脚痩せによって180度違う
【同じ脚痩せでも180度違う】
脚痩せでも
・膝回り
・足の付け根
・足の外側
と分かれる。
ボリュームを付けたい部位や
痩せづらい部位は
運動や食事以前に姿勢によって決まります。
基本的には無意識で
日常生活の中で体型が形成されることが多い。
姿勢の関係から
ダイエットと脚痩せについてみていくと…
痩せて脚が痩せる!
どう痩せるか?
これもダイエットの基本ですね!
短期間で
10㎝も脚痩せするのは、
今の僕の力で無理。
大きく「痩せ」といっても、
まずは元々どこに悩んでいるのか?
太ももに絞って言うと
●太ももの中心より上
→付け根や外もも
●太ももの中心より下
→内ももや膝周り
大きくはこの内容。
この2つの違いは
決定的なエクササイズの進め方!!
ただどちらも共通しているのは、
太もも前に対して太もも裏が弱い!
ということ。
単純に
バランスを取るために
太もも裏を鍛える。
どう鍛えるのか?!
太ももの裏といっても
骨格のタイプ的には
ここでもそれぞれのポイントがあります。
●太ももの中心より上の場合
→骨盤は前傾の傾向
太もも裏は縮めることに負荷をかけ、
骨盤を後傾方向に傾けておくことが必要。
また、太もも裏の筋肉を
70程度の長さに縮めておくこと。
(力を抜いた自然な状態の筋肉の長さを
100とし、50〜150まで伸び縮みします。)
そうすることで
太もも裏の位置が高くなり、
ひざ下がより長く見えるように変わります。
●太ももの中心より下の場合
→骨盤は後傾の傾向
太もも裏に伸びる刺激に負荷をかけ
骨盤を前傾方向に傾けておくことがポイント。
ここでは
太もも裏を120程度まで伸ばしておくこと。
膝周りがくっきりさせ、
脚全体の長さが引き出すことはできます。
どのタイプで脚が痩せないのか?
を確実にトレーナー側が理解すれば
例え時間がかかっても
100人が100人、求める脚の形に
導くことができると考えます。
脚痩せに即効性を求めるのは
逆に脚痩せを不可能にする。
「ダイエットして○○を手に入れたい」
これでもまだ本質ではなく、
「手に入れたい○○で○○をしたい!」
が本質。
だから脚痩せのために
ダイエットを始めるもの。
数値をどうするか?
だけにのめり込むと、
数値、体脂肪を整えられても
結局、最後の
「手に入れたい○○で○○をしたい!」
を叶えるまでに持っていけない。
常にダイエットで
満足することはありません。
数値も大切!!
でも、達成しても満足いかない。
考えが行き止まりになる前に
そこからの考えの脱却も必要!!