お知らせ

ボディメイクダイエット N様の結果

4279F839-953C-46A4-B267-65C8740945E0

D5A21117-E528-438C-9A3B-6212C231A174

ウェディングに向けて
昨年の8月より
ボディメイクトレーニング開始!

写真のアフターはないので
ビフォーと喜びの声は載せておきます。

30代前半
154㎝

体重 52,1kg → 46,2kg (-5,9kg)

ビフォーの写真よりも
かなりボディラインは綺麗になりました!

ウェディングのボディメイクトレーニングも
もちろん案内してます。

気になる方は
体験トレーニングからのご案内となります。

お問い合わせくださいませ。

#三宮パーソナルジム
#三宮ダイエット
#三宮パーソナルトレーナー

1ヶ月で棒脚を作るには?

ダイエットのきっかけは下半身痩せの為!
・脚の太さが気になり隠す服装ばかり、
・自分で見ても上下がアンバランス、
・周りと比べ続けてコンプレックスに、
とにかく体重や体脂肪よりも、
脚を細くすることを優先したい!

ネガティヴになる気持ちは、
行動をとても強く起こさせます。
だから叶えるためのきっかけとしては
これ以上にない強い動機になる。
しかし、その上で脚痩せに取り組んでも
思ったような効果がでない、、、

今日はそんなあなたのための内容です。
脚痩せの為に数々のことを試し、
頑張り続けたのに変わらない。
それを根本から変える脚やせの基礎知識。
しっかり設計図を頭に入れて
脚痩せの手順を身につけていきましょう!

痩せる!=脚やせにはならない理由、
今下半身太りに悩むあなたは、
すでにご存知の通り。
仮に3キロ、5キロ痩せても
この悩みは変わらないこと。
痩せれば体脂肪は全体的に減るはずなのに、
なぜ下半身太りが解消されないのか??

その答えは、下半身太りの原因が
体脂肪の蓄積ではないから。

実は下半身太りの悩みの約80%は
不要な筋肉と周囲のむくみが原因です。

まずこのスタート時点を間違えると
太ももを鍛えてしまったり、
たんぱく質ばかり摂り
脚の筋肉を増やしてしまったりと
思いと行動が逆になり、
脚痩せから遠のいてしまいます。。

不要な太さを出す、筋肉と水分の蓄積
下半身太りは女性特有とも言えるもの。
男性で下半身太りに悩む、
というのは聞かないですよね??
その理由は上半身の筋肉量の多さ。
上半身の大きな筋肉は
全てが肩甲骨ー背骨に関与しています。
これらの周囲に筋肉が多いと、
日常生活の中でも下半身の負担が軽減し
また血流も何倍も増加するため
脚がむくむことも無くなります。

なぜこれが脚の負担軽減になるかというと
肩甲骨ー背骨は骨盤の上に乗っている関節。
これらの位置は関節周りの筋肉量により
自然な位置に保たれます。
すると、正しい肩甲骨の位置、背骨の位置
その連動で骨盤の傾きも整います。

これが日常の立つ歩く等の負担を軽減し
脚の筋肉や疲労を股関節ー背骨ー肩甲骨へと
受け流すことができます。
逆に上半身の筋肉量が少ない女性は
これら関節の位置が乱れやすく、
関節での負担の受け流しができない。
それにより、日常の些細な負担も
しっかりと脚で受け止めてしまいます。

1ヶ月で!棒脚を作る3つの手順
・肩甲骨は浮遊骨と呼ばれ、
周囲に筋肉量がないと正しい位置に保てない
・背骨は体で最も長く不安定な骨。
そのため背中やお腹の筋肉が少ないと
自然な湾曲を保てない。
その上で男女での上半身の筋肉には
ホルモン上3倍以上の差が出てしまう。

これが女性に下半身太りの悩みを
持たせてしまう根本理由です。
逆に言うと、これを解消できれば
下半身太りの悩みも
根本的になくせるということ!

ここで問題になるのは、
決定的な差になる上半身の筋肉を増やす!
これは非常に非効率的ということ。
付きづらい上半身の筋肉を増やすことは
6ヶ月近い長期になるし、
その間のやる気も続きづらい。
ここでのポイントは骨盤の傾きです。

まず、骨盤の傾きをリセットし
脚の負担を物理的に減らす。
その上で上半身の筋トレに励むようにすると
着実に脚痩せを叶えながら
半永久的に太くならないように変えていける
今日はその基礎となる骨盤の整え方
是非一緒に学んでいきましょう!

1ヶ月で!棒脚を作る3つの手順

横向きの姿勢になり
膝、股関節を90度に曲げます。

足首を支点にし、上側の脚の膝を
外に開いていきます。
45度程度開いたら3秒キープ
10回目安に繰り返しましょう。
終えたら姿勢を入れ替え、
反対脚でも同様です。

この動きでは、
まず股関節の可動域を広げていきます。
骨盤が前後に傾くクセがつくと、
連動して股関節の可動も低下します。
そのためまずはこの動きを大きくすることが
骨盤の傾きを整えるために必要です。

このようにバランスを整えていくと
・太もも外ももの不要な太さが減る
・骨盤の傾きがリセットされ脚の負担が減る
と脚痩せの条件が整っていきます。

最終的には、どれくらい細くしたいかにより
これにプラスして
背中やお腹の筋肉を増やす!
としていけばさらに良いですね!
でもまずは、
着実に減っていく実感を得られるように。
これらのステップから始めてみてください。

脚痩せは単なる努力ではどうにもならない
太くなる理由を解消していくこと知識が
絶対に必要なこと。
そして身につけてしまえば一生ものです。
ぜひご参考にしてください。

#パーソナルジム
#パーソナルジム三宮
#ダイエット三宮

T様のボディメイクトレーニングの結果!

8907E67F-6F16-4FBC-929C-7B11A661868C

A3120DC9-84D9-422F-83EE-467F07F0440C

昨年の7月より
ボディメイクトレーニングを開始!

20代 160㎝のK様。
現在も通ってくれてますが
その途中経過!

体重 64,0kg → 49,7kg (-14,3kg)

当時の服はかなり
ぶかぶかになる嬉しい悩みも!!

食事は
炭水化物も食べてるし、
甘いものもしっかり食べてもらってます。

写真では分かりにくいですが
ボディラインはかなり細くなってます。

姿勢も同時に綺麗になり
さらなる次の目標に向けて
引き続き頑張ってます!

体験のお問い合わせは
お問い合わせフォームより!

どこよりも
安く、質の良いトレーニングと
結果は出します!

それだけは自信があります!

#パーソナルトレーナー
#パーソナルジム
#パーソナルジム三宮
#ダイエット三宮

短期集中コースS様の結果

C8188139-AFD6-433A-99A2-87465A9F8CC7

015AEC49-9D23-42A0-9AC0-F11DC2CDEFC1

先月、
短期集中コースを終えられた
S様の結果報告!

最初の目標は
体重45kg!体脂肪21%!

3ヶ月後…
左がビフォー 右がアフター

体重 52,0kg → 45,3kg(−6,7kg)
体脂肪率 28,5% → 22,7%(−5,8kg)

5年ぶりに体重は45kgに戻りました^ ^
体脂肪はあと少しだけど、
現在も継続してトレーニングに
来られてさらに上を目指してます!!

この方の場合、

・まずは骨格をまっすぐにしてモデル姿勢にして!
・糖質はしっかり摂取!
・お菓子もOK!
・有酸素運動はしない!
・旅行で食べすぎも問題なし!
・間食もいれて5食以上摂取もOK!
→むしろ摂ってもらいました!

夜勤もある仕事で最初は
安定して体重は落ちませんでしたが、

食べ方を変える、
もしくは食べても大丈夫なものをたくさん
食べる!

ストレスはなによりも
ダイエットの天敵!!!

それをさせないことも必要だけど、
痩せてもリバウンドを一生しない食べ方を
知ってるだけでも違います。

本人も
食べて痩せるということを
最初は信用してもらえませんでしたが、

今では食べる重要性を分かってもらえました。

流行りの糖質制限をすることは、
一生糖質を食べない誓いをしないと
キープはできません。

うちはそんな安易で、
一生できない
ダイエットプログラムは
提供してません。

是非、体験トレーニングからお問い合わせ下さいませ。

筋トレ、ダイエットで脚が太くなった原因とは?

女性の筋トレが年々流行り、
脚やヒップ、お腹を鍛える!
と始めることが多い。

筋トレして、走って、
食事制限すればキレイに痩せる!
机上のカロリー収支だけ見れば
確かにそうです。

でも、痩せてキレイになれるはずが

脚だけが太くなった、、そう悩む女性が増大しています。なぜこんなことが起こっているのか???
ここに机上の知識と、実際の変化を踏まえた
ダイエット知識を身につける意味があります。

ということで
今日は取材でもメインになった
ダイエットのために筋トレを始めたら、
脚が太くなった、からのリセット方法です。

よくある脚痩せ勘違いが、
○脚はの筋肉は代謝が高いから
しっかり筋トレ!
○脚の筋肉が少ないから脚が太い!
○内腿の筋肉を増やせば脚痩せできる!

脚が太くなる2つの理由である
1.脂肪で太くなる
2.筋肉で太くなる
3.脂肪と筋肉で太くなる

1の場合はこれらで改善されます。
しかしながら、ほとんどの場合が
2と3の筋肉で太くなっています。

「いや、元々運動してなかったから筋肉は無い!」

運動=体を動かすこと。毎日しています。

特に日常生活自体が脚主体の動きばかり。
立つ、座る、歩く、
小走り、階段、坂道、自転車等
日常の動きの80%は脚の運動です。

この中で、
自分の筋力の67%以上がかかると
脚の筋肉が肥大していきます。

67%という主観的な感じ方は
○脚が疲れた。
○脚がむくむ
○脚が重い。
○全身が疲れた。

この負荷では主に、糖質がエネルギーになり
その代謝産物として疲労物質の乳酸がたまり
脚や体に疲労を感じさせます。

つまり、脚が疲れた。
と感じた時点で脚の筋肉には
肥大に必要な67%以上の負荷がかかり
それに耐えられるようメキメキ発達します。

これらのことを踏まえても、
さらにその上から
脚の筋トレ!ジャンプ!ランニング!
+プロテイン!?
としていれば、さらに太くなるのは
火を見るよりも明らかです。。

筋トレで脚痩せするために必要なことは
この67%の脚肥大の負荷を
日常でかけないこと。

そこに必要なのが、
骨盤より上の姿勢。

ここに反り腰や猫背があると、
その下の骨盤も前後に傾きます。

それらの負荷はトータルして
体重以上の負荷となり、
全て脚にかかっていきます。

つまり、根本的に骨盤より上の
背骨、肩、首をまっすぐに整えると
骨盤自体も地面に垂直に保たれます。

なぜ、反り腰は悪いの?



とても普通の質問をします!




あるあるなのですが
マッサージ屋さんやヨガ、トレーナーでも

「骨盤が前傾(反り腰)はダメ!」
「反り腰は腰痛になります!」
「反り腰は治していきましょう!」

とよく言っているのを聞きますが、


なぜ、前傾で腰が痛くなるのか?




では、

アスリートに多い骨盤前傾や
欧米や南米の人は男女ともに骨盤前傾(反り腰)は
多いですが、


なぜ、その人たちは腰痛にならないのか?
少し言い方を変えると、


前傾で腰が痛くならない理由は?



“痛くなる理由“は多くの人が答えられるから、
“痛くならない理由“はなぜでしょう。




「前傾は腰痛になるからダメ!」
と言ったことがある人は、

目の前に南米や欧米人がお客さんとしてくれば、
もしくは海外に行けば

同じように
「骨盤前傾はダメです!」
と言ってしまいますか?


ブラジルでサンバしてる人に
骨盤前傾は“腰痛になるからダメです“と言いますか。





この事実を理解した上で、
“骨盤前傾でも腰痛にならない理由“を
答えることができないならば、

“骨盤前傾は腰痛になりやすい“
“反り腰はダメ“

の言い分が正当化できないのでないか。




結局、
ネットや周りが“反り腰はダメ“って言ってるから
なんとなく理論的にダメかなと思ってるだけでは?




理論を理解する時に
1番気をつけないといけないのは、

先入観と固定概念だけで判断しないこと。



「あなたは反り腰だから、腰が痛いよね?」

とか海外の人に言うと
「はぁ?」と言われるのがオチ。



反り腰=腰痛になりやすい


この方程式がそもそも破綻していて、
この方程式は日本だけしか通用しない。




「腰痛にならないために、前傾を直しなさい」

の安易なアドバイスの方が
腰をさらに痛めさせる。


結果、
腰痛の知識も反り腰の知識も持ってない。



知識が乏しいから
「前傾が悪い」の先入観だけで終わる。



前傾が腰痛になりやすいならば
欧米・南米人も腰痛になりやすいとなるが、
欧米・南米人も腰痛にほぼならないのは
前傾が原因で腰痛になりやすいという訳ではない。


この事実は変わらない。



そんなことないよ!
と思ってるならば、

欧米人で前傾によって腰痛なってる人を
証明する必要性がある。



多分、無理。




マッサージ屋さんは
“身体が硬いですね“と言うのが仕事。

接骨院は
“身体が歪んでますね“ “腰反ってますね“
と言うのが仕事。

トレーナーは
“姿勢悪いですね“ “筋肉少ないですね“
と言うのが仕事。


できないと言うのが仕事。
できていると言えば
そもそも誰も来ない。


不安を与えるから人が来る。

希望を与えるから人が来る。


だから、
“骨盤前傾“もその被害者。


骨盤前傾を加害者にすれば
それをそれっぽい理由で悪者にできる。




日本では
なんでも骨盤を変えようする
骨盤バカは通用するが、

世界でみると
骨盤バカは相手すらされない。



骨盤前傾はボディラインや
筋肉のつき方や脂肪のつき方には
影響することもあるが、

腰痛に繋がるのは無理矢理すぎる。



これまで
「骨盤前傾(反り腰)だから、腰痛になりやすいですよ」
は一度も言ったことがない。



それは
アスリートや欧米・南米人が骨盤前傾でも
腰痛にならないということを
説明できるからでもある。



そこの知識は
日本基準ではなく、
世界基準にしておかないと
自分自身が恥をかく。



#パーソナルトレーニング
#パーソナルジム
#パーソナル三宮

おにぎりとサンドイッチはどちらが太る?

ダイエット中の朝、昼に
お米、パンを選ぶとき
食事を外で買うときに2択になる
おにぎり、サンドイッチ

どちらがダイエットに効果的??

身体への吸収はほぼ同じだからこそ!
お米を精白米、パンを食パンとした場合、
吸収率、速度はほぼ同じ。
しかし、これだけで食べることがないのが
現実の実生活。

ダイエット中の選び方としては
素材と具にポイントがあります。

おにぎり、サンドイッチの
どちらを選ぶにしても
それに付随する具の選び方が
ダイエット中に
味方になるか?敵になるか?
の大きなポイントとなります。

おにぎりの選び方
まずおにぎりの特徴として
海苔に含まれるビタミンB1が
消化しエネルギーに変える強い味方です。

避けたほうが良いのが、マヨネーズ。糖質+脂質が合わさるとイメージはケーキと同じ。体脂肪を増やすホルモン、高カロリーが体脂肪を蓄える原因となります。純粋な明太子、鮭等のタンパク質を含むものが
体温を上げエネルギー消費を増やす
ポイントとなります。

また、梅、高菜等の低カロリーを選び
別にシーチキン、イカ等の
脂質の少ないタンパク質を
追加するのも効果的です。

サンドイッチの選び方
糖質よりも具のタンパク質、脂質が多くなる
サンドイッチの特徴。
おにぎり同様の理由から
マヨネーズ、バターは避けたいところです。

しかしながら
コンビニのサンドイッチは
作りの行程で少なからず、
これらが含まれています。
ここでは糖質の吸収を抑える意味で
野菜が多めのものを選ぶのが効果的。

卵やチキンは味をよくするために
日強以上に脂が使われるので、
別にゆで卵、チキンを購入する方が
良いでしょう。

今日は単純な糖質の選び方ですが、
食事回数を1日3回として、
1ヶ月で約90回も行われ、一生続くこと。
活字で見ると、その意識付けができます。

これからお昼休み!コンビニに行く!
あなたはご参考にしてください。

ファイナリストの田村様のレッスン

F3CB2669-4718-4DB7-91EC-BD8EFE26C796

ファイナリストの田村様の
ウォーキングレッスンと
パーソナルトレーニング

#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸

ファイナリスト東口様のウォーキングレッスン

0418DFF7-AB87-49B0-BA8E-C0E4B05EB415

ファイナリストの東口様の
ウォーキング
パーソナルトレーニング

#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ミセスグローバルアース

ファイナリストの林様のウォーキングレッスン

C0DA9C52-BF8B-4076-8147-9B76EACDB08E

ファイナリスト林様のウォーキングレッスン

#パーソナルトレーニング三宮
#パーソナルトレーニング神戸
#パーソナルトレーナー三宮
#パーソナルトレーナー神戸
#ダイエットジム三宮
#ダイエットジム神戸
#パーソナルジム三宮
#パーソナルジム神戸
#ミセスグローバルアース

32 / 38« ...1020...3031323334... »