【忘年会前の太り対策】

早くも始まる忘年会!

言うまでもなく
たくさん食べ飲みする時期!

12月、1月は
なかなか体重、食事コントロールが
難しい…。

でも減らした体重は増やしたくない!
が全員の希望。

・飲み物は飲んだ重さ分。
・食べ物は消費されないカロリー分。

基本的にはシンプルに
体重に加算されます。

飲み物による増加は一時的。
問題は一時的では終わらない後者。

使わなかったカロリーは
確実に脂肪として蓄積されます。

体重増加を防ぐには
使われないカロリーをどのように
消費するかがポイント。

●運動で消費
●食事制限でカロリーを抑える

どちらもごく基本的なものですが
年末年始の食べ飲み時期には
分かっていても
崩れることが多くなります。

その中でも
食べた分を消費させるテクニックを
一つでも理解しておきたいところ!!

食べたカロリーは大きく
2つの選択肢に分かれる。

脂肪になるのか?
筋肉でエネルギーになるのか?

言うまでもなく
筋肉でエネルギーを使わせることが
カロリーを蓄積しない方法。

食べる→筋肉で消費

のリズムを
身体が覚えると
蓄えるカロリーが減り、

食べ飲みの多い時期にも
増加が減少するところ。

例えば前日、前々日から1日5食にし、

昼を2回に分けるなら
●昼はタンパク質、脂質を先に
糖質を後にすること。

タンパク質で
脂肪の分解ホルモンが促され
それ以降のカロリーが
筋肉で使われやすくなります。

夜も2回に分ける
●夜は糖質を外し
脂質を先に、
タンパク質を後にすること。

脂質は吸収が穏やかで腹持ちが良く
遅い時間の空腹を抑えます。

後のタンパク質は脂肪の分解。

寝てる間も筋肉でカロリーの消費が
続きます。

食べても太らない女性は
意識的にこのサイクルを守ってる方が多い。

コントロールできるならば、
できる限りしたい。

できないならば、
蓄積しにくい食べ方を守りたい。

最近、オススメの本!

インスタでも僕のフォローして頂きました
本島さんの「ぽかトレ」と
視点を変えた自律神経のダイエット本!写真2枚目、

リンパマッサージならこの本ですね????

IMG_4948

IMG_4949