IMG_1438す寒さ増す2月に突入!!!

顔や脚がむくむ、
さらに冬には冷えも増す・・・

むくみは全て一緒!?
そんなことはない!!

むくみは季節により変わり、
冬には冬のむくみ方があります。

冬のむくみ、出方の傾向
冬の時期は、外温によって
●背中の丸まり
●首の縮こまり
が必ず出ます。

運動力学的に

背中の丸まりは、
全身を連動して下半身へ繋がり
猫背+骨盤の後傾を引き出します。

むくみやすい箇所として
●顔
●下腹
●ふくらはぎ
への影響が強くなります。

冬になり、
これらの部位がさらにむくみが
強くなった方はいませんか?

むくみに合わせた冷えの出方として、
これらによってむくみが出る時
むくみ部位の血流が抑制され
その部位へ冷えが起こります。

血液は熱を運ぶ機能があり、
周辺の筋肉の縮こまりがあれば
熱が減少する。

レッグウォーマーや半身浴などの
ふくらはぎを温めて・・・・

という部位的な対処よりも
根本部位である
首ー背中の血流を戻すことが
冬のむくみ、冷えの解消に必要です。

首ー背中で解消!冬のむくみとり
寒さによる姿勢の変化は
●肩が上に引きあがる
●肩の前ー胸が前に縮こまる
●肋骨が下がる

これらを同時に軽減し、
キープさせることが
即効性のあるむくみ対処になります。

■あぐら姿勢で手を後ろへピンと伸ばす
〇肩の引き下げるストレッチ
〇肩ー胸の開くストレッチ
〇肋骨を上げるストレッチが
同時に起こります。

あぐらで行う理由としては、
不要な腰の反り等の代償動作が
出ずらく、
効率的にストレッチされるからです。

余裕があれば、
筋肉の伸び縮みの動きも欲しいので
ピンと伸ばしたままで、

左右に動かしたり、肘を曲げ伸ばしすれば
熱を発生し、血流が上がります。

血管は全身に繋がってますよ!!

ふくらはぎの血流だけが
流れが悪いと決め付けるのは時期尚早!

姿勢も筋肉も縮こめてる自覚がある方は
是非、参考まで!