お知らせ

魅力的な人にあるもの!


自分から知識と技術を
引けば残るものは?


トレーナーに限らず
専門職であれば

いろんな技術や知識を身につけたり…
人への見せ方を学んだり…
肩書きや資格を取ったり…
凄い自分をアピールしたり…
承認欲求が強かったり…

自分が成功するために
自分なりに考えてあれこれと武装する。


よく見せるためには
その武装した鎧も大切ではある。



でも、
最終的には鎧を外して
スッポンポンになった時に

自分には何が残るのか?
をしっかり考えることは
もっと大切である。



今の時代、
ポケモンやドラクエみたいに
レベルを上げることに必死になりすぎ。


レベルが上がってもないのに
レベルが上がってるように
自分を見せようと必死すぎ。


周りに影響されすぎ。
そこから、自分のペースも乱しすぎ。


時代と雰囲気に呑まれすぎ。



そんなレベル上げて
誰かと戦うの?



弱い自分を守ったり、隠すために
いろんな武器を身につけても
本質的は弱いまま。



いくら成功しても
有名になっても

本来の自分の
スッポンポンさを理解すれば
焦燥感に陥ったり、
本当の幸福感を得ることはなく
自分自信を見失う結果となる。


反対に
本当に魅力的で影響力のある人は
鎧などを武装しなくても
素のままで勝負していく。


そして、
そのまま繰り返すことで
鎧を纏わなくても
少しずつ強くなっていく。


そういう人の特徴は
重い鎧を背負ってないので
とてもいつもリラックスしており、
余裕があるように見える。




それが魅力的な人へ繋がる!



ありのままの自分で生きていければ
他人へも良い影響を与える人になれる。



いろんな鎧や武器を武装しても
良いけれど、
それを外した時でも通用する
自分を構築しておかないと
自分が潰れてしまう。


そうならないためには
・1つの武器にこだわらない
・たくさんの武器を試したり、失敗すること
・人間性を磨くこと
・日常生活を丁寧に過ごす
・自分に正直に生きる
・人に尽くすこと
・普通のことを普通にこなすこと


中でも
普通のことを普通にこなすことが
できない。

・人を殺さない
・誹謗中傷しない
・人の自尊心を傷つけること
・相手を悲しませない
・人を助けること
など

これが一番
僕も含めた人の今後の課題かもしれない。


武装がなくなっても
それ以上の自分価値を構築すること。


誰もが持ってるような
武器や鎧ではなく、


自分の基礎バロメーターを
あげることが
本当の『付加価値』と
言えるかもしれない。


過去の資格や実績、経験に頼るようでは
新しい自分の価値を見つけることなんて
できない。


もし困ったら
今いる自分の位置から
前に進むのではなく、
一歩だけ後ろに下がってみること。


そうすれば
いつもよりも少し見える景色が
変わるから!


本当に影響力ある人や
魅力的な人は、

もうすでに
5歩も10歩も100歩も
後ろに下がって全体見てる。



「迷っても前に進め!前を見ろ!」


こんな馬鹿でポジティブっぽいアドバイスは
ほとんど成功する根拠なんて1つもない。


鎧ばかり被ってる人は
視野の狭い前しか見れない。


鎧をとれば
横も後も視野が広がる。


たまには後ろに下がって
見えない景色をみてもよいのでは?






良いトレーナーの見極め方とは?

【良いトレーナーの見極め方】

この1年、
多くのトレーナーと
お会いする機会があり、

その中で、
良いトレーナーと
そうではないトレーナーには
共通点があることを再確認できた。

僕が感じた
その1つを紹介します。

『糖質制限もしくは
 脂質制限を推奨するトレーナー』

これを言うと

「また山野は糖質制限を批判してるわ」

とか、言われる(笑)

でも、
残念ながらそう言うことです。

確かに糖質制限ダイエットは流行りですが、
知識のあるトレーナーが糖質制限を
推奨することは、ほとんどない。

逆に
知識ないトレーナーは
今でも糖質制限を推奨する。

ただ数年前に比べれば
糖質制限ダイエットを推奨する
ジムやトレーナーは間違いなく減った。

知識が乏しい
ダイエットアドバイザーやトレーナーほど
糖質制限にこだわる。

そもそも
なぜ、それにこだわるのか?

・糖質の必要性を理解していない
・糖質を悪と思い込んでる
・糖質制限で自分が痩せたから、もしくは
 他人が痩せたから勧めてる
・大手ジムが糖質制限を推奨してるから
・大手ジムの社員やバイトだから、そのやり方を
 案内してる
・糖質を食べても痩せる知識がない、
 もしくはその知識を学ぼうとしない
・なぜリバウンドするのか理解しようともしない

これらが僕が感じた
残念なトレーナー、
もしくは独立しても
成功しないトレーナーの一例です。

逆に
知識あるトレーナーと話すと、

・糖質を食べても痩せる方法
・糖質がダイエットに必要な理由
・リバウンドさせない食べ方

このような
理論的な会話が出るわ出る!

糖質はトレーニングの
脂肪を燃焼する過程や
エネルギー源として絶対に必要。

だから、 
三大栄養素の1つである。

僕に指導受けてる
クライアントの方は既に分かってると
思いますが、

ダイエット中に、

「スイーツ食べても大丈夫です」
「甘いものを食べたいなら食べても良いですよ」
「揚げ物は全然食べても問題ないですよ」
「夜遅くにお菓子食べたいなら食べても大丈夫!」
「飲み会でお酒や食べ物もたくさん食べても大丈夫ですよ」

と、普通に僕はOKしてます。

あとは、食べても大丈夫な知識を
その人の生活習慣に合わせてアドバイスします。

もちろん、
それでも痩せることはできる。

今まで
お菓子やケーキとか食べたらダメ!!!
とか、言ったことはないはず。

最初は皆さん
『痩せたい』という悩みで相談にくる。

でも、
その言葉の中には
リバウンドしたくない!
甘い物も食べたい!
無理なダイエットはしたくない!

その想いを持ってる人が多い。
それがその人の本音です。

結局、
長く続けられる方法を実践しないと
ダイエットは難しい。

難しいことは続かない。
だから、リバウンドする。

もういい加減、
あなたの周りに糖質制限をして
急激に痩せた!

でも、
リバウンドした…
摂食障害になった…
生理不順になった…
糖質が怖くなった…

このような後遺症が残った人が
いっぱいいるのでは???

本当に知識あるトレーナーならば
このような後遺症を起こすようなリスクある
食べ方は絶対にさせない。

甘い物を食べて、
「メンタル弱い!」
「痩せる気あるの?」

っていうトレーナーもいるけど、
僕からすると、
そのようなトレーナーに言いたいのは

『メンタルのせいにする前に、甘い物食べても
 痩せさせる知識はないの?』

って言いたくなる。

もちろん、
ではその知識あるの?って質問されても
『なんぼでもある』と
全て理論的な理由を付けて即答できる。

僕たちの仕事って、
クライアントへ
知識を売ってるようなもの。

その知識が糖質制限、脂質制限だけって…

それだけなら
ネットで調べればいくらでも
その情報は載ってるし、
その程度の知識なら
お金はもらわない方がよい。

皆さん、
食べても痩せる知識がほしいのよ。

糖質を食べってしまったから…
リバウンドしてしまったから…

その責任をクライアントに
なすりつける前に
自分の知識の無さを反省するべき!

ただ、
そのいくら良い知識を提供しても
クライアントが
実践してくれないと意味はない。

で、結局酵素は痩せる?痩せない?

7AB6190A-DBBB-459C-A0E3-4AA074746A62

【で、結局酵素は痩せる?痩せない?】




今日、クライアントの方から
質問された内容として、


「酵素は痩せる?」


結論、痩せる!!


なぜならダイエットの基本は
消費カロリー>摂取カロリー
だから。

酵素のカロリーはほぼゼロ。


3日間、
朝を酵素に置き換えるだけでも
キロ単位で痩せます。


よしっ!これで、
この方の悩みは解消しました!!
…とはなりません!!


『キロ単位で痩せます!』
で、説明が終わるのは営利目的で
酵素ダイエットをオススメしてる
エステぐらいでしょう。 


でも、
僕はその商法を展開する
エステサロンが大嫌い!


なので、ここからは
トレーナー目線で話します。


酵素ダイエットが成功した先に
出てくる問題は、

○増えやすくなる体重
○体型自体はそこまで変わってない


一時的に
「体重は落ちた!」
と喜ぶことはあります。


でも、
先に悩むのは
この2つがそのまま変わってない現実。


そもそも酵素ダイエットは
海外セレブの間で流行り、

体型が変わったり
体重が減ったりして
何年か前に流行ったダイエット法。


では、
なぜ海外セレブは
同じ酵素ダイエットをしても
体型は変わりやすいのか?
体型を維持しやすいのか?


・体重が減りやすい体質
→背中や足の付け根の筋肉量が
 日本人女性の3倍多く、基礎代謝自体が
 もともと高い。

・体型が先にできている
→その背中や足の付け根の筋肉は
 姿勢を正す姿勢筋。
 そこが強いのでメリハリボディが
 最初からしっかりできている。


その上でこのような海外の人たちが
酵素ダイエットをして
カロリーが減って、体重が減ると
体型の悩みがなくなりやすい。


つまり、
日本人女性が
まず最初に優先するべきことは

カロリーを減らすことではなく、
全身の体型、部分的なサイズを変えること。


あとはとても単純に
消費を増やしたり、
摂取カロリーを
調整すれば理想の身体に近づく。



体重から入ると、
そのダイエットは永遠に終わらない。



ただそこにこだわらせてしまってるのは
間違いなくダイエット業界です。



痩せる方法はいくらでもある。
どのダイエットも間違えてないし、
おそらくしっかりやればどれも
痩せるでしょう。


ラクなダイエット!
楽しくダイエット!
効率の良いダイエット!
〇〇だけダイエット!


…



もう何年、何十年やってんの?
追いかけっこしてるの?


ダイエット紹介する側も
ダイエットをする側も


どっちも
いい加減学べよ!!!!!!!!


頑張って
痩せた後の維持をどうするか。
でしょ?

そこが崩れてるから
一番辛く悩み、病んでしまう。


そして
あなたをまた苦しめてるんでしょ?


ダイエット業界も
ここをいつになったら
見つめ直すのか。


それとも
まだまだ無知な
ダイエッターを利用して
稼ぐつもりなのか。


しっかり痩せて、
自分への期待や価値観、
自尊心を高めるのが
本来ダイエットのあるべき方向。


それらを全く反対の方向へ
進んでるのを見ると
悲しさしかない。



日本は商売上手かもしれないが
人を傷つける商売も多い。





助走の大切さを知れ!

C0C4EFF9-34AE-48E3-ABB9-B6D38A6112E4

助走の大切さを
知れ!


バスケットやバレー、
走り高跳びや走り幅跳びなどの

高く上へ、滞空時間が長く、
遠く飛ぶ競技は助走が必要。


飛行機もあの重い機体を飛ばすのに
長い助走とエネルギーが必要。


これは人生も同じ。


皆、形は違えど
誰しも助走の練習は必ず経験してる。


それは生まれた時から
助走と飛躍の繰り返し。

寝返り→座る→
ハイハイ→つかまり立ち→歩く


思い返せば
あなたにもいろんな助走があるはず。


その助走に必要なのは、

とにかく
「量・数をこなすこと」
「努力すること」
「エネルギーを外へ放出すること」

これだけでよい!!!


それによって助走後の
高く飛ぶ、遠くに飛ぶ
飛躍がつく。


でも、
残念ながら多くの人が
その助走期間がつまらない、飽きる、諦める。


もう少しで飛躍なのに
飛ぶことすら諦める。


もがく期間は誰もがある。


「頑張ってるにきついなぁ…」


そんなこと誰もが経験してるよ!
でも、その頑張ら先で将来は決まる。


ただ、
助走(努力)の仕方が間違えてる、
方向がズレていれば
どんなに頑張っても将来への飛躍は
絶対ない。


ダイエッターに多い
自分に合ってないダイエット法や
トレーニング法をひたすらやる。



飛躍するための助走が
自分に合ってないならば
そりゃ飛べない。


たまーに、
助走が短くても、成功しちゃった…
て人はいる。

短期ダイエット成功や一発芸人、
ブームの乗って開業した店は
まさしくそれ。


最初は助走なしで飛べたけど、
滞空時間が短くて、すぐ墜落。


だからこそ!!


滞空時間が長く、遠くへ
飛びたいならば
自分に合った助走を
何度も量・数を繰り返すこと。









別にいいですよ、
整いました!と言って、 

そんなの関係ねぇ
なんでだろうと疑問にも思わず
そんな話は右から左へ聞き流して、

裸にお盆をもって
ルネサーンスフォーと叫んで
誤魔化しても!

誤魔化しても、残念!
僕には見えてますよ!

チクショーと言って
僕はキレてないですから。

グー!



と、最後は遊びました…


#ボディメイク#足痩せ#脚痩せ#産後ダイエット#パーソナルトレーニング#ダイエット#ヒップアップ#二の腕痩せ#公開ダイエット#ダイエット日記#糖質制限#ダイエット中#痩せる#トレーニング#骨盤矯正#下半身痩せ#エクササイズ#有酸素運動#食事記録#ダイエット記録#産後太り#産後ダイエット#シェイプアップ#o脚#美脚#産後痩せ#筋トレ#ダイエット法#食事制限











口コミってなに?

 

口コミってなに?
 

たまに口コミとレビュー
同じような意味みたいやけど
どう違うの?


口コミ:評判で評価する
レビュー:批判で評価する




で、結局
口コミってなに?  
それって必要?
口コミが良い方がいいの?


よくクライアントの方が

「GoogleでY-STYLEの口コミで
 高評価しておきます!」

モデルの方でも多いのが
「SNSでY-STYLE紹介しておきますね」

とか、言われる。


絶対辞めて!と必ず断る。
その気持ちだけで十分。


それをされても全く嬉しくない。


有難いけど、
正直迷惑。


なぜなら
ここで感じた良い経験は
他の人には当てはまらないかもしれない。


あなたがそう感じれば
それで良いから。



人の評価なんてどうでもよい。
一つ気にするならば、
批判は歓迎!
悪い口コミなら書いても大丈夫!


批判するなら
そういうのに
なんぼでも載せてほしい。



それが本音であり、
今の自分に足らないものを認識できる。


成長のチャンスは批判に
たくさん埋もれている。



中には
良い口コミやレビューを
クライアントにお願いしたり、

集客力アップや
自己ブランディングする人いる。



それは生きるために必要だけれど
気にしすぎ(笑)


おそらく、
現在通ってくれてるクライアント、
過去に通ってくれてたクライアント、
契約してるモデル事務所とかに


「Y-STYLEの口コミ評価を   
 書いてください。お願いします!」

と、
お願いすれば大抵の人は書いてくれる。


おそらく
200件以上は集まる。

そして、
大抵の人は高評価にする。

普通に考えれば
人にお願いされて、
低評価にする人はいないからね。


これを忖度という。



それをみたら満足?!
その自分の良い評価をみて
皆、ニタニタ微笑んでるの?


SNS病…でしょ。


それに満足してる時点で
その人の成長止まった。



これが口コミ操作による
自己ブランディングの勘違い。


口コミを自分で自慢する
バカにはなりたくない。


そんな人の評価が気になる?
そんなツールのために忖度しないとダメ?
お客さま神様?


それって窮屈。


人の評価気にしすぎ!
SNSのやりすぎでは?


アニメの
ワンピースをみろ!!


主人公のルフィは
周りに忖度したり、
周りの評価気にするのか?


自分のやりたいことを
ひたすら貫き進む。


人の原点って
そこじゃない?


逆に
ワンピースで例えるならば
ウソップでしょ。



見えるものが真実ではない。
あなたが感じことが真実。


先に
見えてなにが楽しいのか分からない。


ここはどんな店だろうの
ワクワク感は?


冒険と同じで
見えない楽しさもある。


他人の意見で
自分の方向決めるべきではない。


立ち止まってしまった時に
周りを見る余裕があればよい。


59340B30-53E6-4EFF-AB74-019128F7B3AB

自分だけの太い橋を作れ!



【自分だけのぶっとい橋を作れ】


ダイエットによく失敗する人の
共通点は、

自分の渡ってる橋が
平均台みたいに細い橋であり、
それがたった一本しかない。



綱渡り状態である。



それを
命綱もなし、
落下防止ネットもなしに
一生懸命渡っている。



誘惑!諦め!弱さ!という名の風が吹けば、
そのまま底まで転落。


いわゆる
ダイエット失敗。


ダイエット成功してても
リバウンド。

となる。


僕がこのようなクライアントへ向けて
必ず言う言葉として、


『セーフティネットを何枚も作れ』


転落しても底まで落下しない
セーフティネットのこと。



あなたはサーカスは観たことありますか?


毎日のように練習を重ねた
プロのサーカス団でも
転落することはある。


だからこそ、
命綱か落下防止ネットを用意している。


そのネットがあることは
恥ずかしいことではない。


自分を守ることに必ず必要!


そのネットの種類や強度は
人によって違うし、
人によってアドバイスも変えている。


前回に投稿した
3食炭水化物食べても太らない方法も
それだ。


そのセーフティネットは
何枚でも作ることはできる。



自分で作るのか、
トレーナーとかに作ってもらうのか、
一緒にそれを作るのか、

まずはダイエットする前に
必ず自分を守るセーフティネットを
たくさん作ること!


それがあれば
落下しても下まで落ちることはない。


そのネットがあることで
あなたが進むべき橋は
必ず太い橋へと大きくなる。


どんなに突風が吹いても
その太い橋ならば落ちないし、
崩れない。


そうすれば
次はその太い橋が
何本もできるようになる。





いつかその大きい
あなただけの橋は
あなたの大切な人も
渡れるようになるでしょう。


あなたの築き上げてきた
正しい知識(=大きい橋)が
もしかしたらあなたの
大切な家族、友人、後輩などを
助けるかもしれない。


僕はあなたの橋が太くなるように
過程・目標と名の設計図を渡し、
知識という名の材料を渡し、
それを組み立てる。


あなただけのセーフティネットは
一緒に考えればよい。




それが僕のやるべき仕事。


あなたは
それを信じて前に歩くだけでよい。




だから、
途中でネットがないところへ
飛び降りたり、
逆走したり、新しい道を
作って渡らないでほしい。





818CCA40-D583-4660-A0D7-A605EA449B2D (さらに…)

3食炭水化物を食べても太らない方法


【3食炭水化物食べても太らない方法】



朝はパン!
昼はパスタ!
夜はお寿司やピザなど!

3食全部が炭水化物!!!


意外にこのような
食事を摂取してる人はいる。


好きなものを食べる!
最高に幸せを感じる瞬間。


でも日が経つにつれ、
むくみや身体の重さを感じ
お腹中心に脂肪が付いてくる。


年末に近づくにつれ増える食事の機会。
そしてさらに感じるこれらの悩み。



3食炭水化物の日から
脂肪をためないための方法を
共有しましょう。




パン、麺、ご飯の炭水化物は
食べると
幸福感が高まる一方で
太りやすいとも認識されている。


これには2つの理由があります。

①血糖値の急上昇により、下げるために
脂肪を増やすホルモンが分泌される

②体内に貯蔵するために、
約3倍の水分を必要とする


この2つがあるため、
○長期的には脂肪が増える
○短期的には水分でむくみ
というサイクルが起こります。


それは理解してるけど、
それでも炭水化物は食べたい…


現実的に、それでガンガン痩せる!
というのは無理でも、
太らない対策なら十分に可能です。



炭水化物は敵が味方か?
これだけ見ると、炭水化物は太る。
と認識しがちですが、
実はそうでもない。


そもそも人間に必要不可欠な
三大栄養素と言われてるのに
敵とか味方とか
討論したり、区別すること
自体が時間の無駄。


炭水化物は敵!
糖質は人類を滅ぼす!
などのタイトルの本もよく見かけるが
それは言うまでもなく論外。


ただ、
本を買わせたいだけパフォーマンス。


まず、
なによりも理解してほしいのが、
 

『炭水化物が太るのではなく、
 必要量以上に摂るから
 過剰分が脂肪になるということ』


もうこの上の3行だけ
理解してくれればよい!!


もう一回言うよ!


この3行だけを
一生覚えていてほしい!!




栄養学的には1日の60%は炭水化物が
推奨されています。


でも、
ライフスタイルの変化や
年々筋肉量の低下により
実際にその必要量は減っているのが事実。



それを踏まえても
ダイエットでは1日の40%前後が
痩せていくための必要量になります。


例えば、
1200kcalを摂るなら
糖質は400〜500kcal前後摂取。

炭水化物量としたら
100g〜125g(1gは4kcal)
が目安になります。


・ラーメン一杯で60g
・パスタ1人前で50〜60g
が炭水化物の目安量。

それを踏まえると、
これが2.3食になれば
当然過剰分となり脂肪の合成になる。
→さっき覚えた3行ね!


そう理解していても、
この時期、食べ飲みの機会は増える。


もちろんこれには対策があります。
これを知るか知らないかで
脂肪を溜め込むか?消費できるか?



365日毎日続く食事だからこそ、
それに必要な知識は必須。


食べること=幸せなこと、楽しみ


その楽しみを活かしながら
太らないようにする対策は?



○2日の炭水化物調整期間
→過剰分がすぐに脂肪になるわけではなく、
消化吸収の時間を経て定着します。

それにかかる時間は約48〜72時間。
つまり、翌日と翌々日に調整すると
脂肪に溜め込むことを防ぐことができる。


炭水化物は朝と昼だけにし、
フルーツ、玄米、オールブランなどの
吸収の遅い炭水化物にする。

朝は1人前、昼はその半分にすると
炭水化物不足、血糖値の変動が少なくなり
前日のとりすぎとのバランスが整います。



○たんぱく質の小分け
→食事の回数自体は3〜5食が目安。
その食事には毎食たんぱく質を含めること。

たんぱく質は食べた時点で
脂肪を分解しなさい!というホルモンを分泌
これは血糖値を増やすホルモンの対抗になり
脂肪の溜め込まない体質に変えていけます。

卵、魚、肉等のたんぱく質を
毎食に摂り入れるようにしましょう。


○水分を多めに摂る
→目安は体重1キロにつき50cc
(体重5kgなら2.5ℓ)

水は炭水化物や脂肪の代謝、
体温の上昇、エネルギー産生に必要不可欠。

飲む量が少ないほど、
これらの代謝は悪くなり、
燃焼よりも蓄積が多くなってしまいます。

水に限らず、水分をこの量飲むことは
代謝の高い体を作る基礎になります。


これらの3つを守ることで、
3食炭水化物!満足!
でも太らない体質に変えていけます。
5A2338F7-4234-4BED-B350-F38636A03A07

憧れることはやめろ!



僕が絶対にしないと決めてること。


それは
他人に対して
憧れを抱くこと。


なぜ憧れを抱かないのか。
理由はもちろん
明確にある。


なぜなら
自分を見失うから。


たとえ凄い人がいても
あくまで参考にする程度。


同じようになりたい。
同じものを買いたい。
同じ考えを持ちたい。



そんなことに全く興味ない!!!



『憧れる』とは、 
理想的な存在に対して心が惹かれること。

 
でも、
由来(語源)を遡ると、
本来の意味は『あくがる』となり、 
『その場所を離れて別の所へ行く』
を意味する。

 
『さまよい出る』や『気持ちが離れる』

という解釈ができるため、
従来の意味とは異なる。
 

現在は理想的な存在に対して
使われるのが一般的。


憧れをもってその人に合わせて
行動しすぎると
本来の自分の歩む道から離れていく。


『憧れ』を間違えると洗脳になる。


・SNS
・ドラマ
・自己啓発本
・芸能人
 

あなたはまだ気付いてないだけで
今の時代、

さまざまなところに
『憧れを植え付ける仕掛け』がある。 



僕も含めたSNSにいる
ビジネス目的な人たちは

なにかと憧れを抱いてもらうために
自分のブランディングを構築するのに
必死。


中には
人に憧れさせて、
洗脳させ、
商品を買わせる。



嘘に塗り固められた結果、
過度な広告、
話を盛って興味を惹きつけるような
間違えたブランディングをする人も多い。



でも
これが今の新しい
ビジネスモデル。


なぜこのビジネスモデルが流行ってるのか?


理由は単純。


なぜならば
簡単に稼ぐことができるから。
たったそれだけ。
それ以外はない。



よくこんなインスタグラマーいません?

○ダイエット成功者がその秘訣を伝授!
○脚痩せプログラム無料配布!
○運動なしで痩せるメソッド!
○広告費を稼ぐためメルマガやYouTubeへ誘導!

あなたもこんな人を1人ぐらいは
フォローしてるのでは?


世の中の洗脳に惑わされないでほしい。


ただ、
人やモノに関心を持つことはよいこと。


これからの時代は
どれだけの人を憧れさせられるかの競争。


その目安がフォロワーや登録数。


憧れさせられた人が増えるほど
1人の個性がこの世から無くなる。


あなたはその渦中にいませんか?
惑わされないでほしい。

憧れにより自分から
身も心も離れてしまう前に
本当は自分は何がやりたいのか?

を考えてほしい。




#憧れ=洗脳
#とくにダイエットしてる人は洗脳されやすい
#ダイエット番組や雑誌

A70C3320-F6ED-43A3-A674-8AEC8476A51C







冬に二の腕が太くなる女性の特徴




【腕がパンパン!二の腕から太る女性の特徴】


冬が終わり、春先に
二の腕が太くなる女性はかなり多い。


この時期、

パーカー、 
カーディガン、
ブルゾンの羽織、
そしてコート。


重ね着が増えるほどに感じる。
肩周りが張ってキツイ…
二の腕がパンパン…


「冬前はそんなことなかったのに、
 気がつけば二の腕が太くなった。。」


これは誰しも起こり得ること。


もしあなたが
そんな悩みを抱えていれば
今日の内容は必ず役に立つ!


冬に太くなる
肩ー二の腕の原因と痩せ方。


そもそも
なぜ冬に二の腕が太くなるのか?


太ったから?
脂肪が増えたから?
代謝が落ちたから?

実はそうではない。



重ね着が増えるほど感じる、
肩や二の腕のキツさ。


この原因の多くは、脂肪と筋肉が
混ざり合ってしまっているから。


これを異所性脂肪と呼ぶ。


これは
筋肉なのか脂肪なのか分からない状態の
ボヤけた太さとなること。


こうなってしまうのは、
猫背や巻き肩など
肩ー肩甲骨周りの柔軟性の低下が原因。


これにより筋肉の伸び縮みが小さくなり、
筋肉の性質として、
「伸び縮みが少ない部位は形が悪くなる」


また、消費カロリーは
伸び縮みの大きさに比例するため、
形が悪く、脂肪が混ざる
肩と二の腕が太くなるに繋がる。



この場合、日常動作が二の腕を太くする。
○肩を引き下げる
○肩甲骨を内側に寄せる
○肘を伸ばす


これらの腕の柔軟性が減ってしまうのは、
寒さで体を丸めることが多くなり、
年々姿勢を伸ばす筋肉が減るからです。



柔軟性が低下すると
日常動作の
寝起きに体を起こす、
ドアを押すなどの

無意識の押す動作が
微量な筋トレになり
二の腕を太くしてしまいます。


これは大きな伸び縮みではなく
中途半端な伸び縮み。


二の腕の形を悪くし、
消費も低くなり、
太く、
結果、脂肪が混ざり合った二の腕になります。




このような原因が分かっていれば
それを解消するのも比較的容易なこと。


冬特有のこの二の腕太りの
解消ポイントは大きく2つ!

・肩甲骨の内、下側の柔軟性を増やす
・肘を伸ばす柔軟性を増やす
この2つが整うことで、
柔軟性や筋肉の伸び縮みが増え
優位に異所性脂肪が解消されていきます。




一番やってはいけないのは、
二の腕の筋トレや食事制限。


これを理解せずに
腕を細くするために
腕の筋トレをすれば

さらに二の腕を太くしたり、
二の腕だけ残り、
他が痩せてしまう、
より悩みが深刻になっていく。



痩せない時や部分太りには
必ず原因があります。



それさえ取り除いていけば
不要に悩むこともなく、
部分痩せは可能。



まず二の腕は
柔軟性の低下、筋肉の伸び縮みの低下を
リセットさせること。


二の腕から細くするのは
それだけで十分。


腕を細くするのに
腕の筋トレの意味があるのか
未だに理解不能。

F9A187D6-AD4C-4D89-B98C-15B87F681D98

【挑戦は批判からしか生まれない】

【挑戦は批判からしか生まれない】

6A078DFC-533D-4502-A308-DED1C3A500C4

本日、プロ野球の巨人から
山口投手(32才)が
海外で挑戦することを表明。


この選手のファンであるない関係なく、
その異国の地で野球をやりたい
決断自体が本当に素晴らしいことであり、
応援したい!と思う。


ただ、いつもながら
「海外で通用ない!!」
「自惚れすぎ!!」
「間違いなく失敗する!!」
などと、批判する日本人は多い。


本人は年齢関係なく挑戦したい!!
レベルが高いところで野球をしたい!
という夢がある。


その中で、
成功か失敗の結果が付いてくるもの。

そして、
成功か失敗は本人が最終的に決めることで
あり、他人が判断するものではない。


仮に失敗してもそこから
次の成功に必ず繋がる失敗であれば
いくら失敗してもよいと個人的に想う。


常に上を目指すアスリートなら
全員が上のステージで挑戦したいと思うのが
当たり前のこと。


小さい世界のトップは
大きい世界では認められない。


それを形にすることができるのは
環境でも、勇気でも、才能や実力でも、
タイミングでもない。

ただ1つ
やるか、やらないかの選択肢で、
やらない選択肢を選ばないこと。



そもそも
人の挑戦を応援できない、
批判する人に限って、

・自分が本気でなにかに挑戦したことない
・自分が挑戦できる環境、職場にいない
・過去に挑戦して失敗した
・挑戦する勇気がない、決断力がない
・常に挑戦し続けてない、すぐ諦める

そんな人が多い。


ただ1つ必ず言えるのは、
人の成功を願えない人は 
自分に成功が訪れることはない。


いつまでも成功者や芸能人などの
失敗、離婚、破局、逮捕などの
負の餌で満足する日々。


僕はそんな不味そうな餌には
全く興味ないし、
人の不幸を考える時間が一番無駄。


現状、
そんな世の中になっているのは
本当に悲しい。


その空気、環境を作ってるのは
間違いなく人。


挑戦できない空気、環境を
作ってるのも人。



僕が今のスタジオを開業する際、
1番反対したのは僕の母親。


「会社にいればいろんな面で
保証されているから、
1人で開業して、
成功するなんて無理!」

唯一、尊敬できない言葉。

もちろん、
話聞かず強行突破。


もう誰に言われてもやると決めていたから。


成功とかどうでもよくて、
やりたいかやりたくないか、
後悔するかしないか、

もちろん
それまでに成功するための
準備はしてきてるから
成功する自信はあった。


開業して、
1年、2年、3年経っても
会うたびに
1人で起業していることを
反対し、不安がる母。

でも、
4年目の今年、
僕のこれまでのブログなどを
全て読んだ母から、


「今になってあなたの仕事が理解できた。
たくさんの人を良くする仕事は素敵なこと。
誰か必要される仕事を
これからも頑張って!」

と、直接言われ
目が点になった。


嬉しいとかは全くなく
ただ不安。


誰かに反対、批判されればされるほど、
モチベーションに繋がるタイプ。


だから、
今年は違うモチベーションを作った。


英語、中国語、オリーブ園の開業、
コンサル業、
バスケの審判とコーチの上級資格。


『いやっお前には無理!!』
『夢なんて諦めろ!!』


成長は
批判と反論の中にしかないもの。


これはいつでも自分の挑戦を
広げてくれる。


負けず嫌いは
幼稚園から変わらない。
『なんでも一番になる!!』


そこで失敗しても
自分で考えて修正したり、

自分でも分からない場合は
周りの人にアドバイスを求める。


賞賛は勘違いを生む。

批判は新しいアイデアと負けん気を生む。

18 / 77« ...10...1617181920...304050... »