お知らせ

欲求は人間である証拠!



甘いものが好きなんですけど…
性欲があるんですけど…
食欲があるんですけど…
金欲があるんですけど…
眠たいんですけど…
いいね欲しいんですけど…
あのブランド品が欲しいけれど…



「はい、おめでとうございます!!
 あなたは人間である証拠です!!」
 
となる。




もし、
これらの欲求が1つもないならばあなたは
人間味を失いつつあります。



もし、
それらの欲求に対して
否定する人がいるならば

その人は
“人を壊そうとしてる人です“
そこには関わらない方がよいです!


と回答すると思う。



人の欲求に対して否定すれば

否定した人は
“自分には欲求が一切ない“
ということでしょう。





「なんでお菓子食べたんですか?」
「なんでお酒を飲んだんですか?」

と、
トレーナーが詰め寄ってきたら、

「食べたかったからです!」
「飲みたかったからです!」
と答えてみてください。



「それだと痩せない!」
「痩せる気あるんですか?」
と、脅迫してきたら、



「えっ、お菓子食べても痩せる知識は持ってないんですか?」
「お酒を飲んでも太らない知識や痩せる知識はないんですか?」
と、質問しましょう。




回答や選択肢が1つしかないのは
時代錯誤です。





今、令和4年です。


そのような抜いて痩せるダイエット方法は
もう20〜30年、いやもっと昔からあります。


この間、
情報や知識も根拠もアップデートされてます。


あと、アップデートしないといけないのは
『人』です。トレーナー側です。





お酒やお菓子を抜いて痩せてもらう知識より
お酒やお菓子を食べても痩せる知識を
丸1日だけでも時間を掛けて学ぼうとしたのか?



365日、〇〇抜けば痩せる!だけの
知識だけを疑うことなく、信じ続けて
それだけで勝負しているのか?





簡単なアドバイスは
もちろん“〇〇抜く“


「〇〇抜きましょう!」


これだけでアドバイス終わりです。
これだけのアドバイスで何万、何十万を払ってる世の中。



冷静に考えれば
糖質だけ抜きましょうというアドバイスがあれば

糖質の食品や種類だけを覚えて、
その糖質を書き出した紙だけを渡せばよい。


1人でダイエットをやるにしても
糖質だけ抜けば良いだけ。



それ以外になにか知識は必要?






簡単なアドバイスを覚えるか、
クライアントのために知識をアップデートするかの違い。


人の本来、当たり前のように持ってる欲求を
トレーナー側が壊すことが 
アドバイスならば
おそらくこの業界はこれから先もずっとこんな感じです。



与えるではなく、
奪う・奪われるがダイエットの基準になります。
もう何十年もそんな感じです。



人の欲求を奪って奪って、
無理矢理結果を出して、身体も心も壊す。

 

選択肢を自分で見つけようとしないのは
トレーナー側が多くなる。

その人にとっての選択肢を作る、作れるから
『パーソナル』が言えて、
選択肢も可能性もトレーナー側が提供できること。




それにお金を払う価値も生まれるのでは? 





体験に行けば、

「では、痩せるためにまずは糖質を抜きましょう!」

“あっ、やっぱり糖質抜きますよね…“
“結局、食事アドバイスは糖質制限なのね…“
“また糖質制限かぁ…“


もうみんなその情報に
斬新さも期待感も持ってない。

これはトレーナー側ではなく、
ダイエットする側が1番思ってるはず。



「えっ!糖質制限!凄い!」
「そのダイエット方法、楽しみ!」
「糖質制限ってどんなことするの?」
「それならば私の身体は変わるわ!」
 
なんて思う人は
もう世界中どこ探してもいない。




いつまで食事指導に関して、
大昔に流行った抜くだけダイエットに
依存してるのか。
 


情報も知識も進化、新化してるけれど
人が進化を求めないならば
この先も正しい情報は伝わらない。


運動後の食事はダイエットには良いのか?

Q.ダイエットのために
筋トレをしています。

運動後に食事をした方が筋肉が付くと
聞きましたが、

吸収が良くなってるから
脂肪になりやすいとも聞きます。

食事は運動前後、どちらが良いのでしょうか?

Q.代謝を上げる時期、体重を減らす時期
で変わります。

代謝(筋肉)を増やす時期
運動後が効果的です。
使ったエネルギーを素早く補い、
筋肉の合成に向かわせるからです。

体重を減らす時期
運動の2時間後が効果的です。
運後後は「脂肪燃焼ホルモン」が
活発に分泌されています。

このタイミングでの食事は
脂肪燃焼をストップさせてしまいます。

よって、ホルモン分泌が収まる2時間後を
目安に食事すると良いでしょう。

あなたが今どちらの段階なのかで
使い分けてください。

脚痩せには筋トレと有酸素運動どちらが効果的か?

Q.脚を細くしたいです。
脚痩せにはスクワットと有酸素運動

どちらが効果的ですか?

A.脚が気になる原因によります。
脚が太くなる原因は2つあります。
・脂肪で太くなる
・筋肉で太くなる

「脂肪で太くなる」場合は
基礎代謝(筋肉)を増やすことが最優先なので
スクワットが効果的です。

体脂肪はどのような運動であれ
最終的に筋肉(焼却炉)によって燃やされるからです。

つまり、全身の基礎代謝を一気に増やすスクワットは
少し動くだけでドンドン痩せる体質を作り
結果脚痩せに繋がります。

後者の
[筋肉で太くなる]場合は
元々の身体のクセや
骨盤の傾きを考慮する必要があります。

日常の癖で骨盤が傾くことで
脚の筋肉に負担がかかり脚が太くなるからです。

この状態での
スクワット、有酸素運動はどちらも
逆に脚を太くしてしまいます。

まずは身体のクセをなくし
骨盤を真っ直ぐに立たせるエクササイズなどが
効果的でしょう。

呼吸で痩せるには?

 

呼吸について考える。


一般的に呼吸には
胸式呼吸と腹式呼吸の2種類あるけれど

分かりやすく言うと
胸で息をしてるか、 お腹で息をしてるか。





「どちらが良いの?」との質問があれば、
「どちらでも良いです!」と僕は答えます。



ただ、
それぞれの特徴を伝えて

「どちらが良いと思いますか?」と逆に質問をします。


そうすると
全ての人が『胸式呼吸の方が良い』 と答えます。
 


答えなんてありません。
どちらが良いかの答えはあなたで決めてください!




僕は
腹式呼吸がダメだとも言わないし、
胸式呼吸がダメだとも言いません。


あなたがやりたい方を選んでください!




「ヨガで腹式呼吸が良いと言われるんですが…」

といった質問もありますが、
ヨガは腹式呼吸がいいかもしれないですね。



ヨガの場合は腹式呼吸がよいですが、
おそらくヨガの先生で

「日常生活も腹式呼吸を常にやりましょう!」
という先生は1人もいないと思います。



再確認したいのは、
“ヨガをしてる時は“ 腹式呼吸が良いということです。


そもそも人も動物も寝てる時は
誰しもが腹式呼吸になります。



ほとんどの日本人は腹式呼吸。



ただ、
数が多いから正解という訳ではないです。

その人数が周りにも多いから
気づいていないらだけです。




猫背とかストレートネックなどの人は
ほとんどが腹式呼吸になります。

というよりも
“ならざる得ない“

そのような姿勢で胸式呼吸できる方がすごい。



姿勢が良い人で
胸式呼吸してる人は多いけれど、

姿勢が悪い人に
胸式呼吸をさせるのは拷問になります。


単純に
それは慣れてない呼吸。




プランクって
「お腹を凹ませましょう! 」 
と意識させられることが多い。


プランク姿勢の状態を保って、
お腹を凹ませたままキープする。


“お腹を凹ませたまま“という時点で
胸式呼吸をやりましょう!と同じ。



アスリートには胸式呼吸が多いです。



プランクもアスリートはよくやるトレーニング。

ということは、
アスリートは胸式呼吸にさせるメリットがあるといこと。



体幹が弱く、フォームにも影響するのは 想像できます。

アスリートに 腹式呼吸はそこまで必要ないということです。




一般の人の場合は?


姿勢を良くしたい!
バストラインを上げたい! 
お腹を凹ませたい!
服を綺礼に魅せたい!
腕を細くしたい!
お尻を上げたい!
体幹を強くしたい!

そこを求めるならば胸式呼吸でよいと思います。
それらの近道だからです。




実際に
姿勢が綺礼な人やマナー講師、
モデルとかもほとんどが胸式呼吸です。



猫背や前屈み、 前肩、肩こり、腰痛、
リラックスモードにしたい、お腹が締まらないなど

そこを求めるならば腹式呼吸です。




胸式呼吸の方が良さそうには書いてますが
なりたい方でよいと思います!




全ての生き物が唯一平等なのは

“息をすること”

なので、 呼吸の仕方は本当に自由。





正しいを押し付けるよりも
正しいを自分で判断すること。



無理にさせられるよりも
自分がしたい!を大切にすることも必要。



考え方や生き方の違いも
人それぞれだから良いものを取捨選択していくこと。



強制させることで人が変わるならば
強制するが、

強制しないのはそれが答えではないから。




自分に合った呼吸を!
自分が求める呼吸を!
自分が良くなる呼吸を!



強制される呼吸ではなく、
共生できる呼吸へ




1 / 11