【ダイエットと減量の違い①】

EC363DF8-0CB3-4C61-99FF-52ACB75DDB5D

9EF032ED-E455-4AB1-99A6-F9DD08F6260C

ごめんなさい。

世の中のダイエッターで
リバウンドしてるのは
僕たちトレーナーの責任です。

正確には
ダイエット番組、YouTubeやインスタなどでダイエット情報を配信してる人、
メディア、トレーナー、コンテスト入賞者、ボディビルダー、エステなど。

挙げればキリがない…

世の中のダイエットされてる方を
苦しめてるのは間違いなく
知識が低いバカばかりの僕らの責任。

冗談なしで、
これは本当に4年前に独立してから
日々思うことです。

まず
根本的に9割以上のトレーナーは
ダイエットと減量の本質を理解していない。

ダイエットとは?
減量とは?

なんか似てますが
目的が全く違う。

あなたがダイエットと思っていることは
ただのリバウンドありきの減量です。

・糖質カット
・脂質カット
・スムージーダイエット
・断食=ファスティング
・野菜、スープダイエット
・毎日キツいトレーニング
・毎日1時間以上の有酸素運動
・一日2食ダイエット
・置き換えダイエット
・〇〇式ダイエットなど

これらは全部減量。

ちなみに
減量をよくするのは、

先にウェディングを控えてる人!
ボディコンテストに出場される人!
ボクサーを含むスポーツ選手!

痩せる方法は
無茶なことをしてでも

ある期間までに体重を落とさなければならない、
もしくは脂肪を落としながら筋肉を残すことが
減量の定義。

痩せてから
先のことは考えない。
不健康になることで体重を落とす。

もちろんこれが一生続けることができれば
体型は維持できる。

簡単に言うとリバウンドは必ずする。

ボクサーも試合が終わればリバウンドする。
ボディコンテストに出場する人も大会が
終われば好きもの食べればリバウンドする。

いずれもリバウンドをするから
毎回、試合や大会があるたびに
減量している。

ここで一番厄介な現代ならではの問題。

ボディビルダーやボディコンテスト入賞者が
パーソナルトレーナーとして活動するのが
近年増えてきている。

その中で問題なのが
ダイエットが目的の一般の方へ
自身の行ってる減量法の
食事指導をそのままアドバイスすること。

実際、
僕のインスタのメッセージにて
このような悩み相談がかなりくる。

中でもダントツで多いのが
K〇〇〇〇式!! 

・生理が止まった…
・リバウンドした…
・もう続けれない…
・食べるのがもう怖い…

あまり知らないが
コンテストの入賞者らしい。

実際に相談を受けてる方から
僕に届いた〇〇式の
食べたらダメなものとして、

【食べてはダメな物】
(炭水化物)
・米、パン、そば、玄米、オートミール(炭水化物全て)
(野菜)葉物野菜以外全部NG
・豆類…大豆、枝豆、豆腐、納豆、豆乳など
・果物全部、
・トマト、カボチャ、とうもろこし、アボガド、スイカ、
・根菜全部…人参、大根、蓮根、ごぼう、玉ねぎ、栗
・芋類全部

(肉類)
・牛肉全部、豚ヒレ肉以外の豚肉、鶏モモ、羊、焼鳥皮、
ホルモン系(レバー、モツ類)、ジビエ

(魚系)
・脂ののった魚…青魚(鯖、アジ、いわし、カンパチ、ハマチ)
・トロ、サーモン、鮭、ブリ、鰻、あなご、ホッケ、かれい、たちうおなど
・魚卵…白子、ししゃものメス、いくら、明太子、すじこ、数の子、ウニも

(その他)
・練り物系(はんぺん、かまぼこ等も)はるさめ
・乳製品…ヨーグルト、牛乳、チーズ、はちみつ
・片くり粉、小麦粉、キムチ
・卵の黄身、味付き海苔
・お酒全部、料理酒も
・お菓子全部
・ナッツ類全部、ココナッツ系
・成分に、砂糖、でんぷん、みりん、果糖

(調味料)
・鶏ガラスープの素、コンソメ
・オイル類全部(一滴もNG)オリーブオイルもココナッツオイルも、亜麻仁油も、炒め物にもNG
・砂糖、みりん、マヨネーズ、ケチャップ、ソース、バター、マーガリン、マスタード
・塩麹、ほんだし、ごま、
・酢、ポン酢

以上…

…

何食べんねん(笑)

基本的にコンテスト出場者が
よくやる糖質と脂質カットの減量法。

でも、
これが現代のトレーナー問題。

このような減量法を
ダイエットとして、お客様へ
提供するトレーナーが増えてきている。

ただ、
コンテスト出場者なら良い。

リバウンドするのは
本人が一番わかってるのだから。

→②へ続く