる自分を
客観視したり、鏡でみたり、動画を撮ってみると

自分で自分の顔は好きになれないと思う。



おそらく周りで見てる人からも
あなたは幸せそうにも、綺麗にも見られない。
笑顔にもさせない。

 


僕の場合、仕事以外では
愚痴や悪口しかないグループや飲み会、環境には
自分から“お金“も“時間“も絶対に使いたくない。


そのような他人の癖も思考も感染伝染する。
コロナよりもタチが悪い。



笑顔で終わるとか、
「良いやん」「凄い」「カッコいい」「天才」
とかで終わる会話で終わりたいよね。


誰かと対話する時は
基本的にその軸に戻れるように
そこで終われるように
僕の場合はする。




パートナーは1番自分をわかってくれる存在。




感謝!尊敬!愛情!
そこに必ず帰結すること。



#言葉がなによりの美容液

#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

何点のトレーナーを目指しますか?



覚えることにかけた時間は
結果を出すことにつながるのか?



今はそんな時代なのか。




そもそも人の記憶の定着率として

・1時間後には56%を忘れ、44%を覚えている
・1日後には74%を忘れ、26%を覚えている
・1ヶ月後には79%を忘れ、21%を覚えている

この数字から予測できるのは
100点満点の完璧は存在しない。



全国模試でも
全教科100点満点とれる人はいない。




そこの忘れる何%を
伸ばすために
費やする時間は本当に結果に比例するのか。



トレーナーとして
100点満点を目指すことは良いが
トレーナーとして基準のない
100点満点を目指し続けるのは、

全国模試で満点を取るよりも難しいこと。




周りが1つのことに特化して
学んでいるならば、

僕の場合は
自分にも周りにも必要と当てはまるものを
2,3,4,5,6…と増やす方を選ぶ。


もちろん
1のトレーナー業を学ぶことは止めない。


そこを止めると
80点だとしても、少しずつ記憶の点数は
下がっていく。



“残りの20点は取りに行かない“ 余裕を
作ることに意識している。

 

トレーナー業で100点を目指しても
最高点は100点で終わる。


ただ、120点はない。




でも5つのことで
80点を取れるならば、
その時点で400点の持ち点がある。



数字だけで見れば、4倍。



1つのことで100点満点を取れる人は、まずいない。



学びに費やしてる人や凄いトレーナーでも
トレーナーとして自己採点をすれば
100点満点という人はほぼいない。


高くても
90点とか、80点…

自分に厳しい人ならば
50点とか言うかもしれない。



最初の忘却曲線が本物ならば、
僕は1つのことを完璧に覚えたり、
することはない。





自分が100点とるというよりは
担当してるクライアントの方にとって

“100点に近いもの“を提供する知識や技術を
提供できればそれでよい。



自己評価で80点と言えるものを
5,6,7…と自分の武器を増やしていく。


そうすれば仮に
7つの武器を持てば

80×7=560点
90点×1=90点

点数が変わってくる。




僕は本当に学生の頃から
数学が嫌いで、
中学の頃は通信簿で1を取ったこともある。


でも、
1つだけ得意なことがあって
小学校の時は算数がめちゃくちゃ得意。


難しい数式とか証明とか考えるよりも
一瞬で解ける足し算、引き算、掛け算の方が簡単。




誰もが一度は思ったことがある

「これ覚えても
 大人になったらどう言う意味がある?
 使うの?本当に無駄!」

一度は言ったことない?
僕はめちゃくちゃ言ってた。




ただ、
大人になってから、その答え合わせはできていて 



『自分に合わないことはしない。 
 自分の得意なことを伸ばす。

 そのために小さい頃から苦手なことも学び
 その中で自分に必要なものを取捨選択する』



良い学校や職業に就くことだけではなく、
自分の選択肢を決めやすくするために

“自分に役に立たないことを学ぶことは“
必要だった。



不得意なことは無理にしなくてもよい。




足し算が得意とか、
掛け算が得意ならば
それを引き続きやればよい。



“自分の“足し算や引き算、掛け算は、今でも得意。

100点を目指す人には、そこを任せておく。
数学が好きな人には、そこを任せておく。



結果が明白な足し算。
知識や情報、経営やマーケティングも
結局算数が必要だったりする。



選択肢が多いということは
判断基準が増えること。

自分に合うもの、
合わないものが選別できるということ。




忘れやすいものをたくさん覚えることより

自分に必要なもの、
自分に関わる人に必要なものを学んでいく。



僕が完璧を目指すのではなく、
完璧を目指さなくても良い選択肢が
たくさんあると言うことを伝えていきたい。


完璧を目指すために時間は作らないけれど、
完璧を目指さない時間はいくらでも作る。



#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

あなたは健康ですか?


身体に良いとされるものが
必ずしも健康に結びつくものでもない。

もちろん
健康なものを食べると痩せるという訳でもない。




ダイエットは、
する人からすれば

“健康である食事から不健康にすること“


野菜や肉魚などを食べれば
健康的とかではなく、

その人からすれば
甘いものや食べたいものを気にせずに
食べることが、
そもそもの健康体であるということ。



今一度、みんなが考えたい  


「健康の定義とは何?」



苦手な野菜をたくさん食べること?
たんぱく質をたくさん摂取すること?
甘いものを断つこと?
我慢して外食に行かないこと?



心の健康を求めるのか?
身体の健康を求めるのか?
生き方の健康を求めるのか?


世間一般に言われるような
ヘルシーな食べ物や食べ方をすれば
本当に健康になるかなんて実証できない。



以前の食事の方が偏りはあるが
自分にとれば健康的かもしれない。


ダイエットをやり出してから

ストレスが増え、
身体の調子を崩し、
逆に食欲が増進し、
周りにも八つ当たりすることが増え、
食べたいものをずっと我慢し続ける…


そして、
自分の自己肯定感が減り
自分のことが嫌いになっていく。



僕たちは
科学的根拠というものに基づいて
クライアントにアドバイスをする。



ここで気をつけたいのは、
科学的根拠があるから
「それは健康だ!」「それこそが美だ!」

といった決めつけや固定概念は持たないこと。



科学的根拠は100%でもない。
時には正義、時には悪にもなる。



『幸せ』と感じることに
個人差があるように、

『健康』にも感じ方や結果に
個人差がある。



人が完璧ではないならば、
人が作った科学的根拠も完璧ではないということ。




身体に悪いものを食べても長生きする人もいるし、
身体に良いものを食べても早死にする人もいる。

アルコールやタバコを吸っても
長生きする人もいるし、早く死ぬ人もいる。

ベジタリアンでも
寿命が短い人と長い人に分かれる。



ヘルシーなものが健康を作るのではない。

実際に多くのところで
“実際に生きてる“と“実際に死んでる“で
科学的根拠で証明されてる。



トレーナー目線で見れば、
ダイエットする人に対して、

運動や食事を変えてもらうことは
“不健康“から“健康“に変えてるという思い込みでもある。


ダイエットしてる人の目線からすれば
“健康“から“不健康“に変えてるという思い込み。





だから、
本当に1人1人のアドバイスがあり、
食事や運動、メンタルケアなどをする。



それがパーソナルトレーナー。



「1人1人とか、それはただの綺麗事でしょ?!」

と思われる人もいるかもしれないけど、




「私のダイエット方法だけをやれば
 誰でも痩せる!誰でも健康になる!」

決めつけた食事法や健康法、
マニュアル化されてるトレーニング。


僕はこっちの方がよほど無責任で
綺麗事を並べているように思う。



本当に食事アドバイスもトレーニングも
1人1人違うのだから、
そういうしかないでしょ!


クライアントのダイエットが成功しても
一時的に喜んでるのはトレーナー側。


でも、
一生で見れば
その人が本当に健康になれたのかは分からない。



トレーナーは科学的根拠に基づくが、
その科学的根拠が本当に合ってるのか
証明する人はほとんどいない。



それが100%正しいと思い込むから。



断片的な経過だけで
その人の一生までのデータはとれない。

科学的根拠の答え合わせは一生できない。





本当に
健康とか美とかはゴールがない。

ゴールがない方が良いのかもしれない。

ただ、1つ理解したいのは
健康である判断は、

医者でも看護師でもトレーナーでもなく
最終的には自分自身。



病気になったから、不健康ということではない。
病気でなくても、不健康な人はいる。





僕の場合、
明日に

病気になったとしても
癌と宣告されても
交通事故で下半身付随になったとしても 

そんな外的・内的要因関係なく
「自分は健康です!」と言えると思う。

不健康なことはしていない。



『幸せ』や『健康』など
自分で決めていくことには自信を持つこと。




「あなたは健康ですか?」






#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

それはパーソナルですか?


パーソナルトレーナーとは何?



僕は
この業界に入る前は

“パーソナルトレーナーになりたい“

という想いしかなかった。



ジムのスタジオとかの
インストラクターにも一切興味はなかった。


だから、
パーソナルトレーナーについて
よく考えることがあり、

自分の中で
パーソナルトレーナーについてのこだわりもある。




だから、
今日の内容は“自分の正義“も混じる。




よくパーソナルトレーナーが

“脚痩せのエクササイズ“
“ヒップアップしたい人はこれをやれ“
“二の腕痩せならば、この簡単エクササイズ“


などの動画をSNSで投稿するのを見かけるが、
結局は何をしたいの?の疑問が残る。



動画の目的は、
・登録者数やフォロワーを増やしたい
・いいね!が欲しい
・店にパーソナルを受けにきてほしい

さまざまあるかもしない。



ただ、
そのエクササイズの動画を見て、

そのトレーナーから
直接ジムに行って
パーソナルレッスンを受けたい!とはならないかと。



実際にYouTuberのエクササイズをみて、
その人のレッスンを受けたいと思うのは
少ないと思う。


受信者側からすると、
目的は「その人だから…」ではなく、

「痩せたい!」「細くなりたい!」
の目的で見てる訳であって、

あなたに会いたいにはならない。




“自分の悩みに合った動画をみたい…“

この願いが達成されているから
それ以上のものをその人から求めなくなる。




来店に繋がる配信ならば、
大衆向けの動画配信は

自分のパーソナルトレーナーの価値を下げることになり、来店してもらえる確率は極端に下がる。




「これをやれば誰でも脚痩せできます!」

とか文言は、

短期的な人の欲望は刺激できるが
長期的な自分のパーソナルトレーナーの価値は失う。


“これをやればうちに来なくても良いんです“

というメッセージがそこには含まれてる。
発信者はそんなつもりではないけれど、
受信者はそう受け取る。


その瞬間がその人の
“パーソナルトレーニング“の価値が下がる時。





誰でも発信できるエクササイズは
YouTuberやインスタグラマーに任せて、

パーソナルトレーナーは
パーソナルトレーナーにしかできない発信をする。




そちらの方に時間を掛けた方が生産的がある。

大渋滞の後ろにわざわざ並ぶ必要はない。



『結果』や『実績』を載せて、
しっかり証明していく方が

トレーナーとしての価値も
トレーナーとしての期待値も上がる。




簡単に言えば、
理論ばかり述べる投稿と
ビフォーアフターがある投稿か。


自分ならば
どちらに魅力と期待値を感じるか。




ここは結果はある程度出ていて、
以前の投稿でも述べたように
実績と結果が評価される。



トレーナーがやるべきことは
理論だけではなく、

その理論に伴った
実績と結果を示すことで証明ができる。



料理の知識がある料理研究家よりも
料理の知識もあり、
有名ホテルのシェフが作った料理の方が説得力がある。




要するに、

パーソナルトレーナーと名乗ってるのに
もしくは、
あなたに合わせたトレーニング、
あなたの骨格に合わせたトレーニング、
1人1人に合わせたトレーニングと
謳ってるのに、


それに反して
不特定多数の人に
大衆エクササイズを紹介すればするほど、


矛盾が生じる。



パーソナルを推したいの?
それとも大衆エクササイズを推したいの?

全く逆の方向性になる。



少なくとも
自分が決めた肩書きやコンセプトからはブレないこと。



どの業界でも成功する確率が高いはあっても
正解なんてない。

絶対に成功する方法はないけれど、
絶対にそれをすれば“失敗する“はある。



成功するには、
成功する方法ではなく、
失敗しない方法をたくさんすること。





⁡ #パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ボディメイク三宮
#ボディメイク神戸
#ボディメイクトレーナー三宮
#ボディメイクトレーナー神戸
#脚痩せ三宮
#腕痩せ三宮
#お腹痩せ三宮
#ミセスグローバルアース関西
#ウォーキング三宮

51 / 148« ...102030...4950515253...607080... »