ユニークな人ってどんなひと?

よく勘違いしがちなこと。

ユニークとは、目立つことではない。

ユニークとは、面白いことではない。

ユニークとは、変人になることでもない。

ユニークとは、
他の人と違う生き方を目指すことではない。

ユニークになれば、夢が叶う訳でもない。

ユニークになれば、お金持ちになる訳でもない。

僕が思うユニークとは、

【自分らしい人生を生きること】

自分らしい人生を生きること、
それ自体がすでにユニークである。

あなたと全く同じ考え方や価値観を持って、
生きてる人はこの世には1人もいない。

本来なら、
あなたは自己の中にある考え方や価値観を
判断基準として、

それに伴い行動すれば
それ自体が全てユニークになる。

彼氏・彼女はいらないのに、
彼氏・彼女を作る必要はない。

旅が嫌いなら、旅をする必要はない。

起業に興味がないなら、起業する必要はない。

サラリーマンで理想が実現できるなら、
サラリーマンでいい。

無理して
普通と違うことをして人の注意を
引こうとする必要はない。

むしろ自己啓発本や起業家、著名人の
影響を受けて、

自己対話もせずに何でも真似ちゃう人の方が、
全然ユニークではない。

自分の判断基準を持たず、
良さげな価値観に流されてしまい、
新しいことが好きなだけの人。

それを『大衆』と呼ぶ。

結局、ユニークを求めた結果
大衆に依存する自分になる。

いくら世界一周をしても
大きなビジネスをしようとも
人に注目されようとも

どこかの人物や本や情報に
流された結果の行動なら、

全くユニークではない。

起業サロンや投資サロンが増える中、
それに憧れる人は多い。

便利な時代だが、
お金で人を買う、
お金で情報を貰う、
お金で未来を良くする、

人やモノによって自分の判断基準が
変わるならば、
いつまでも大衆心理からは抜けれない。

ユニークな人がたくさんの大衆を作る。
ユニークな人は人のユニークを作れない。

学校の先生がどんなにユニークな人でも
生徒でユニークな人は育たない。
むしろ大衆を育てるシステム。

これは日本の教育のシステムに問題がある。

ユニークとは、
【自己の判断基準の結果の行動】

自己の判断基準で考える

行動

ユニーク

他人の判断基準で考える

行動

大衆

なので、
自己の判断基準に従ったなら
就職活動をすることも
サラリーマンとして生きることも
どれもユニークであるということ。

大事なのは
「何をするか?」ではなく、
「何を基準に生きるか」

人にもモノにも時代にも頼り、流されるようでは
自己判断力は鈍るばかり。

あなたの生き方とは?
あなただけの武器は?

この問いに対して
一切、人もモノも想像せずに、
どれだけ自分だけと向き合えるか
自分の意思を伝えることができるか。

それができる人がユニーク。