す【怒り肩】

先日、肩こりが解消されないお客様から
ストレスにより肩こりは起こるのか
質問がありましたので

それをテーマで書きたいと思います

すれ違い、ストレス、嫌なことなどで
引き起こる感情「怒り」

精神的にも肉体的にも
マイナスにしか働かない

カラダの反応としては
引き起こされる首の短さを作り、
緊張した状態と同じ神経を刺激します

これは特に首周り、肩周り
の緊張を招き、
●アゴを上に挙げる
●肩を上に引き上げる
姿勢を無意識にとらせてしまいます。

その首、肩周りの変化は
全体への印象を変えてしまいます

逆に和やかな女性はいつでも
◯首が長い
◯全身がスラッと見える
特徴があります。

余裕がある人とそうでない人は
その部分だけを見るだけでも分かりやすく、

今、そういう人をイメージしても
確かに肩のラインが全く違うのが想像できる
と思います

これは気のせいではなく、
リラックス神経が優位なので
首、肩の緊張がほぐれ
美姿勢の決め手である
背中周りが自然と働くためです。

では、怒りある方に
肩や首の負担を最小限に抑えるには
どうすれば良いのか?

姿勢が悪い人、前かがみになりやすい人も
そうなんですが

ほぼ共通しているのが

デスクワークやスマートフォンの使いすぎで
首、頭が前に倒れる

前に首が倒れると視線が下を向いてしまうので
無意識で、その位置でアゴを上げて視野を確保する

アゴが上がると肩や肩甲骨が一緒に
引きあがる

猫背やいかり肩の完成!!!!

全体のシルエットが人が進化する前の原人のような
骨格になってしまう・・・

さらに骨格が変わるということは
脚、お腹、ヒップなど
部分的な悩みを引き起こす原因となります。

ストレスの中でも
あなたの美姿勢、美ボディをキープするならば
根本的な骨格を変えること!

首、肩周りへのストレッチにより緊張を
取り除くことも必要!!!

これらの緊張を取り除くことで
・首回りの長さ
・全身のまっすぐシルエット
に磨きがかかります。

一回で変えたいならば、
最初の根本的な原因である

首、頭が前に倒れ、アゴが上がる

首、頭を後ろに倒し、その位置からアゴを引く(下げる)

たった反対のことをすることだけで、
緊張感は軽減することでしょう

週3回以上は
怒り、ストレスを感じる方は是非参考まで!img_0999