お知らせ

ついに完成!Y-STYLE食事メソッド!わ

本日も体験含め11名の方のセッションさせていただきました!!

最近、以前は加圧してましたというお客様が続く…

加圧トレーナーとして3年働いた身として、

「加圧って実際どうなの?」

の質問が一番困る…(笑)
実際指導していたからこそ言える。

〝加圧した3ヶ月の効果を、ここで1ヶ月で効果だします〝

大袈裟でもなく、
メリットとデメリットを把握することで
効率の良いトレーニングは必ずあります。

目に見えない成長ホルモンよりも
身体で感じる引き締まり感、使ってる感の方がよほど大切!

なににしても
平日はやはりこれぐらい忙しい方が
楽しい(*^^*)

疲れてないは嘘になるけども、皆さん1週間ごとに体重ダウン、身体の太ももや二の腕、ウエストなどのサイズダウン、トレーニングでできることが増えたなどの変化があることが僕のモチベーションにもなります!!

その中で、たくさんのお客様から食事のことについてまとめた資料が欲しいという問い合わせが多く、今回ついに食事メソッドを作成しました^^

どこにもないぐらいの情報と分かりやすく専門的な知識も入れてます。

正直、この通りに実行して頂ければ痩せ体質やウェイトダウンは確実にできる自信しかありません。流行りの糖質カットはもちろんなし!

昨日から早速無料で配らせてもらってます。お客様からは売った方が良いと言われますが、利益よりも違う望みの方が強いです。

でも
いつかはボディメイク理論を含めた本を出版する目標はあります。

ただ今回は基本的には自腹で作成してるので、
お渡しできるのは僕が担当してるお客様のみです^^;

その方は次回来られたらお声がけくださいね(*^^*)

今日もお客様からグルテンフリーのお菓子を頂きました!!これは僕もおすすめな一品(*^^*)

image

image

image

お客様からのお土産Part2

昨日は

台湾に旅行に行かれた方から、
落花生と本人曰わくかなりまずいコーラを
頂きました^^

あと
鳥取に行かれた方からは梨を頂きました。

本当にありがとうございます!!
コーラは飲む勇気が出ないです(笑)

お土産は嬉しいことですが、
本当に気持ちだけで十分なんです!!
その土地の美味しい物や観光名所、面白ろ話だけでも楽しいですから^^

むしろこちらが
還元しないといけないぐらい…

地元の淡路の玉葱を皆さんに
プレゼントしたいと密かに考え中…

ここで言うことではないけども(笑)

ちなみにまだ決定ではないですが、
10月から今後の活動にも変化が出てくる契約が控えてますので、決まれば報告したいと思います!

image

image

image

お客様からのお土産!

先日、それぞれ別のお客様からお土産頂きました!!!
しかも、
グルテンフリー中なので
少し気を使わせてしまった^^;

どちらも本当にありがとうございます!! どちらも九州です^^

お土産も嬉しいですが、その旅行の話を聞くのも楽しいですし、僕も行きたいと思いますね!!

image

image

アルコールとダイエット!

ダイエットの大敵!!
アルコール対策してますか?

お酒の席は友達、同僚、仕事仲間との
つながりを良くするものでもあります!

その反面、
アルコールはダイエットにはマイナスにしかならない。

1杯、2杯飲んだ時点で
●8時間も脂肪分解がストップ
●筋肉の持続的分解
が起こります。

アルコールは原則として
体が毒素として認識します。
飲んだ時点で、その毒素の分解のために
1杯で4時間、2杯以上で8時間は
肝臓にて解毒が行われます。

その間は脂肪分解や筋肉の合成が
全て後回しになります。

では
このようなことが二日続き・・・
いやっ毎日続くとどうなるのかは
説明する間でもなく想像できると思います。

アルコールを飲むことはいいことですし、
僕もアルコールを摂取しないわけではないです。

飲むなら飲む!!!!

でも、そのあとは体に負担をかけているので
ケアは忘れないで!!!!
それが上手にアルコールと付き合うということ
だと考えます。

〜代謝を下げないポイントとして3点〜

■次の日の朝、もしくは飲んでる時

「フルーツを摂る」
肝臓でのアルコール代謝には
必ず糖質が必要。
フルーツと水をしっかり摂ることで
解毒時間を短縮します。

例)グレープフルーツ、キウイ、イチゴなど

■「吸収の良いタンパク質を摂る」

解毒の際は、タンパク質の合成が
軽減し、分解が優先して行われます。

例)牛肉、刺身など

■「吸収の遅いタンパク質」
常にタンパク質を摂取することで
基礎代謝の減少を抑えます。
主にチーズやヨーグルトなどの
タンパク質は胃で膜をはり、
タンパク質の吸収を長時間延長してくれます。

これらを取り入れることで、
アルコールの摂取が多い週末、連続飲み、
もしくはダイエット時の
アルコールとの付き合い方となることでしょう。

まずはせっかく運動したことを
無駄にしないためにも
代謝の減少を最小限に抑えることは必須!

それができれば
さらにお酒の席が楽しくなることは
間違いなし^ – ^

%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab

念願の梨狩り!!

やはり6個は食べ過ぎ^^;
そりゃお腹も壊す…

image

image

image

image

恐るべしグルテンフリー!

恐るべしグルテンフリーダイエット…

9月3日よりお客様とグルテンフリーを
してますが、糖質制限よりきつい(´Д` )

小麦粉を使った食品は完全NGな為、
かなり成分表を細かくチェック…

コンビニに行ってもほんとんどがNG!
今、流行のチキンサラダも梅以外のおにぎりも全てNGです。

いつもいくセブンイレブンで、常に5分から10分は食品の成分表をチェック^^;

しまいには、店員さんから

「なにか探されてますか?」

と優しい一言。
でも、グルテンフリーの商品を探していると伝えても?マーク。
一緒に探してもらえば、確実に巻き添え事故……(笑)

お気遣いの感謝だけを伝え、まだ見ぬ財宝を探して個々奮闘!!

探し出した答えは、
卵と小倉ようかん(マッチャはダメ)、バナナ、おはぎも高級ならオッケー!

ちなみにサラダのドレッシングも全てNG。

ジョコビッチは何を食べてるんやー(笑)

ちなみに体脂肪はやっと5%台へ!!

image

image

アスリート脳!

2時間ほど休憩ができたので、
ボディメイクを担当させていただいてるお客様(学生)の試合を観戦へ!

と、いうても選手ではなく
その方は女子マネージャーですが^^;

久しぶりに大学のバスケを観戦しました!
昨日から学生のリーグ戦始まったんです。

いやープレーのレベル高いし、応援団の熱気が凄いです!!
予約が入ってるので、前半のみの観戦…

ほんとあっというまです…
是非、勝ってほしいですね(*^^*)

さて
今回、気になったのが
選手たちの食事について(笑)

そういうところめっちゃチェックしてます!!

試合前にパンやお菓子を食べてエネルギー補給(?)、昼食(?)を
摂る学生がたくさんいる・・・

”この子たちは今から試合をするのではないの!?”

お節介にふっと思う・・・
別にサークルとかなら良いと思うけど、真剣勝負の世界で
その食事には疑問が出ました。

ただ日本のJリーガーでも練習後にカップラーメンをとるし、
プロ野球選手でも体のことを思って食事をする人は少ないかもしれない・・・
あまり見本になるアスリートはいないかもしれない。

ただ学生であってもアスリートにはかわりない。
アスリートというとプロのイメージだけど、
基本的には年齢関わらず、スポーツをしている人はアスリートです。

僕らが学生時代でも
みんな試合に必要なエネルギーを考えて、食事管理やバランスなど
各自考えていたけど
これも一つ時代なのかなーと思ってしまいました。。

オリンピック選手が試合当日にパンやお菓子などで
調整してくる人はほとんどいない・・

上手くなりたい、もっとトップを目指したい ならば
アスリートがやっている食事管理をしなければ、
まず難しいでしょう!

それはダイエットでも同じこと!

 ・ダイエット時に一番食べなければいけない食材は?
 ・ダイエット時のアルコール頻度は?
 ・基礎代謝を上げるための食事・食材は?
 ・トレーニング後に摂りたい食材は?
 ・疲れている時に摂りたい食材は?
 ・むくみがある人が摂りたい食材は?

モデルさんやボディビルダーでも
一見ストイックな食事生活をしているイメージでも
本人たちは食事を管理していることを苦に思っているのだろうか?

おそらく苦に思っている人や我慢しすぎてストレスがたまっている人はいないでしょう。

自分で体を作ることがプロでもある人たち!
その中で自分に今何が必要かしっかり理解しており、
この食事をすることでメリット、デメリットを把握できているでしょう。

ある意味、アスリートよりもアスリートの脳を持っています。

海外に行けばさらに、
アメリカの学生アスリートとかは練習後にトレーナーが

”コストコツアー”

に連れて行くことがあります。

コストコに行って、自分の疲れた体に
”今は何が必要なのか” と疲労回復する食材を考えさせたり、
トレーナーが説明しながら回って行くものです。

何でも食べ物が揃い、選べる現代の食文化だからこそ
自分に必要な食材を考えながら摂取していくことは必要だと考えます。

糖質をカット・・・アルコールをカット・・・脂質をカット・・・

何かを切り捨てる前に
必要なものを受け入れる勇気も必要なことかもしれないですね!

バスケ

ロクシタンって知ってました!?

山野は知らなかった(^^;;

本日も体験含む8名のお客様のセッションを担当させていただきました。

セッション中は、なかなか電話やメールの返信はできません・・・

本日も2件の電話での体験お問い合わせあったのですが、
その時に電話が取れないないのが申し訳ないです。
優先順位は言うまでもなく、目の前にいるお客さまなので。

ホームページを見られてのお問い合わせが多いのですが、
おかげさまで

「三宮 パーソナルトレーニング」
「三宮 ボディメイク」
「三宮 ダイエット」
「三宮 パーソナルトレーナー」

など
他にも神戸のワードでも一枚目のページ上位に検索にひっかかるようになりました!

まだオープンして半年も経ってないのですが、
当初の予定では1年間はゆっくり営業していく予定でした(^^;;

定休日はなしでやってますが、
今は仕事が楽しく、全く休みがいらないぐらい。

というか、
もっと1日の時間が長ければ良いのと感じる今日この頃・・

たまに同業者の方の体験や質問もいただきますが、
もちろん来るものは拒まず、ボディメイクの理論についてしっかり
レクチャーさせていただいてます。

こういう風にたくさんの人に
正しくボディメイクの理論が伝っていくことは率直にうれしいことです。

あっ
ロクシタンの話(笑)

昨日のお客様でかなりいい香りがすると思い、
失礼ながらも聞いたみたら、シャンプーの香りだったことが判明!

あまりにも良い香りだったので、お店も聞いてしまいました。
三宮のセンター街にお店があり、仕事終わりにすぐ買いに行きました。

他人にすぐ影響されやすい・・
でも、久しぶり買い物をした1日でした笑

ロキシタン

流行りの美脚エクササイズからの脱却!

脚痩せ

いろんなイベントがある9月!

もう年!? 
5時はいつも起きてしまう(^^;;

その分、いろんなことにエネルギーを注げるのは
良いこと。朝はいつもよりも頭が冴えます!

ごめんなさい(^^;;
ここから長いです・・・ファッションと脚やせに興味ある人だけ
みてください笑

9月は秋・冬のファッションショーが
関西コレクションと神戸コレクションが開催されます。

今年のトレンドは?

やはりガウチョパンツ、ワイドパンツ、ロングスカートからの
Gジャンで合わすのが無難1?

体のシルエットをAラインに持って行くのも良いし、
Iラインで体のしなやかさを演出するのも良い。

痩せて脚のラインが出せる・見せる
ファッションを楽しみたいところでもあります。

ダイエットの中でも
脚やせを希望される女性は多くいます。

ここでよく陥ってしまうのが

●ウォーキング、ランニング
●脚の筋肉トレーニング
●美脚○○○○

これらの3つの行動は間違ってないし、悪いとも思いません。

でも、一つ考えて欲しいのが
なぜ今の脚の形があるのか?

ということです

そんなことを言われてもなかなか自分ではわからないもの・・・

でも、そこを見なければ根本的な解決にはならないです。

上記の脚のための行動3つは、
モデルの方が実際行うことで脚のラインはキープできるか
引き締まりは出やすいと考えます。

でも、脚やせの条件を満たしてない方が
同じように3つの行動をすることは、逆に下半身太りを
悪化させる可能性があるでしょう。

僕はその条件を満たせてない限りは、
ウォーキングやランニング、脚の筋トレは
してもらうことはほぼないです・・

ここからはイメージしてほしいのですが、

体の全体重を支えているのは言うまでもなく脚です。
例えば、猫背が巻き肩で背中が丸くなると
人はバランスをとるために
重心をかかと(後ろ重心)に移動させます。

これは歩くときに
必要以上に地面を蹴る形になり、
太ももやふくらはぎに過度な負担をかけてしまう。

常に持続的な負荷がかかる脚は
太くなり、知らないうちに筋肉質な脚の完成です。
(このようなパターンは他にもありますが、
ここではその中でも割合の多い例をあげてます)

では先ほどの
3つの脚痩せに良いとされることをすれば
イメージできますね。

太もも・ふくらはぎにさらに負担がかかり、
どんなにトレーニングしても痩せない?
むしろ太くなった?

もうどうしたら良いかわからない。
もっとトレーニングするしかない。
過度な食事制限をするしかない。

負のスパイラルに陥ってしまいます。

ただ、上手くいって上半身は痩せると思います。

まずファッションや体型で
考えなければならないことは、
日常で脚に負担のかからない姿勢をとれているか
ということです。

ここから始めないと、
何をしても脚のラインが出せる脚には
繋がらないと考えます。

モデルさんは根本的に
脚に負担のかからない骨格の傾きをしており、
そのベースがあるから何をしても
脚が太くなるには繋がらないのです。

これには
5つの関節がポイントになります。

首ー肩ー骨盤ー膝ー足首

このラインが地面に対して垂直にあることが
脚に負担をかけない姿勢の条件です。

重力は常に垂直方向にかかってます。
体が垂直であることは体重の重さを
関節や骨、腱で受け流すことができて、
脚の負担は最低限まで抑えることができるでしょう。

理想は、
この脚に負担がかかりにくい
姿勢のラインが出来て、
運動して痩せる!ということに繋がるものかと考えます。

この姿勢は
筋トレで脚に負担がかからない骨格を作ることであり、
そのトレーニングは必要な人にはしてもらってます。

その骨格があれば、
根本的はモデルのように何十年も脚痩せラインを
とれるでしょう。

どんなに美脚を保つための美容方法をしても
美脚にならない、脚やせにならない方は
是非、参考にしてください!

これが一番、美脚を保つ方法と僕は考えます。

あくまで一人の意見なので、
これが正しいということではないので
効果があるならウォーキングとか脚の筋トレでも
良いと考えます。

女子ラクロス!

8月も最終日!!
本日も体験のお客様を含め9名のご利用ありがとうございます。

メールを含め、
たくさんの身体の悩みに関するお問い合わせもありますが、
なかなか全ての人に返信できていないのが現状です。

ただ、体を実際に見てないからこそ簡単なアドバイスはできませんし、しません!!
そうでないと、パーソナルトレーナーの意味はないからです。
全員が同じ答えなら、同じアドバイスはしますが、
本当に同じ体の人はいません(^^;;

そこの信念はありますし、譲れません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話変わって、

最近、女子ラクロス部の学生を担当させてもらうことに
なりました。

もちろんスポーツパフォーマンス向上です。

今はボディメイクをメインにスタジオを経営してますが、
アスリートのパフォーマンス向上も見れます。

もちろんアスリートを見させていただくための
トレーナー資格はあります!

ただ、最近はボディメイクやダイエットの需要が多い為、
毎日その為の勉強はしてますが、
なかなかそっちの勉強が追いついてなかったです(^^;;

さて、いつものスタバで気合で勉強・・・
ただスポーツパフォーマン(ファンクショナルトレーニング)
の資料はかなり膨大な量!!
今日はスタジオ戻ってからも泊まり込み覚悟です。
(朝の7時に二宮温泉に行くことが最近増えてきた笑)
急ぎの案件なので、ゆっくりはしてられない。

アスリートの方を見る際に気をつけることは
まずはトレーニング意識のギャップを埋めること。

今回のラクロス部の女の子もそうなんですが、
なんのためにウェイトトレーニングをするかという
目的が曖昧なところです。

 学生「パフォーマンスを上げるためです」

間違えてはないけど、
そのトレーニングは

・筋力
・パワー
・スピード
・持久力
・俊敏性
・柔軟性

上記のどの項目を上げるためなのか?
ラクロスに必要な項目はどれなのか?
重たいウエイトを上げると本当にパフォーマンスが上がるのか?
流行りの体幹トレーニングに乗せられて
ただその形を完成させて満足になってないのか?

トレーニングをしてなんとなくパフォーマンスが上がった
では、次のステップに差し掛かる時に行き止まりになります。

全てを理解してもらった上で、
今回も最初に理論の講義をした上でギャップを埋めていきました。

ウエイトも必要ではあるが、
まず動かしたい関節と動かしたくない関節をしっかり
区別するトレーニングから!

そのベースがないと
怪我に繋がるし、いつまでもプレーの質は上がらないでしょう。

スポーツは勝敗がかかる世界!
その責任もトレーナーは持つから、
曖昧な知識で指導するほど罪なことはない!
すた

パフォーマンス

140 / 148« ...102030...138139140141142... »