運動時間の取り方について。

毎日忙しく過ごす働く女性ほど
○運動時間をあまり捻出できない
○朝から夜までの忙しさで行けない
○週末に頑張りすぎで逆に体調不良

年々低下する基礎代謝に
これらが加わり、さらに加速的に低下。
普通に食べるだけで太る体質に陥ります。

また、新たに頑張る!!!
とモチベーションを上げ
無理して時間を捻出し来ても、
なかなか痩せない、
余計に疲れやストレスがたまる、
フェードアウト。
で終わってしまっては無意味。

だからこそ、目を向けたいのは
知っていれば防げるのに、
知らず知らずに損していること。

そこがこれからの長い人生
体型と食べることを両立させられる
痩せる知識を身につけることに
価値があります。

今日は運動学と栄養学
〇体脂肪の分解方法
〇体脂肪の燃焼方法
〇食後の脂肪合成までの時間等
自分のカラダを守れるのは自分だけ。
一生不変の知識と使い方です。

その中で最も多かった質問!
「有酸素運動は必要ないの???」

体脂肪を直接燃やす有酸素運動!
20分以上すると効果的!

実際に誰もが行うこの運動。
しかし、
なぜ痩せない女性の方が多いのか?
今日はその疑問の解決です。

日常、運動で最も
カロリー自体を使う運動としては
無酸素運動>有酸素運動>日常>安静時
となります。

しかし、内訳のカロリーでは
この逆で脂肪が使われる割合は
減少していきます。
多くのカロリーを消費する運動ほど
糖質によるエネルギーの生成が
大きくなるからです。

そしてこの有酸素運動を
分解してみると
3つの特徴が見られます。

1.20分を境に糖質よりも脂肪による
カロリー消費が大きくなる。

2.時間や期間が長くなるほど
筋肉が減ったり、身体が省エネになる

3.有酸素運動運動時以外の
カロリー消費が低下する

一般に伝わるのは1のメリットのみ。
それでも多くの女性が感じる
痩せない理由は
2と3が影響しているからです。

基本的なダイエットでは
1は短期的に痩せるかもしれません。
しかし、長期的に見ると
2と3のデメリットの方が残ります。

結論、ダイエット目的での
有酸素運動は不要。

ですが、今有酸素運動を
取り入れている場合、
いきなり辞めると
2と3の影響が残りリバウンドします。

仮に有酸素運動を取り入れる場合!
徐々に下記の2つに変えていくと良いでしょう。

○運動時間を週に90分未満にする
→運動時間が延びるほど
体の省エネ化、日常の消費の低下が
大きくなります。

これを防ぐためには
1回20分、週3回までに抑えることが
効果的です。

○前後に1時間は糖質を摂らない
→エネルギーになる糖質を運動前に!
とよく聞きますが、
これはスポーツでのエネルギー節約術。

なるべくエネルギーを長続きさせる
ための方法であり
ダイエットとは180度逆効果、
脂肪をなるべく使わないスイッチが入り
節約モードに変わります。

運動後も同様で、
せっかく燃焼され続ける脂肪を
自らストップさせることになります。

このように同じ時間、同じ運動でも
行い方や、タイミングで
効果的にも、逆効果にもなります。

もちろん好きで行っているなら
それが自身に合っていることです。

しかし、本当はやりたくないけど、
痩せるために仕方なく。。
であれば段々と減らした方が良い。
最終的にリバウンドなく
辞めることも出来ます。

自分のライフスタイルに
無理のない取り組み(継続)こそ
ずっとキレイを保ち続ける為の条件。
ご参考にしてください。