お知らせ

【見えるものが全てが利点ではない】

A7AB63F8-45C9-4356-9DB0-276233125FFB

今、話題のお二人!

山里亮太さん、蒼井優さん。
ご結婚おめでとうございます????

同じ山ちゃんとして
山里さんの会見には
感動しました!

謙虚さの奥に
守りたいものを守るために
誰も嫌な思いをしない、
誰も傷付けない言い回し。

容姿は必要かもしれないけど、
彼は本当に世間が言うほどブサイクなのか?

あなたの視覚が
物事を決めつけてしまうのでは?

もしこの世に誰一人として視覚というものを
持たなければ、
そもそもあなたは何でパートナーを判断する?

もしそれ以外の感覚で判断するならば
紛れもなく会見時の山里さんは
誰よりもカッコいい人でした。

あまりの男気さに会見を最初から
最後まで見てしまった。

目をつぶってその会見を聞いた時、
彼の言ってることは今まで
出会った誰よりも
男気があり、
知性があり、
優しさに満ち溢れた人にしか思えなかった。

昔から仕事に対する姿勢も含め
とても尊敬していましたが、
さらに尊敬。

言葉を先に聞いて、
後から目を開けて容姿を確認しても
先の印象はなにより勝るもの。

見えることがなんでも
良いこと、正しいことではない。

視点を変えて、
「見えない・見ない」
で、物事を見ることは必ず必要。

見る・見ないにより
判断する選択肢が2つもあるのに
1つの選択肢(見る)だけで判断するのは
実にもったいない。

ダイエットも同じこと。
情報が増え、無駄な知識を
見ようとすれば
あなたを狂わすことの方が多い。

目をつぶる勇気を。
見えるもの全てが正しいと思わないこと。

見えないことが正しいこともある。

・普通は…
・一般的には…
・当たり前…

考え方は人それぞれある。

でも、
僕にはそれらの言葉は
アレルギーでしかない。

なぜなら
その基準に収まれば
その景色しか見れない。

みんなと同じ景色を見たいわけではなく、
自分がみたい景色を見たいし、
自分がみたい景色を作りたい。

それの方が
ワクワクし、自分らしい。

普通が真ん中ならば、
下も上もみれないのは退屈。

もちろん普通の景色も見てきたけれど、
つまらない。

起業する前、どれだけ多くの人に
否定されてきたか…
「起業してもお前は無理やろ!」
「どうせすぐに辞めるやろ!」
「普通の企業に就職して、普通の人生を送って」

その度に言い聞かせる…
「スポーツ選手や経営者って
普通の人生でなれるものなのか?」

時代は早い流れで変化していくのに
自分はそれに合わせて生きていくだけで
良いのか?

時代を生きても過去に
残るのは結局、墓だけなら虚しい。

右向け右!
その中で1人だけ左をむきたい。
軍隊はほんまに嫌い。

人とは違うと感じる
この価値観だけは常に大切にしたい。

僕が東京オリンピックまでに
英語をペラペラに話すように勉強するのも、

今の自分の価値観に限界を感じてるからであり、
もっと新しい価値・知識・行動を
見つけることが
できると確信してるから!

その為に
いろんな異国の人ともっと話して
逆に見なければいけないところを
目を塞いでいたところを
可視化していく必要がある。

辛い時は
空や上を見上げてもなにも変わらない。
そんな時こそ、
下を向いて、過去の失敗を思い出し、
自分を見つめること。

過去は変えることはできる。

#大切なのは現在や未来ではなく
#まずはあなたを作り上げた過去を
#みること
#視覚に頼ればそれでしか物事を判断できない
#視覚はあくまでも五感の1つ

【ノースリーブで気にするのは二の腕よりも腰回りから】

beautiful girl in sunglasses sitting on the asphalt

beautiful girl in sunglasses sitting on the asphalt



この暑さにより
ノースリーブのファッションへ
切り替える女性も多いこの時期。

そうなれば、
露出する二の腕が木になるとこ。
ただ、それよりも
余計に目立ってしまう部分があります。

それは、腰回り!

ボディラインに沿って
比較的タイトなつくりになりやすい
ノースリーブ。

袖口から真下にまっすぐなラインが
ノースリの基本的な作りになります。

となると、
二の腕とともに
目立ちやすいのが腰回りです。

これは
二の腕の見え方にも影響します。
二の腕が太い…
そもそも何に対して太いのか?

多くのの場合は、
・ボディラインに対して
・他の部位に対して
・体重に対して

これを直接感じやすいのが
洋服を着た時のむっちり感やハリ感です。

二の腕周りがパツパツに感じる時
必ず同時に腰回りも気になるもの。。

これは骨格の作り上、
かなり高い確率で起きること。

結果、
二の腕が張り、腰回りがボテッとする。
これが合わさると
ノースリーブを避ける原因になります。

そして、そのうちに
目に付きやすい二の腕だけを
気にして、
二の腕痩せエクササイズ、
マッサージ、グッズなどで余計に太くなる。

必要なのは
二の腕は刺激しないことであり、
優先順位としては
腰回り中心に柔軟性を上げること。

これらによって、
二の腕と腰回りがセットで
サイズダウンしていきます。

腕と腰周りは
柔軟性と連動性が欠ける部位。

体脂肪の傾向として、
「関節の動きが少ない部位に付きやすい」
ことからもここの改善は
二の腕、腰の脂肪が
一緒に減りやすくなる条件になります。

仮に二の腕だけ痩せても
必ず腰回りの張りで悩みます。

夏前、同時に解消することが
最も望ましい体型の変え方です。

#次の投稿で山里さんはブサイクなのかについて僕の感性から述べます(笑)
#乞うご期待
#ボディメイク
#ダイエット
#三宮パーソナルジム#脚やせ
#二の腕痩せ
#ミスユニバース兵庫
#パーソナルトレーニング

【繰り返す糖質制限からの抜け出し方】

DA8686C4-B219-4A4F-9AB3-65DEAE61F3CB

ダイエットをした人ならば
一度は試す糖質制限ダイエット。

最初はスルッと!
体重が落ち、
「これって凄いかも!!!」
と、思えた糖質カット。

でも、続けるにつれて
ご飯食べたい…パン食べたい…パスタも…
そして肝心の体重の減りは止まり、
むしろ増える、という状態になりがち。

ダイエットというよりも
もはやいつ心が折れるかの我慢比べ。

我慢できず、
ここで糖質を食べ始めると
●3キロ以上のリバウンド…
●また糖質制限しても全く減らない…
●体調もすぐれなく動く気力がない…
●またあの我慢するのは無理…
などの体の変化を感じてしまいます。


なぜ!?一時痩せたのに、すぐに止まり…
もう痩せない…太りやすい…
状態になってしまうのか???

糖質制限後のリバウンドはなぜ起きる???

これは基礎代謝か低下するからです。


1日の消費カロリーの70%は
基礎代謝が占めています。
(何もしなくても体温を保つ、呼吸する
内臓を動かすことで消費するカロリーのこと)

その基礎代謝の内訳は
筋肉が40%、胃腸肝臓が40%を占めます。

糖質制限により起こることは
●体のエネルギー源が不足し、
筋肉を糖質に分解して使用してしまう
→筋肉量の減少

●消化吸収で糖質の代謝機能が低下、
また、脂肪の消費過程で必要な糖質が不足し
本来消費される脂肪が使われない
→体重は減っても脂肪が減らない

これらにより
筋肉が減り脂肪は変わらず、
体質は太りやすくなっていきます。

よくある、
体重減ったのに体脂肪が減らないのは
脂肪分解する過程を満たしてないことが原因。

脂肪を落とすには必ず
「分解→燃焼」
この方程式を無視しては落ちるものは
落ちない。

だから、
有酸素運動などの脂肪を燃焼する運動をしても
脂肪が落ちにくいのは分解してないから。


「え、ならもう糖質制限やめよう!」
と思った時。
この後の対応がこれからの
ダイエットの明暗を分けます。


この代謝低下の状態に
急に元どおり糖質を食べ始めると
元の2〜3倍は脂肪が増えやすくなります
(筋肉量、内臓機能が低下しているため)

ここを間違えると、
少し食べても太りやすい体質を
一生背負うことになる。

それも、年齢と回数を重ねるごとに
代謝の低下も著しく増加してしまい
抜け出せなくなってしまう。


〜糖質制限の抜け出し方〜

●タンパク質を小分けにして食べる。順番を気をつけること。
→糖質制限後は、
・筋肉への糖質の取り込み、
・内臓の消化活動機能が
著しく低下します。

ここで優先することは、
・筋肉による体温を上げる機能を戻す
・脂肪を分解、燃焼するサイクルを作ること

最低限これをしない限り、
理論的にも脂肪が減ることはありません。

タンパク質から食べると、
体脂肪を分解するホルモンである
グルカゴンが分泌され、
同時に体温も上がっていきます。
(食事誘発性体熱産生)

間食含め3〜5食に小分けにすることが理想。

●食事は
タンパク質→脂質→野菜→糖質の順に。
→食事は一番初めに食べたものが
食後の体内での活用を決める。

タンパク質効果を優先し、
次に体脂肪を燃焼するホルモンの
素になる脂質(油)を優先する。

その後に野菜→糖質と食べていくことが
脂肪を増やさず、内臓の代謝を
活発にするために効果的!
ここで野菜から先に食べるのは
血糖値を上げるため逆効果。


「何を食べるのか」よりも
「どう食べるのか」ということ。

特別な食材やサプリは
ダイエットに必要ありません。

続かないことをしても
それは長く続けること困難。

それはトレーニングも同じこと。

普段食べているものを
どう食べていくか?が長く続くし、
痩せる癖を無理なくつけるためには必要なこと。

人を良くすると書いて「食」
あなたの糖質制限はこの先も
あなたを本当に良くしますか?


#糖質制限の本を一冊購入して
#それをしっかり読めば
#誰もが糖質制限ダイエットの食事指導ができる
#これが現状のこの業界の問題点
#だからこの業界は緩い
#だからこの業界の質が上がらない
#だからダイエット難民は年々増えてる現実
#なんちゃってダイエットアドバイザー
#やるなら本気で勉強してほしい

【痩せるてもムキムキゴツゴツに見えてしまう理由】

【痩せるてもムキムキゴツゴツに見えてしまう理由】

22D2DE9C-BCB1-4225-B5A6-D57C9254F775

体重、体脂肪が減り、
見た目で分かるお腹の凹み。
でも、残ってしまった筋肉質な体型。


ゴツい肩、腕の筋感、張った太もも、
ししゃものようなふくらはぎ…。

これらの
痩せて目立つ筋肉の減らし方は?!


筋トレは筋肉を増やす!のが目的。
肩や太ももなどは、
基礎代謝の大部分を担う大事な部位。


○筋肉付けて基礎代謝UP!
○大きい筋肉を鍛えれば痩せやすい!
全ての筋トレダイエットでは
まずこれらの部位の刺激が基本になります。

軽い負荷、きつい負荷に関係なく、
筋トレ=筋肉を増やすことが目的なので
間違いなくこれらの部位は太くなります。 

その結果、基礎代謝が増え脂肪が減る。
ここまでがダイエット業界の常識。

ただ、
常識は一歩間違えれば非常識ということ。

筋トレで筋肉を増やす…
この常識はあくまでも
ボディメイクの観点からみると
必要なうちの3割程度の過程。


“確かに体脂肪は減ったけど
前より筋肉でゴツく見えてしまう…”

女性の筋トレでは、
常にこのジレンマが付きまとい、
痩せてもゴツいの悩みが残る。

目立っていく筋肉…
では筋トレはダメということなの?? 

ランニング、ヨガ、トランポリン、
ボクササイズなど
有酸素運動に値する運動でダイエット!
‥でも結果としては同じ。


運動=筋肉を刺激して消費を増やす。
刺激された筋肉は発達し
サイズを大きくしていきます。


そして、仮に全身運動でも
身体は負担の受け方にクセを持っています。
このクセは骨盤の傾き、肩甲骨の位置
また、これらの関節の柔軟性により決まり
傾きが強い、柔軟性が低いほど
○ランニングなら、太ももメイン
○ヨガなら肩、太もも
○トランポリンなら太ももメイン
○ボクササイズなら二の腕、ふくらはぎ
に偏って負担がかかりやすくなります。


ダイエットで、痩せてゴツくなりたい!
という目標を掲げる女性はまずいない。

痩せて華奢に、ボディラインにメリハリを!
という目的を掲げる女性の方が多のでは?


ただし、痩せてきたからもう少し!
と懸命に続けても、
これらの筋肉に対しての負担が大きいと
筋肉は減ることはありません。
(筋肉は刺激に対して肥大する性質)


日々積み重ね、痩せてきたのに、
最後にゴツさが残る…。

そして、減らず…ストレスでやめる、暴食、
せっかくの努力を無駄にしてしまうことが
非常に多くなっています。

頑張ってるのに、
最後に部分の太さで悩む。。


筋肉、体脂肪は
関節の動きが少ない部位につきやすい
傾向があります。

筋肉の性質として
「刺激が少なくなれば減る」
ことからも、部分的な太さが
バランスよく軽減されます。


それにより
運動によって太くなる、痩せても残る
の悩みがなくなる。

純粋なカロリーの計算だけで
痩せるのはダイエット!
というより、ボクサーのような減量。

ボディメイクには
そんなカロリー計算は関係ない。


#三宮パーソナルトレーニング
#ダイエット女子
#ボディメイク
#脚痩せ

太りやすい時期にすること②

【太りやすい時期にすること②】

前回の続き…


運動で痩せる、基礎代謝を増やすために、
必ず取り入れられていることが
食欲の引き金になるということについて
書きました。

では、
実際にその場合はどのような
運動が良いのか??

簡単な例…
基礎代謝を増やす筋トレ、ストレッチなら
負荷を増やし、回数を減らし30秒にする。


・5kgのスクワット15回×2セット
(1セット60秒)
(5×15×2=合計重量150キロ)

・10kgのスクワット8回×2セット
(1セット30秒)
(10×8×2=合計重量160キロ)

合計重量=カロリー

なので、
運動効果は上がり、食欲は防げる
というようになります。

ダイエットに対して、
重量が重いのが効果がある訳ではない。


重さは違うにしても
結局はカロリーで見ると同じこと。


また、
ストレスなどの急激な食欲で
体型に目立って出てくるのは
やはり下腹。


下腹が出てきても
また痩せれば下腹が凹むから大丈夫!
と思ってしまうと減りません。



それを経験している女性は多く、
これがまたストレス、食欲などの
の悪循環が少なくとも影響します。


●猫背、肩が前に巻かれる姿勢の解消
身体の連動で、
肩が前に出ると背中が丸まります。

すると、肋骨位置が下がる
→お腹の筋肉が緩み内臓位置が下がる
→骨盤が後傾しポッコリする。


体脂肪は
関節の動きが少ない部位につきやすい
傾向があり、

この状態の時は
・背骨の回旋(腰を捻る)
・股関節の屈曲(歩幅)
・肋骨の挙上(息を吸う)
の動きに制限が出てしまい、
結果として、その周囲である
ウエスト周りに脂肪が集中します。


つまり、ダイエットしなきゃ!
と急いでも、
これらの制限を解消しないと、
結局落ちないまま。


原因を解消していけば
太りやすい時期の悩みは解消できます。


頑張る!痩せる!今年こそは!
でも、その裏腹に
そのゴールに向かっていないと
頑張りが落ち込みになり、

「私は痩せない体質」
と思ってしまいます。


それを改善する一つが
パーソナルトレーナーでもあるが、
それができないトレーナーもいる現実。


身体を変える為に来てくれる方もいるが
手段、方法、食べ方を伝えても
変えてくれない現実もある。


「変えたくない…」

うん、じゃあ現状維持では
変わらないよね。


トレーナーは神様ではない。
本当にあなたの願いを叶える神様は
あなた自身であることを自覚して!


もちろん
トレーナー自身も自分が人よりも
引き締まってるだけで
偉くなったと勘違いしないこと。


対価は
常に同じ。


#病院も同じこと
#これ以上〇〇すると死にますよ
#って言われたら変えるし
#変えなければ死期が早まる
#パーソナルトレーナー
#ダイエット
A7463527-46F7-47FE-B3EC-B139E1660FC8

A1CC3E5D-714B-4685-9213-CC8D9652CAF3

太りやすい時期にすること①

【太りやすい時期にすること①】

今回、内容多いため
2回に分けて投稿します。

今は健康、治療、美容どの業界でも
「痩せさせる為の技術」は研究されてきてます。

その反対を進むように
SNSなどで
ダイエットやボディメイクに
成功した方、ボディコンテストで入賞した方
などの投稿をみて、

ダイエッターの方が
藁にもすがる思いで
その方の食事やトレーニングを見よう見まねで
やることが増える現状。

しかも、
発信者が自分独自で痩せた方法を
ダイエットアドバイザーと名乗り
有料で売ろうとするから
よりややこしい。


稼ぐことは悪いとは思わない。
一つの情報を鵜呑みにしてることが罪で
あるということ。


だから
そういう人が嫌い。

で、
いざ購入すると
「これってただの糖質カットダイエットやん…」
がかなり多い現実。

ダイエット本とかに普通に
載ってるし、もうそんな情報知ってる。

情報は進化してるのに
またあなたは退化に進んでませんか?

昔、買ったダイエットグッズを
購入したのと同じことを繰り返してませんか?

形は違えど、同じことです。

僕の仕事はトレーナーとして
「正しい情報を伝えること」

トレーナーとして
好かれるために情報発信してる訳ではない。

むしろ嫌われてもよいと
思ってる。

カリスマトレーナーにも全く興味ない。
好かれるのが僕の目的ではないということ。

間違ってることには間違ってると言う。

自分で言うのもあれですが
嘘つけない、真面目な方です(笑)
だから人を傷つけることもある。

正しい知識で、
自分の身体を理解した中で
ボディメイクに励んでほしい。

その中で綺麗になってほしい。
の想いだけ。

だからこそ、
僕自身が好かれる、好かれないの
優先順位はなにより低い。

さて、1年の中で太りやすいとされる
・年末年始
・GW明け

単純に食べるための時間が増える時期。
普段から忙しく、時間がない、
とストレスを感じている女性ほど
影響が出やすい。

少し気が緩む時間が出来ると
夜の食欲が止まらない。

原因となるストレスは
●日常の環境的、心理的ストレス
●太りやすさにイライラする物理的ストレス

この種類のストレスは、
安定ホルモンのセロトニンを
低下させ、食欲ホルモンを優位にします。

つまり、気を張っている時間以外は
食欲が増して食べてしまうことは自然。
必然的に起こることになります。

●日常の環境的、心理的ストレス
→これは個々に違い過ぎるので、
総括して生活の中の
リラックスの時間を作る。
お風呂、睡眠等、音楽等の決まった時間の
習慣をつくること。

ストレス解消として当たり前すぎて、
ほとんどの女性が既にしていますね。

食事の対策としては
朝の魚、大豆のタンパク質を増やすこと。

・魚→必須脂肪酸オメガ3は
食欲を防ぐホルモンを作るために必要。

・大豆→自律神経が乱れる時
(交感神経が優位が続く時)
女性ホルモンのエストロゲンが減少。
食事対策で効果的なのは
分子構造が似ている大豆をとること。

どちらも朝、活動前に摂っておくことで
1日の食欲ホルモンの波を穏やかにします。

●太りやすさにイライラする
物理的ストレス
→運動を長く、食事を減らすことで
消費>摂取バランスを作り
体重を減らすのがダイエットの基礎。

でも、実は食欲を増やす行動が
混ざっていることが多くあります。

・長時間継続する運動
・1種目あたり30秒を超える筋トレ

運動で痩せる、基礎代謝を増やすために、
必ず取り入れられているこれらが
食欲の引き金になっています。

●長時間継続する運動は
ストレスホルモンコルチゾルを分泌し、
運動後の食欲を増加させます。

●30秒以上の筋トレは
筋肉の酸化能力(糖質をエネルギーに使うこと)は30秒以降低下します。

以降は一般に言う乳酸が溜まった状態になり
キツい、辛いストレスが溜まります。

同様にコルチゾルにより、
運動後の食欲へと繋がります。

加圧系、きつめのヨガ、耐える体幹系
ランニング等、基礎代謝を上げる筋トレ。
が該当します。

これらを否定しているのではなく
あくまでこの時期の食欲に影響をする要素
であるという話です。

頻度や前後の過ごし方を間違えなければ
食欲対策も、運動効果もあげられるのは
間違いないことです。

#痩せる#ダイエット
#パーソナルトレーナー#ボディメイク
#三宮パーソナルトレーナー
#ダイエット女子
#本当に痩せたいならばダイエットに成功した人のインスタは見るな
#その人とあなたは同一人物ではない
#自己投影する前に鏡をみること
#それがあなた46C8E279-0BB3-4194-A90B-8E718C3A828E

有酸素運動の落とし穴

【続けるほど太る有酸素運動】


GWが終わり1週間。
この1週間が一年で一番太るとされる時期。

だからこそ、
薄着や水着になる
夏に向けて身体を動かしたくなる時期。


体を動かせば、有酸素運動をすれば
消費カロリーは増える。

でも、痩せていくのではなく
太っていくことの方が多い。


「動いてるのに痩せない…」


そんな悩みに対して、
ダイエットと有酸素運動に
ついて書きます。


体脂肪を直接燃やす有酸素運動。
20分以上すると効果的。

ダイエットとなれば
実際に誰もが行うこの運動。

食事制限や停滞してる人に多い質問で、
「有酸素運動すればもっと痩せますよね?」

結論!!

一時的に痩せます!
あと、それを一生続けることができるなら
維持できるかもしれません。


でも、
それでもなぜ痩せない女性の方が多いのか?

その疑問について
確実な理論をお伝えします。


日常生活、運動で最も
カロリー自体を使う運動としては
無酸素運動>有酸素運動>日常>安静時
となります。


しかし、内訳のカロリーでは
この逆で脂肪が使われる割合は
減少していきます。

多くのカロリーを消費する運動ほど
糖質によるエネルギーの生成が
大きくなるからです。

そしてこの有酸素運動を
分解してみると
3つの特徴が見られます。

①20分を境に糖質よりも脂肪による
カロリー消費が大きくなる。

②時間や期間が長くなるほど
筋肉が減ったり、身体が省エネになる。

③有酸素運動運動時以外の
カロリー消費が低下する。


一般に伝わる有酸素運動は
①のメリットのみ。 

ダイエット本やスポーツジムでも
このように①のメリットを伝えるところは多い。

最近ならば
短期集中ダイエットジムとかでも
ここのメリットだけを捉えて
有酸素運動を提供するところも
増えてきている現状。

それでも多くの女性が感じる
有酸素運動で痩せない理由は
②と③が影響しているからです。


基本的なダイエットでは
①は短期的に痩せるかもしれません。

しかし、長期的に見ると
②と③のデメリットの方が残ります。

結論、ダイエット目的での
有酸素運動は不要。

もしも、今有酸素運動を
取り入れている場合、
いきなり辞めると
②と③の影響が残りリバウンドします。


だからこそ、
女性のダイエットにて有酸素運動を
進めること一切しない。

仮にどうしても有酸素運動を
取り入れたいならば、
この2つに変えていくと良いでしょう。

●運動時間を週に90分未満にする
→運動時間が延びるほど
体の省エネ化、日常の消費カロリーが
上がらず、痩せない体質になります。

これを防ぐためには
1回20分、週3回までに抑えることが
効果的です。

●前後に1時間は糖質を摂らない
→エネルギーになる糖質を運動前に!
とよく聞きますが、
これはスポーツでのエネルギー節約術。

この理論をダイエットに応用するのは
全く的外れなやり方。


なるべくエネルギーを長続きさせる
ための方法であり
ダイエットとな180度逆効果。

それどころか
脂肪をなるべく使わないスイッチが入り
節約モードに変わります。

運動後も同様で、
せっかく燃焼され続ける脂肪を
自らストップさせることになります。


このように同じ時間、同じ運動でも
行い方や、タイミングで
効果的にも、逆効果にもなります。


動けば痩せる!の根性論では
今は何とかなるかもしれません。

でもあなたは今だけ痩せたいの?
2年後も3年後も痩せていたいの?

こんな情報が変わる中で
20年前もの有酸素運動の情報を
未だに過信するのは危険。

進化より退化する結果になり、
これらのような知識は不可欠になります。


これらはあなたが
ずっとキレイでい続ける為の一つの知識。


やってることを否定してるのではなく、
確定してる情報を正しく
取り入れてほしいという想い。

#ボディビルダーやボディコンテスト出場者は
#大会終わって食事を戻せばリバウンドする
#しかも物凄いスピードで
#筋肉がたくさんあるのにリバウンドする
#本人が一番実感してるはず
#筋肉があっても太るということを
#ある意味リバウンドしてる理由はこの有酸素運動の理論と同じこと
#結論そのコンテスト出場者と同じ食事法をしてもリバウンド体質になりやすい

C72ED90E-4785-4567-B2D8-E02822ABA109

【anan5月号にY- STYLEが掲載されてます!】 

【anan5月号にY- STYLEが掲載されてます!】

2468FC07-7FB8-4270-90D8-B1C4DEC62F7F

少し報告遅れましたが、
美脚美尻特集のanan5月号に
Y- STYLEが載ってます。


昨年12月も
掲載依頼があり、
ananに載せてもらいましたので
今回は2回目です✌️


anan編集部の皆さん
いつもありがとうございます!


あと、
オンラインダイエットですが
多忙の為、準備が間に合わず
募集案内できておりませんでしたが、


4月28日(日)から
3名様のみ募集致します。 

スタートは
GW明けの5月7日を予定してます。


4月初旬に
2月スタートの3名様が
終了しましたので、

その結果も合わせて
後ほど報告致します。


本当に3名しか募集しません!!!


よくあるような

限定〇〇名限り…
残り〇名まで…
などの営業手法。


でも実際は
それ関係なく常に募集してる…
とかのようなことは一切しません(笑)


それ以上の人数を
担当できるほどの
時間はありません。

何卒、ご理解くださいませ。


詳細気になる方は
DMかメッセージ送ってください。


#anan
#美脚美尻
#美脚
#美尻
#三宮パーソナル
#三宮パーソナルトレーニング
#神戸パーソナルトレーニング
#オンラインダイエット
#ダイエット女子
#ダイエット記録

本日発売のViVi6月号にY-STYLEが掲載されてます

36EDBFA5-D345-4251-A347-B0AFB98ABECD

4B4A776B-26F8-4034-A454-CF31354C55AD】

表紙は
木村拓哉さんと工藤静香さんの
次女のKōkiさん。

興味あれば
ご覧ください。


ViViの編集部の皆さん、
このような小規模スタジオを
取り上げて頂き、
ありがとうございます????

#Kōki
#ViVi
#神戸パーソナルジム
#三宮パーソナルジム
#ダイエット

断食・ファスティング後に太りやすい理由

【断食・ファスティング後に太りやすい理由】

ダイエットの手段として
手軽に始められる
断食!ファスティング!置き換え!

最初は2〜3キロはスッと落ちる。

落ちても食事を戻すと
緩やかに体重が戻る。

でも
「同じ方法をすればまた痩せる!」
と思いやすい。

断言します!

断食!ファスティング!スープのみ!
などをダイエット目的でするな!
間違いなくリバウンドする。

そもそも
ダイエット目的のものではないということ。

宗教的行為でもある断食、
例えば僧侶がダイエットの為に断食しますか?

ダイエット業界のよくある手法。
企業は儲かれば良い。

断食を「儲ける」に繋げるには
まずはオシャレな文言の
ファスティングという名で売り出そう!

ダイエットに繋げて
売り出せばダイエッターは食いつく!

商品も作って稼ごう!
酵素ドリンクや何日分のファスティング食など。

痩せる人多いけど、
リバウンドするという人も増えてきた。

痩せないことが
バレたから逃げよう。

それが最近問題になった
加圧シャツと同じこと!!

逃げても
「また新しいダイエット法を作ればよい!

なんせこの時代ダイエットに困ってる人は
たくさんいるのだから
またすぐ売れる売れる!!」

結局残るのは
あなたの辛い経験とリバウンドした体重。

これが便利になってるのにも関わらず
ダイエットが永遠に減らない現実。
あなたがいつまでもダイエットしてる現実。


ダイエットすればするほど
体重は落ちづらくなってくる…


食べない系のダイエットの痩せ方
食事を置き換えたり、抜いたり、
ダイエットは消費>摂取なので
このカロリーコントロールで
大きく効果を上げることはよくある。

しかし、この時に減るのは
●体に蓄えられてるエネルギー
●体の水分量
がほとんどをしています。

その証拠に、これらの痩せ方では
ビフォーアフターは痩せても
体脂肪率はさほど変わらない。

増えても
また同じことをすれば痩せる思いこみから
負のサイクルが作られています。

続けるほどに体の代謝が下がり
痩せづらくなるデメリットへ。

痩せるから気づかないもの。
一時は有効な、
体に溜まった余分なエネルギーの消費。
または水分の消費。

体もスッキリするし、
集中力も増す感じる。 

しかし、これはあくまで一過性のもの。
続けるほどにその効果は薄まる。

原因は
●一時のカロリー制限では脂肪は減らない
●足りないエネルギーは筋肉を分解して作る
ことが起こるため。

筋肉量が落ち、体型が崩れる
体脂肪も減らない、水抜きでげっそり、
老けてみえる、病的にみられる。
というデメリットを全て受けてしまいます。

ここから抜け出すには、
普通のダイエットとは異なります。

普通ならカロリーを減らすことが
ダイエットですが、
この場合は
カロリーを増やすことが必要。

自己流では損をする。
過度な食事制限、断食、ファスティングによる
代謝低下から体重、体脂肪、見た目を変えるためには必ず食事知識が必要です。

「断食、ファスティングからの痩せ方」
○固形の食べ物を摂る
→食べない、飲み物が中心の断食系
これは内臓の消化吸収機能が
最も低下する。いわゆる消費カロリーが
低下してる状態。

ここでは固形かつ、
消化にエネルギーを使う
チーズやナッツを
こまめに摂ることが効果的です。

○たんぱく質の小分け
→食べることは、ホルモン反応を出すこと。
例えば糖質なら血糖値を上げたり、
脂質ならリラックスホルモンを作ったり。
断食やファスティング後は
この反応が鈍くなる。

極端な脂質カットをすれば
痩せるかもしれないが、
ホルモン形成が弱くなり、
女性ならば生理が止まりやすい。

また脂肪分解するホルモンもきちんと
分泌されない為に
脂肪が減りにくい。
だから、あなたの体脂肪は減りにくい。

そのためにはタンパク質を摂ること。
卵、魚介、肉類を一口でも良いので
3〜5回に分けて摂りましょう!

一つでもすることで
内臓代謝は回復していきます。

多少食べるカロリーが増えても、
同時に代謝も上がるため
増え続けることはまずありません。

体重はある程度動かせるけど、
見た目と体脂肪は変わらない。
断食系のデメリット。
そのような女性は
何人も見てきました。

だからこそ、ここで覚えて
食べながら痩せる体質に
リセットしてほしいと願う。

#僕の最大の武器はダイエットの知識
#正しい知識
#体重を減らすのが僕の仕事でない
#正しい知識を伝えるのが僕の仕事
#それが理解できれば誰でも痩せる
#痩せさせた人数なんてどうでもよい
#一時的に痩せさせることなんて我慢してもらえば誰でもできる
#誰でもできることを提供してるならばお金は貰わない64896987-FF6B-4C93-80D3-46E35FE9C229

23 / 77« ...10...2122232425...304050... »