【停滞期は抜け出すには?】


ダイエットしていると、
誰しも経験する停滞期。


はじめは
「痩せたい!!」
と上がったモチベーションも
停滞すれば一気に下がり、 


辞めてしまう!
諦めてしまう!


過去にそのようなケースで
ダイエットを諦めた人も
たくさん見てきました。


その中で
ダイエットをしっかり成功させる
2つのポイント!


まず
必ず起こる停滞の受け入れる!


停滞は悪いこと?!
ではなく、夜なると眠くなるように
自然に起こるものです。



ダイエット=消費>摂取 


体脂肪、体重が減っていけば、
必然的にこれらが=で結ばれる。

停滞期の時は
これが一時ストップします。


まずはまた痩せるチャンス!
と捉え、痩せるチャンスを活かすこと。


でも、
そこでよく停滞期に
やってしまう間違い。


体重が減らない…
その時に考えるのが

○食事が多い?
○運動が少ない?

と考えがちになり、
これらを実際に行動にしてしまう。


でもこれはすぐ頭打ちになる。
●これ以上減らせない食事
●これ以上増やせない運動
絶対に続かないことが目に見えています。

例え痩せても
維持するために
あなたはこれを一生続けることは
できますか?!


でも現実は
なかなか見分けはできないもの。



これらの停滞期には無理をして
ストレス→リバウンドになる前に、
・食事と基礎代謝の関係
・運動と基礎代謝の関係
を一度見直すこと!


これはダイエットする人も
ダイエットを指導する人も
この関係を一度見直すこと!


一番ダメなのは
ダイエット指導する人が
さらに減らす食事を指導する!
さらに運動量を増やす!

と安易な思考にならないようしたいところ。



クライアントがひたすら苦しむような
そんな指導してませんか?!



まずは、
そんな安易な思考よりも

それぞれにある
消費カロリーを増やす効果を
引き出すことが効果的となります。


●食事の量を一時的に増やす
→偏った食べ方で
少なくなるのは糖質。

カットしていた場合は
一時水分で膨れますが、
脂肪の代謝、筋肉の活性には
糖質は100%必要となります。

朝昼で、玄米、ライ麦パン等
繊維を多く含むものをいつもの1.5倍に
増やして摂りること。


●運動をやめる
→やめると太る、と思われがちですが、
1時間走っても2〜300kcalの消費。

仮に2ヶ月半毎日1時間走って
1キロ脂肪が減る計算になります。
(脂肪1kg=7200kcal)

一時、ピタッとやめることで、
筋肉の性質
「不活動は速筋の働きを高める」
ことが引き出され、
また消費の高い体質に戻ります。
(速筋→カロリーをたくさん使う筋肉
遅筋→停滞時に優位になる省エネな筋肉)


もちろん個人差はあります。

それでも3〜5日ほど続けることで、
体内の代謝環境が変化していきます。


体重、体脂肪が全く動かない。
そのストレスでやめてしまう前に

今、頑張ってることを
辞める方が
停滞期はすぐに抜け出すことはできる!


#ダイエット#ダイエット仲間#ダイエット中#パーソナルトレーニング#パーソナルトレーナー#三宮#三宮ダイエット#芦屋#痩せる#美脚#美魔女AF27A00B-FB9A-41C7-A320-FB44A9FF09BC