【なぜ運動もしてないのに脚が太くなるのか?】

222DC455-3991-4CA9-9AFD-C39E0AE6A57B

7F993C38-F8B6-4294-9ABC-4011507901C4

モデルがモデルを辞める理由の1位は
「体型を保てずに体型を崩してしまうこと」

その原因は
自分でキチンとした調整方法を知らずに
運動量や食事量に頼ってしまうからです。

それは多忙なモデルになれば
時間がなくなってくるものであり、

今までは定期的に費やせた
エクササイズへの時間が
全く取れなくなるのも原因である。

これは
あなたも全く同じ。 

体型が仕事や、やる気に影響したり、
日々忙しさに追われる女性は
物理的な時間が足りなく、
痩せる術がなくなってしまう。


僕が講師として担当させてもらってる
日本モデルボディメイク協会の
ダイエット講座では、

それらの悩みに対して
座学とエクササイズを混ぜて、

自分自身の身体を変えながら、
さらに知識や技術を覚え、
知恵として身に付け
ずっと使っていける内容を提供してます。

変わるところは
一時的なゴールでしかない。

その後に自分で
より良く変えられ、保っていけるから
新しい楽しみやチャンスが現れて
また新たなゴールができていくもの。

講座を受ければ
いろんな疑問や悩みは解決できる内容。

例えば、よくある質問の一つとして、
「なぜ運動したことがないのに太くなるの…」

・太ももが筋肉質で太い
・ヒップが四角く大きい
・腰がガチガチでお腹はぽっこり

これの原因について
講座で教える時よりも簡潔に書きます。

これは柔軟性×筋力に比例します。

生理学上、
●関節の動きが少ない部位に体脂肪は付く
●同様に関節の動きが悪いと筋肉の形が悪くなる。

運動してないから
筋肉はなくなって脂肪がつくのでは?

その通り!!!

使わない筋肉と姿勢保持筋は
最も早く減っていきます。

●肩甲骨や骨盤周りのインナーマッスル
●背骨や関節を伸ばす筋肉
これらが真っ先に減ると、
姿勢は必ず猫背になります。

そうなれば
骨盤より上の重さを、
脚だけで支えるため
運動していなくても、
毎日バーベルを担いで歩くような負担が
かかり続けます。

この状態で
ダイエットの為に
初めて運動やトレーニングを挑戦した場合。

ウォーキング、自転車、筋トレに関わらず
毎日バーベルを担いで歩くような負担に
さらに負担をかけることになります。。。

結果は??? 
当然ながら、さらに太くなる。

逆に、使わない部分の負担はさらに減り
より使わなくて良くなるため、減る。

・太ももは筋肉でパンパン!
・内ももは脂肪でプルプル!
・腰は筋肉でガチガチ!
・お腹は脂肪でプヨプヨ!
・二の腕は脂肪でぷにぷに!
・背中周りにダルダル!

どんなダイエットをしても
ここが徹底して変わらなくなります。

誰もが当てはまる
姿勢のクセによる部分太り。

改善方法も全て共通してる。
首ー肩ー骨盤ー膝ー足首
体の主要な5点の関節のうち
力学的にも3点を
地面に対して垂直に揃えること。

本来の関節の位置が整うと、
前後左右、捩れの柔軟性も整います。

つまり、関節を構成する筋肉も
前後左右、捻れのバランスが整い
部分的な負担が
かかり続けることがなくなる。

あとは、
余分な脂肪さえ食事メインで落とせば
(これはダイエットの範囲)
綺麗に変わっていきます。

そこからは、
・メリハリをつけたい
・二の腕をより細くしたい
・ふくらはぎの筋肉をもっと減らしたい
・お腹に縦線を入れたいなど

身体に個性をつけていく。
ここがボディメイクの範囲。

これを無視して、いきなり
ヒップアップ!お腹の縦線!脚だけ細く!
のようにやってしまうと、
根本的に何も変わらなくなってしまいます。

部分的に悩むことには、
必ずこの姿勢のクセがあるので、
ここは無視して通れません。

#ゴールの地図を書いて
#その通りに行くよう導くこと
#この準備がトレーナーの99%の仕事
#三宮パーソナルトレーナー
#三宮パーソナルジム
#三宮パーソナルトレーニング
#神戸パーソナルジム