寒さ=緊張状態になり、
ストレスとしてたまる冬の時期。

それが基礎代謝の低下や
暴飲暴食の原因にもなる事実。

今日は、この時期にとても大切な
緊張状態を緩め、
リラックス神経を優位にする方法です。

長く続く緊張状態と太りやすさ
気温もグッと下がるこれからの時期、
その環境は交感神経が優位になり
血圧が急上昇します。

t02200146_0694046213775083979.jpg

体にストレスがかかると、
コルチゾルという筋肉分解ホルモンが分泌。
基礎代謝の低下へ繋がります。

また、緊張状態とリラックス状態の
バランスが崩れることで、
リラックスホルモンのセロトニンが低下。
食欲の増進へも繋がります。

温めるよりも温まる体へ
本来なら体脂肪が断熱材となり、
寒さをしのぐ働きをしますが、
近年では、
それが機能しない女性が増えていることが
発表されています。

t02200147_1000066614053149453.jpg

これは皮下脂肪(断熱材)ではなく、
内臓や筋肉内に脂肪が付く

単に体脂肪が高い、冷え性。という体質が増加しているということ。

冷え、体脂肪率を同時に解消するには
温めるのではなく、
温まる体質を身につける
ことが必要です。

冷え、体脂肪を減らす温まる体
体温の60%は筋肉により作られます。
なら筋肉を増やそう!
とすると、実質増えるのに最低60日。
時間がかかり過ぎてしまいます。

ここでは、
○年々無意識に減っていく姿勢筋
○寒さストレスにより眠る筋肉
の働きを目覚めさせることが効果的。

t02200147_0468031214022025642.jpg

元々持っている筋肉を
目覚めさせるだけなので、
その場で即効性があり
体温を上げることができます。

「冷え、体脂肪を減らす温まる体」
年々無意識に減っていく姿勢筋


あぐらの姿勢で座ります。


両肘同士をつかみ合い


左右にカラダを倒します。
15往復目安

〇バンザイでカラダを左右に倒す
→年々落ちやすい
肩甲骨、背中周りの姿勢筋が動きます。

寒さストレスにより減る筋肉


脚を肩幅より少し広めに開きます。


膝を外に開きながら
がに股でしゃがみます。

〇がに股でしゃがむ
→寒さにより
股関節の可動域は低下しがち。
深くしゃがむことで
ヒップの横、上部の筋肉が働きます。

冷え、体脂肪がたまりやすい時期
使われず眠っている
肩ー股関節の動きが引き出され
日常での体温がアップ!
消費エネルギーの向上に繋がります。

体温の増加により、過度な緊張の軽減
リラックス神経も
正しく働きやすくなります。

冷える、体脂肪も多い、
太りたくないけど
何をしてよいかわからない、、
あなたはご参考にしてください。
神戸三宮にてパーソナルトレーニングをご希望の方はお問い合わせ下さいませ。