【継続率よりも大切なこと】
【継続率よりも大切なこと】
スポーツジムの継続率は
どれくらいかご存知?!
平均、入会してから
半年で70%、
1年で90% 、
がジムを解約しています。
1年間ジムを継続する人は
たったの10%しかいません。
そして
短期集中コースがコンセプト以外の
パーソナルトレーニングジムの継続率は
これよりももっと低い。
僕のジムもそこまでは低くないけれど、
1年後に継続してるのは
15%前後ほどでしょう。
来なくなった理由を
実際に知ることはできない。
なぜなら、
理由を言わずに来ない、
辞める人が多いから。
大抵は、
・思ってたほど効果が出ない…
・トレーニング内容に飽きた…
・もう自分でも自立できる…
・トレーナーとの相性が悪い…
・金額が高い…
・モチベーションが下がった…
など
その中で、
「忙しいからまた連絡します」
「体調が悪いので、良くなったら連絡します」
「前向きに検討します」
などの人を傷つけない断り文句。
これは日本人の良いところですね(笑)
正直、こういうのは
長年この業界にいると
慣れました。
僕でも同じ立場ならば
あなたと同じような断り方はするでしょう。
それを理解してるので
そこから来ない人に対しての
営業は一切しない。
営業は
結局、2回その人を傷付ける結果となる。
本当にまた来たい人は
こちらから言わなくても来る!
過去に誰一人として
僕から来なくなった人へ向けて
営業することはないし、
これから先もしない。
自分がされて嫌なことはしない。
継続率を数パーセント高めるために
ジムやトレーナーはいろんな
工夫をする。
新しい器具の導入、
楽しんでもらうためのトレーニングなど。
ただ
その継続率をたった数パーセント上げるための
貴重な時間とお金を使うならば、
それ以上に人がたくさん来るシステムを
作った方が効率が良い。
実際、それを作れている。
来ない人?来る人?
トレーナーとして
どちらを優先して
サポートしたいのか??
100%を求めすぎないこと。
その為に知識や技術を高めるのも
必要かもしれないが、
この業界に一歩踏み込んだ時点で
誰しもがプロ。
そして、さらに他のトレーナーより
知識と技術に自信があるから
開業に至る。
今さら
流行り〇〇トレーニング!
マシン!
食事法!
とかに振り回されるほど
自分のコンセプトは崩れない。
そこまで流行バカではない。
流行バカは自分に自信がない人ほど陥る。
それに左右されないほど
ダイエットの知識力は
誰よりも自信がある。
その中で困るのが、
アドバイスを受け入れてもらえないケース。
「なぜか太りました。。」
「体重が減りません。。」
結果、
一番困るケース。
トレーナーならば一度は経験すること。
アドバイスを聞いてくれる人は
間違いなく、痩せる。
それはこの業界限らず、
他の業界も同じこと。
美容院にて、髪の毛のケアの方法…
エステにて、肌のケアの方法…
ネイルにて、爪の手入れの方法…
ストレッチ屋にて、体の手入れの方法…
必ず一人でもいい状態を保つために
アドバイスはしてくれる。
ここで
受け手と送り手に
意識のギャップが生じれば、
結果、変わらない。
当然ながらその人が
無理!できない!ことは
アドバイスはしない。
人を見てできることを
判断する。
リバウンドしない食べ方!
間食も食べてOK!
炭水化物を食べてもOK!
お菓子を食べてもOK!
それらを叶える食べ方、知識は
提供はする。
でもこれを超える
痩せる知識はそれ以上はない。
あとは、
あなたの行動を
信じることしかできない。
だから、
あなたがダイエットを
諦めるならば
僕も諦める。
クライアントの悩みは
僕の悩みでもある。
あなたの悩みだけれど、
あなた以上にあなたの悩みについて
悩む。
僕がどんなに数多くの人を
担当しても、忙しくても
僕自身は絶対変わらない。
久しぶりにトレーニング来た人でも
「あっ前と同じ山野やん!」
と、思ってもらえるように…
継続率を上げるよりも
もっと優先的にやることはある。
自分が
変わらないとできないような仕事なら
やらない方がマシ。
#最初に体験やカウンセリングの際のあなたの目標は?
#痩せたい!
#変わりたい!
#好きな服を着たい!
#痩せて彼氏を作りたい!
#目標に必ず帰結してほしい
#楽しんでもらえば継続してもらえる
#それはただのトレーナーのエゴ
#まずは悩みを解決することを
#それを常にトレーナーが考えないと!
#途中でズレるのはいつもトレーナー側から