お知らせ

ヒップアップ、太ももダウンの公式

【ヒップ上げ、太ももサイズダウンの公式】

日々ボディメイクの為に
どうエクササイズ、食事、部分引き締めを
するのか?!

その為にトレーナーは
日々の勉強は欠かせません。

その為に
時間を見つけては

セミナーに参加するし、
論文にも必ず目を通す。

そこで学ぶことが全てと思い込み
そこから考えることをしないと
なんの為のセミナー、論文か
分からない。

ベースである知識を手に入れたならば、
そこから
応用しないと意味がない。

高いトレーニング器具を買った!
高い参考書を買った!
高い金額のセミナーを受けた!

「確かに凄い!うん、それで?!」

「…」

価値に満足する前に、
まずは自分がその価値を超えようとしないと
成長ってしないのでは?!

と考える。

何にしても
0を1にするのはとても難しいこと!

でも、
そこで1にするチャンス・知識をもらったならば
そこからその人次第で
2,3,4,,,,,,,100にすることは簡単。

これはダイエットにも
同じことが言えること!

僕のところにも
毎月発行される
全米トレーナー資格の論文が届く。

いつも新鮮な情報ばかり!

その一つとして、
昨年夏ごろのエビデンスから、

「ストレッチが及ぼす影響について!」

これらを硬く説明しても
伝わらないと意味はないので、
ストレッチとボディメイクの
関連性について簡潔つなげます。

例えば、
ヒップにボリュームをつけたいけど、
太ももは細くしたい。

という要望はよくある。

お尻と脚の筋肉は骨で繋がっていて、
どちらかを使えばもう片方も使われます。

要するに
どちらかにボリュームを
付ける刺激を加えると、
もう片方もボリュームがつく。

ここでボディメイクの為に
ストレッチの効果!!

太ももを限界位置で6秒程伸ばし、
完全に脱力する×2〜3セットを繰り返す。
→筋肉の力発揮が軽減する。

ヒップアップの為にスクワット!!
でも、太ももの方が効いてる感じがする。

これは
主に骨盤後傾タイプに多い症状。

教える立場トレーナー目線からしても
お尻に効かせたいのに
太ももの方が効いてる…

と女性から
言われ行き詰まることが多いのでは?

骨盤後傾タイプの女性には
上のストレッチの方法が
取り入れられます。

また
日頃運動もしてないのに

太ももの前が張る、
横ももが張る、
などの悩みがある方は

日頃の歩き方、立ち姿勢で負担が
かかることが多い。

その場合も
朝にその部位のストレッチだけでも
脚にかかる不可を軽減できる。

負担が少ないならば
余分な筋肉を削ぎ落とすことができる。

これは同じ部位を
90秒以上伸ばすのが理想。

やり方が分からない場合は
気軽に連絡ください????

このようなボディメイク知識を
もっとしっかり配信できるように
日々勉強です。

ダイエット、
ボディメイクには筋トレ!!有酸素運動!!
食事制限!!

などの古い知識は3年前に捨てました!!

捨てた途端に
本当にその人だけの
トレーニング法と食事法を
考えることができ、
効果も全く変わりました。

また3年後は
今の知識がガラッと変わり、
捨ててるかもです。

むしろかもっと効果が出せて、
自分も成長するならば
早く捨てたい!!!IMG_4036

淡路島の島祭り

【お知らせ】
一週間後、
久しぶりにインスタライブします????

テーマ、
「絶対に失敗しない二の腕痩せ」

二の腕痩せの理論!
なぜ二の腕が痩せない?!
二の腕痩せに腕トレーニングはNG?!
二の腕の悩みを持ってるほとんどが筋肉太り?!
モデルだけが知る二の腕痩せ術!!
など。
他は質問や相談受けます????

あと、
8月のLINEダイエットプログラム5名を
15日から募集します!! 7月のモニターの方は、
1ヶ月で4kg痩せの方もいらっしゃいます!

7月10名の参加でしたが、
想像以上の忙しさに
ごめんなさい5名に減らします… ・一日5分のトレーニング
・有酸素運動なし
・モデル実践の食事テキスト配布
・痩せる入浴法
など

興味ある方は問い合わせください!!、 淡路の
島祭り????続き…

淡路にしかない名物の 「ピンス焼き????」 一度ピンス焼きを食べたら、
都会のベビーカステラなんて食べれない(笑)

とろふわ!! ピンス焼き、
是非検索を!!! 明日から
山野は1ヶ月で4kgの減量です????

どのお客さんよりも
ストイックな生活します????

自分ができないことは
絶対に案内したらダメ!! #島祭り #ピンス焼き #ピンス焼きおいしい #ボディメイクトレーナー#トレーナー#パーソナルトレーナー#淡路島#ダイエットプログラム

絶対勝てないもの

天気には勝てない????

何ヶ月ぶりだろう…
今年初めて18時に仕事が終わった…

なんと
6件のキャンセル、日程変更????

本日は7件のセッションのみ。

台風めー!!

18時に仕事終わると時間の使い方が
全く分からず…笑

時間を無駄にするのは苦手。。

その時はいつもの本屋へ!!

2冊購入。
今日は身体の勉強から離れ、
思考を変えて、

為替の本と
2ちゃんねるやニコニコ動画の
創設者ひろゆきさんの本。

違う視点に物事を考えるのも
脳の活性になりそう????

さて74kg。
1ヶ月で69kgまで必ずします????IMG_4026

IMG_4028

IMG_4029

8月短期集中コース&お盆休みについて

8月の短期集中コースですが
本日1名様のスタートが決まりました。

残り1名のご案内になります。

募集は8月20日までとしますので、
興味ある方は問い合わせくださいませ。

あと、
お盆休みは
8月15日(火)になります。

通常第2、第4日曜日は定休日ですが、
8月13日は通常営業します。

現在予約が大変混み合ってる中での
お盆休みを頂きまして、
ご迷惑お掛けします。

停滞期…身体よりもココロ

【停滞は身体よりココロ】

思い描いた身体になるために
夏前からコツコツと励むダイエット!

のはずが…
停滞が長続き…

水泳!
ホットヨガ!
サウナ!
長風呂!
ウォーキング!

汗をたくさんかいても
続く停滞期。

量を減らす!
糖質は一切とらない!
鶏肉と野菜しか食べない!

量を減らしても
続く停滞期。

モチベーションも
下がりつつある…。

ダイエットを開始して、
停滞を感じる女性は80%。

初めは順調に痩せ…

良し!!!とワクワクした未来を
思い描いていたダイエット。

でも
徐々に数値も動かず
気がつけば
モチベーションダウン。

ここで
ダイエットから
ドロップアウトも多い。

●いろいろやり方を変えても…
●もっと食事を減らしても…

変わらない…
ということはありませんか?

カラダへの慣れ!
身体はストレスに敏感で、
新しい刺激に対して
いかに素早く適応するか??
この能力に長けています。

極端に言うと、
一度感じた刺激は既に慣れてしまう。
だからこその変化が必要。

でも
・変化によるストレス
・それでも身体が変わらないストレス

が二重にかかり、
ダイエットってつらい
と思い込んでしまいます。。

ダイエットは身体よりも心!!

どのように停滞を乗り越えるのか?!

これには
ストレスを感じないような
運動や食事の種類を変えることが
必要となります。

●筋トレの場合
片側だけの動作、ジャンプ系動作
を取り入れる
→負荷を下げても、新しい刺激として
身体が強く感じ
身体の変化につながります。

●有酸素の場合
種目を変え、時間を減らす
→単に種目を変えるだけでも
使われる筋肉は異なります。

さらにポイントとして、
時間を減らすこと。

変化で心肺にかかる負担は大きく
同じ時間では
過度なストレスになります。

●食事の場合
質を変える!
→同じ食事内容の方が楽!
というダイエット時の慣れ。

同じような種類でも
タイプを変えてみることで
消化吸収の時間に変化が付き
エネルギー消費に違いが出てきます。

そのまま続ける!?

180度変えてみる!?

どちらもストレスが溜まり続け
いずれ食欲して爆発。。

これは避けられない現実。

停滞期の小さな変化が
身体も心にも優しくする。IMG_3979

柔軟性が高いリスク

【過剰に柔らかいは足太りの原因に】

ヨガを筆頭に開脚が良い、
肩甲骨が柔らかいのが良いなどの
日本のストレッチ関連の流行りは根強い。

身体が柔らかいことは
美容、ダイエット、健康にも良い。

でも、良いところだけを
見すぎると考えが偏りがちになり、
身体が柔らかいことは絶対に良い!と
いう考えだけになり、
視野も狭くなる結果に…。

物事には
良いことだけでなく、
悪いところもある。

実際にすごく柔らかい女性ほど、
ボディラインの
太さで悩むことの方が多くなります。

肩甲骨は誰より柔らかいのに
背中、腕がぷにぷに…

開脚できるし、股関節は柔らかいのに
内ももやお尻はぷにぷに、太ももの前は
パンパン…

さらに例をあげると前屈をした時、
●骨盤がかなり前傾
●太ももの裏がよく伸びる
これは手のひらが簡単に
ベッタリと地面に着く状態。

体の作りは表裏の関係があり、
一部分は柔らかいけれど、

前傾が強い方だと
●腰の筋肉がガチガチに硬い
●太ももの前がガチガチに硬い
という状態が確実に起こります。

関節の柔らかい部位に脂肪はつきずらい。
ことは事実ですが、

このように代償が起こり、
圧倒的に硬い部位ができると
その周囲に脂肪が残る痩せ方を
してしまいます。

身体の柔軟性の50%は
筋肉の張りで保たれています。

身体が過度に柔らかくなると
当然筋肉、関節も緩くなります。

すると、関節が外れやすくなったり、
腱や靭帯を痛めやすい。

筋肉内にはこれを感知する機能があり、
過度に柔らかい周囲を
ガッチリと筋肉で固めます。

また、代償動作により
周りの筋肉に過度に負担をかけ
筋肉を大きくする原因にもなります。

結果として、
肩が柔らかすぎる
→肩や首がガッチリ

前屈が柔らかすぎる
→腰や太ももがガッチリ
という部分太りに繋がります。

これはあくまでも
一方向に柔らかすぎることで
その代償を作り、身体の悩みの原因
となります。

柔軟性が高いことは
さまざまな観点から見ても
プラスなことだが、

バランスを整える為に
伸ばすとは逆方向に筋肉を
縮める刺激を加えることで、
柔軟性のバランスを保つことが
必要。

これが過度な柔らかさを
作らない為に必要なこと!!

ストレッチは
メリットが多いけれど、
それで逆効果になっては
まさに本末転倒。

身体は柔らかいのに、
部分的にガッチリ、部分的にプヨプヨ、
な方は参考まで!IMG_3976

脂肪を寄せ付けない脱脂力

【脂肪を寄せ付けない脱脂力】

脂肪の少ない体型を
理想に誰もがそのために
ダイエットに励みます。

その時に理解しておきたい
脂肪を寄せ付けないトレーニング。

体脂肪は最終的に
筋肉によって消費される
という事実からも

全身の大きな筋肉量を増やす!
ことがダイエットの基本であり、
多くの方は筋肉量を増やすために
トレーニングをする方が多い。

しかし、ここでいう一般的に
言われる大きな筋肉とは?

・太もも
・ヒップ
・肩

ほとんどの女性が
太くしたくない部位
と言えます。

下半身には
全身の8割の筋肉が付いてるので
ダイエットでは下半身をメインに
鍛えましょう。。

と一度は聞いたこともあるのでは?!

これは
間違えてはないし、
下半身の筋肉は必要!!

理論通り漠然と筋トレすると
確かに痩せる。

しかし、足や腕がパンパン。
ボディラインは崩れやすい。

これでは何のためのダイエット?
と時間も労力も無駄になってしまいます。

「増やすよりも、目覚めさせる!!」

僕の考えでは
必要なのは筋肉量よりも
筋肉が発揮する力を100%引き出す!
こと。

筋肉が1kg増えても、
一日の基礎代謝量は30kcalほど。

ボディビルダーでも
筋肉量を2kg増やすのに1年はかかるところ。

考えるだけでも気が遠くなる話…。

脱脂力!!
●普段眠っている筋肉
●年々機能が低下する筋肉

これらに的を絞ると
背中周り、肩甲骨周辺、太もも後ろ
が刺激するべき部位となります。

僕のトレーニングでも
まず筋肉量を増やすことを
目的でしない!!

これらの部位は
刺激しても太さを出さず
足や肩の負担を軽減する
働きもあります。

足や肩の負担が減れば、
無駄に付いてる筋肉は減る。

筋肉が減ると代謝が落ちるのでは?!
と思うところ。

おそらく代謝は落ちるでしょう!

その為に背中、肩甲骨周辺、太もも裏、
太もも内の筋肉を刺激して、
代謝を上げるということです。

ほとんどの女性が
腕、肩、太もも、ふくらはぎ
などのいずれかに筋肉太りがある中で
筋肉のバランスを変えないと
まず華奢なボディラインを作るのは
難しい。

普段使わない部位を
持続的に刺激ができ
100%目覚めさせることができれば、

全身の活用される筋力が上がることで
脂肪を寄せ付けない体質に変わります。IMG_3966

モデル肩幅の作り方

【モデル肩幅の作り方】

先日、体験&入会された
某ファッション誌で
活躍されてるモデルさんの悩み…。 ・上半身と下半身のバランスが悪い
・なにしてもウエストがくびれづらい
・肩幅が狭くて、げっそりみえる

これらの
悩み改善のためにお越しいただきました。

基本的な原因として
骨盤の後傾からくる姿勢のクセ!!
●日常で背中が上手く使えてない
●お腹は強く、足の付け根が弱い
●外ももが強く、内ももが弱い

姿勢は基本、
力学をしっかり理解しないと改善は難しい。

筋肉を鍛えたら
良くなります!
は遠回りのアドバイスになる。

3つの大きな関節周りの筋肉を
整えることで素早く変えられます。

そして、
モデルの綺麗な肩幅は
背中、
足の付け根、
股関節内捻り

で作られている!

肩幅が狭いから
肩のエクササイズは
(ショルダープレス、サイドレイズなど)
間違っても絶対にしてはいけない。

身体、服をよく良く見せるのが仕事。

その中で
流行りのダイエットや
自己流トレーニングをして

体型が変になったり、
太る体質に変わってしまっては
それだけでも
活躍の場は失くなることもある世界。

もはや1人の問題でもない…。 モデル事務所の多くが
加圧トレーニングをさせないところが多い。

加圧は筋肉を付けやすいところではメリット。

ただ、華奢なボディラインを作るのは
難しく、筋肉太りしてる方には合いにくい、
また点状出血が出やすいデメリットもある。

それらのデメリットを理解する事務所も
増えてきてる。

しっかり説明して
自分と相手が共通の理解をしていると
結果がでるのも早い。

もちろんモデルだけに限りませんが、
体型を変える効率とメリット、デメリット。

すべらを全て理解しなければいけないのも
パーソナルトレーナー。

#肩幅#美人百花 #モデル#痩せる#ダイエット#ボディメイク#パーソナルトレーナー #美容#パーソナルトレーニング #ベストボディ#芸能人#秘密#三宮#神戸#心斎橋#芦屋#ファッションモデルIMG_3965

あなたに合ったヒップエクササイズとは?

【選ぶべきヒップエクササイズとは】

ヒップには丸み!
ヒップを高く!
ヒップにハリ感!

その為に
定着するヒップアップのエクササイズ。

丸みや高さを作るには
ヒップに直接の負荷が欠かせない。

自分に合った
ヒップエクササイズを見つけないと、

これが
ヒップの余計な大きさにつながることも…。

ヒップを小さく丸く!
のために現状のヒップの悩みで

●太もも裏とお尻のメリハリがない
●横から見てペタンコ
●ヒップの位置が低い
など、お尻のサイズが足りない場合
基本的にはヒップのエクササイズが有効。

その反面、

●ヒップサイズが大きい
●横にパンっと広がる
などの、サイズのと大きさに悩む時。

ヒップエクササイズ自体が
マイナスに働きます。

コンパクトに小さいヒップ
としたい場合は
骨盤を含めたアプローチが必要です!

ヒップの筋肉の特徴は
・骨盤を介して足の骨に付く
・立つ歩くで姿勢を支える

この2点は最低でも考慮し、
お尻の縦幅を狭める刺激が必要!

その為には
太ももとお尻の筋力差を埋めること。

ヒップサイズに悩む女性は
太ももの過度な発達により
骨盤を前傾へとなり、
ヒップに大きな負担となる。

これは歩くだけで
ヒップの過度な使用となる。

横幅狭めヒップ!
ヒップの縦幅を狭め!
高い位置に小さな丸み作るには

・太ももの必要範囲の柔軟性
・ヒップの一定範囲の筋力

この2つのバランスだけでも
骨盤位置を垂直に保てます。

例えば
スプリットスクワットのように、

後ろの太ももを地面に垂直
これが太ももーヒップのバランスが
最もとれる位置となり、
常に骨盤位置が垂直に保たれます。

(少しポイントが難しいかもです…)

多用なヒップエクササイズ
‥‥サイズ感がやっぱり変わらない。

まずなんでも筋肉をつけよう!!
という考えよりは、
その人にとって
筋肉が正しい位置で動くことが重要。

これは全員に効果があるという
トレーニングは
一つもない。

食べ物のように
その人にとって
アレルギーが出る食材、
苦手で食べれない食材がある

と、
同じように身体に合ったものを
合わせるべき。

IMG_3964

ゴールはいらない

先週、バスケ練習試合終わりにUSJ!

投げるゲームは昔からなんでも得意????
ちょい自慢。

4000円で5ゲームできる

5回中、4回成功。
(失敗の一つはコインをお皿に乗せるゲーム…)

投げるのは
100発百中!!

成功しすぎて
周りが引くぐらいの人形の数…。

こういう時だけ、
バスケしてて良かったと思う瞬間(笑)

こんな簡単に
取れるのに

正直、人形は全くいらない^^;

達成感があれば良い。

なんでもゴールを決めると
続かないもの。

向上心を維持するには
目に見えないゴールもまた必要かな…。

写真の黄色のメガネおばけみたいな
キャラクターの人形は
友達にあげました。

初めてみたキャラクターなので
名前覚えてない…IMG_3961

48 / 77« ...102030...4647484950...6070... »