年末年始の食べ飲みモードも
ひと段落する今日の月曜。
明日から平日に戻り
食事も気をつけ、運動も頑張る!
そう意気込んでいるあなたへ。

決めてますか?何から始めるか?
実は明日からが年で一番痩せやすく
年始のダイエットの決め手となる日。

ここをどう過ごすかで、
年末年始の体重増加や太り気味な体質を
○そのまま引きずるか?
○スムーズに痩せていくか?
が大きく分かれていきます。

明日から始まる!年一の痩せ期
クリスマス前から、年末年始。
誰もが食べ過ぎになりやすく、
平均2〜3キロの体重増加を経験する。
それを明日の平日からどうするか?
このスタートはとっても大切な日。

o4032302414107264642.jpg

なぜなら、
食べるカロリーが高くなった後は
消費するカロリーも高くなっているから。
ここで、消費カロリーをキープし
より高くしていくことで
スムーズに痩せていく事ができます。

一番やってはいけないのは
食べない。たくさん動く。
これをしてしまうとすぐに停滞を招き、
いきなり痩せない状態になってしまいます。

食べない。たくさん動くは停滞の原因
たくさん食べられると、
体は恒常性の機能で消費も大きくなる。
反面、摂取が少なく消費が大きくなると
比例して消費することを抑えてしまう、

やりがちなこれを変えていくことで
停滞をさせずに、
痩せていく流れを作っていけます。
このためには2つのポイントがあります。

○食事は3食欠かさない
→体にカロリーは入ってくる!
と安心させるため。
今までと変わらない量を
3食以上に小分けして食べましょう。
○短時間の運動で基礎代謝を増やす。
→たくさん動くほど、
体はカロリーを使うことを嫌い
すぐに省エネモードになります。
短時間で筋肉量だけ増やすことで
運動自体の消費は少なく、
日常で消費するカロリーを増やすようになり
良い意味で体を騙す手段になります。

明日からスタート!年一痩せ期の過ごし方
1日の消費カロリーの70%は基礎代謝。
その基礎代謝の
○約半分は内臓の活動なので
食事は減らさずに小分けする。
○もう半分は筋肉量なので
筋肉を増やす筋トレをする
これらを守ることで、
停滞のないスムーズなダイエットを
スタートしていけます。

食事を減らし、たくさん運動する!
誰もがやりがちなこれら。
でも、それが裏目に出てしまうから
毎年毎年年始から悩みが増えていく、、

だからこそ、知っておきたい。
今年こそ悩みを引きづらない知識。
自分の体を守れるのは自分だけ!
ここできちんと身につけ
明日からのダイエットに役立ててください!

「スタート!年一痩せ期の過ごし方」

うつ伏せになり、両手を頭の後ろへ。
上半身はみぞおちが浮くまで、
下半身は太ももが地面から離れるまで
浮かせます。


上半身はキープ。
下半身は脚を内に押し合い10秒


その後に足首をクロスし左右に引き合い10秒
3セット繰り返しましょう。

○うつ伏せで上半身、下半身を浮かせる
→体の大きな筋肉が集まる背中、
姿勢を支えるお腹、
下半身を支える太もも、ヒップ等。
この動きで体の8割の筋肉を
一気に刺激できます。

短時間で多くの筋肉を刺激することで
痩せやく停滞しづらい体質に
変わっていきます。


立った姿勢。脚は腰幅。
両手で肩を掴み肘を高く保ちます。


かかとに重心を乗せ、
太ももが地面と水平になるあたりまで
しゃがんでいきます。
ここで3秒キープし
10回目安に繰り返します。

○肘を高く保ち、スクワット動作
→先に全身に筋肉を刺激しているため、
スクワットでも同様に
全身の大きな筋肉が刺激されます。

先ほどよりも負荷は大きくなり、
全身の筋肉量が効率的に増えていきます。

これらにより基礎代謝が向上し
日常生活での消費が増えていきます。
短期でドン!と痩せると、すぐ停滞。
だからこそ、日常生活での消費を増やし
徐々に痩せていく流れが必要。

年始のダイエットを
成功へ導く最初のステップです。
ぜひこれらをお試しください。

早く痩せたい!食べない!たくさん動く!
少し痩せるけど、すぐ停滞。。
そこからずっと引きずってしまう、、
あなたはご参考にしてください。神戸三宮にてパーソナルトレーニングをご希望の方はお問い合わせ下さいませ。