お知らせ

サプリメントの役割とは?

今年もあと少しですね。。。

 

11月がホント一瞬でした(^^;;

おそらく一番忙しい月だったからでしょう・・・

 

11月は、計270セッションを担当させて頂きました。

今月もフル活動で頑張りたいと思います????

 

 

 

さて昨日、

体験トレーニングをされたお客様より
  

Q,様々なサプリメントを試しましたが痩せません.

サプリメントでダイエットすることは
可能なのか?

A,難しいでしょう。
ダイエットの基本は
消費エネルギー>摂取エネルギー

体脂肪を増やすホルモンを出さない工夫
この2点です。

どんなに時代が進んでも、
色々なダイエット方法が出ても

現状これを満たせなければ
正しく痩せることはありえません。

これを満たした上で
サプリメントを摂るなら
痩せることは可能でしょう。

摩耶山登ろう会始動!

摩耶山登ろう会!!

体調不良やお仕事で
6名参加できなかったですが、
残りの6名で登れました(^^)

天候良すぎて、
暑さでダウン…????

水も無くなった…

でも、

摩耶山カレーで体力回復(๑>◡<๑)

どこでも体幹トレーニングは忘れません(笑)

 

img_0612 img_0614 img_0629 img_0633 img_0647 img_0658

腰のトリックを見破ったその先に・・・

%e8%85%b0%e3%81%ae%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af

春だから!夏だから!
秋だから!冬だから!
四季全てが当てはまる
「厚着しても、ノースリーブでも気になる二の腕」

なぜどの時期でも二の腕は
目立ってしまうのか!?

→ほんとんどは体のラインに対して太い!
という時。

なぜカラダのライン上
二の腕が目立つのか!?

→体脂肪は全体的に増減する一方で
関節の動きが悪いところに付きやすい傾向がある

ただ、
女性の中でも肩や肩甲骨が柔らかい人は多い。

「なぜ肩が柔らかく、動きも良いのに脂肪がつくの??」

と、質問はよく頂きます。
確かに、理論通りにいけば二の腕に脂肪はつきにくはず・・・

実際に
その方々も二の腕の太さは感じてるところ!

これらの原因を作ってるのは

腰!!!!

腰のトリックとは・・・?

肩の柔軟性であるバンザイや肩回し
これらは腰が必ず連動して動きます。

ここで肩よりも腰が多く動くほど
肩が柔らかい!

の勘違いを生み
実際は肩は硬いということになります。

マジックみたいですよね(^^;;

その中でも
反り腰で腕をあげたり、
腕を後ろに引きたいのに腰が一緒に回ってしまう方。

他にも
股関節周りの柔軟性はあるけれど、

実際に
腰を固定して股関節だけを回すと
体の後ろで足が全く回らない方。

これも股関節を動かせないので、
二の腕同様に
お尻周りに脂肪が付きやすい。

それほど腰のトリックによって
日常生活にて様々な動作を
腰が代償してくれてます。

まずは二の腕を本来の可動域にて
代謝を上げて、引き締めたい方へ

1、あぐらの姿勢で座ります(あぐらは腰を反るのを防げます)

2、前屈の姿勢をとります。45度ぐらい

3、両手をバンザイし、
体のラインと同じになるまで持ち上げます。

この姿勢により、
体が一直線になり
肩の適切な柔軟性を生み出します。

腰から背中の筋バランスが整うことで
二の腕の脂肪が減りやすい姿勢になります。

私は二の腕は細くならに体質と
決めつけてる方は参考に!
絵心はないです(笑)

チョコレートケーキ〈犬〈マカロン

知人が犬を買ったので、お祝いに(๑>◡<๑)

名前が【チョコ】

なので、
チョコレートケーキにプレートを(笑)

ケーキ屋さんの人にプレートを
お願いしたら、やっぱり聞かれた…

かつて
チョコレートケーキにチョコのプレート付けた人はいてるのだろうか?!

ほんま持って帰りたいぐらい可愛い????

よし、チョコレートケーキと交換してもらえるか交渉しよっ^ ^

あと、
自分の店と全く同じ名前のスイーツ屋さん(O_O)

お客様がマカロンを買ってきてくれました????

やっぱり犬より甘いものやね(笑)img_0580 img_0585


 

ドキンちゃん体型からの脱却

【ドキンちゃん体型からの脱却】

女性の方でもっとも多い体型として
洋ナシ体型・・・

という女性も多いのでは?

その前に・・・

洋ナシ体型とは
見た目に見える腕や足、末端は細い。

でも、足の付け根や下腹部周りに
ボリュームが出てしまう。

まさにわかりやすい例として
ドキンちゃんのような体型。

では、
この場合はどこから手をつければ良いのか?

もちろんいろんな角度からの
解決策はあります。

洋ナシ体型での共通点は
●猫背気味で肩幅が広く見える
●日常動作がゆっくりめ
●イスでの生活がほとんど(デスクワーク)
という傾向があります。

これらが合わさると
股関節が内側にギュッと固まり
関節の可動域を狭めてしまいます。

関節の動きの少なさは
脂肪の付きやすさに繋がるのは
何回かこのブログでも伝えているところ・・

必要なのは股関節の硬さの解消!!

股関節の硬さを作る原因となる
○猫背対策
○お腹周りの柔軟性
○ヒップの柔軟性
を引き出す事が効果的です。

〜ワイドスクワット(相撲スクワット)〜

手を組み、ガニ股でしゃがむ
背中ーお腹ーヒップが同時に刺激されます。
姿勢も整い、股関節が内側に捻られる
硬さが解消されます。

洋ナシ体型の原因を
根本から変えていくエクササイズです。

日常生活は全てが有酸素運動運動。
柔軟性のバランスが整えば
自然と周囲の脂肪も減りやすい体質を作れるでしょう。

洋ナシがひどくなる、、、
是非、参考まで!

 

img_0570 img_0571

誰かの為になれば…

img_0564休憩中に献血(๑>◡<๑)

下腹と横腹をなくすためには!?

img_0549 img_0550

朝晩の寒さが増すこの時期・・

下腹と横腹も一緒に増してませんか!?

なぜこの時期に増すのか!?

気温差をお腹の関係とは?

寒さが増すと

●皮膚が感じる寒さの表面積を減らす
●全身の筋肉を収縮させる
などで体温を上げようとします。

これらは共通して
身体を丸める動きとなります。

これによって出てくるのが
下腹や横腹のお肉です。

また肋骨の位置が低下・・・
お腹の筋肉は肋骨に付着しており、
お腹のラインを引き上げる
働きをします!

でも、身体を丸めることで
肋骨位置が低下し
お腹全体が下に下がってしまいます。

下がったお腹は
下腹や横腹に漏れるように
ボリュームを作り出します。

腹筋はNG!?
お腹が気になると始める腹筋・・・
何万回やっても変わらない。

腹筋運動自体が身体を丸める動作
つまり、肋骨位置がさらに下がり
下腹、お腹横を目立たせる
原因となります。

肋骨位置が低下すると
首の前の筋肉が縮まります。

ここを伸ばすことで
肋骨位置も上に引き上がります。

姿勢の筋肉へのアプローチは
30秒以上のストレッチが有効。
姿勢の維持効果が高まります。

高く引き上がった肋骨により
下腹や横腹も引き上げられ
すっきりしたウエストラインになります。

腹筋を頑張れば頑張るほどに
お腹がどんどん出てくる。。

是非、参考まで!

摩耶山一緒に登りませんか?

昨年参加した摩耶マラソン…

今年も参加するつもりでしたが、

僕の勘違いで
応募締め切り終わってました(>_<)

ですので、

12月3日(土)の大会と同じ日に
おそらく10時から摩耶山に登ります!

現在、10名の方が参加予定です^ ^

ちなみにまだまだ参加者募集してるので
是非とも!!

久しぶりの登山なので、
今からワクワクです(*^ω^*)

今日は朝から
ラストまで女性の方のみの担当。

いわゆるレディースDAYですね(笑)

最近、体験でも男性の方きてくれるのですが
やはり同業種の方の体験は多い…

最初に同じ仕事をしてるのを
伝えてくれる方と
そうでない方はいますが、

別に身分隠さなくても
何も思わないからいいのに(>_<)

最近は体型や雰囲気でもトレーナーと
すぐわかる^ ^

その人には、
先週もそうでしたが

ちょっと意地悪で体験から
きつめのメニューをしました(笑)

ドSな性格が
ここで出てしまう(笑)img_0434

セミナー終了!!

(さらに…)

プリン戦争…


幻のスタバのプリンGET(o^^o)

オープンと同時に行ったけれど、
3人待ち…

しかも、
自分で売り切れてしまった…

ギリギリセーフ!!!

後ろの並んでる人とはあえて目は合わさない…
殺意オーラしか感じなかった…

お客さんや友達がどうしても食べたいとのこと(笑)

だからこの内、山野が食べれるのは1つ…(>_<)

 

どうでも良い内容でごめんなさい(笑)

嬉しすぎてブログに書いちゃいました(о´∀`о)

 


img_0374

66 / 77« ...102030...6465666768... »