お知らせ

三宮コレクション!

久しぶりの13名連続のセッション!!
もちろんご飯なんて食べる余裕なし…

そんなこともあろうかと
朝ごはん多めに食べといて良かった^^;

忙しいけど、
なぜか疲労感が全くない!

今年に入って、毎日10名以上のセッションが
続くけども自分でもびっくりするぐらい疲労感がない。

というよりも、
また明日のお客さんに会いたい気持ちが
強い!!

麻痺してる?!笑

芦屋、三宮でのセミナー開催の準備も
順調!

帰宅してからのその資料作りやアイデアが
常に出てくるぐらい頭の回転が良い!!

ブログの書く内容が多すぎて、気がつけば
30以上も内容を保存してる…笑

話変わり、
昨日は三宮センター街にて
三宮コレクション!!

お客さんが山野の勉強の為に、
その写真と動画を撮って送ってくれました^ ^

神戸コレクションに続き、
めっちゃ勉強になりました!!

考察できる材料をありがとうございます????IMG_2145

有酸素運動は20分以降太る

【有酸素運動は20分以降太る】

誰もが知ってる
「体脂肪を直接燃やす有酸素運動!
20分以上すると効果的!!」

実際に痩せる時によく行う!
なぜ痩せない女性の方が多いのか?

ただ、
一時的に体重が落ちる人は多い。

でも、
そこから落ちたのをキープするには
運動が嫌いなのに常に有酸素運動して
消費カロリーを維持しなければならない…

それができなければ
リバウンドの恐怖が待ってる。。

ジムでも
無酸素運動(筋トレ)の後に有酸素運動は
定番になってる。

でも、
この黄金メニューをしっかりしても
痩せない…効果が出ない…

来る回数が減る…

休会する…

退会する…

このスパイラルに陥る女性の方は多い。

最もカロリー自体を使う運動としては
無酸素運動>有酸素運動>日常生活>安静時
となります。

しかし、

内訳のカロリーでは
この逆で脂肪が使われる割合は
減少していきます。

多くのカロリーを消費する運動ほど
糖質によるエネルギーの生成が
大きくなるからです。

有酸素運動が痩せない理由…
体脂肪とカロリーの基本は上の通り!

この内の有酸素運動には
3つの特徴があります。

①20分を基準に糖質よりも脂肪による
カロリー消費が大きくなる。
②時間や期間が長くなるほど
筋肉が減ったり、身体が省エネになる
③有酸素運動時以外の
カロリー消費が低下する

よく皆さんが知ってるは
①のメリットのみ!

それでも多くの女性が感じる
痩せない理由は
②と③が影響しているからです。

有酸素運動を取り入れるなら?

基本的なダイエットでは
デメリットの残る有酸素運動は
運動好きな女性以外は不要ですが、
仮に有酸素運動を取り入れる場合は

特に注意する事は
次の2つになります。

●運動時間を
週に90分未満にする
→運動時間が延びるほど
体の省エネ化、日常の消費の低下が
大きくなります。

これを防ぐためには
1回20分、週3回までに抑えることが
効果的です。

●前後に1時間は糖質を摂らない
→エネルギーになる糖質を運動前に!
とよく聞きますが、
これはスポーツでのエネルギー節約するため!

なるべくエネルギーを長続きさせる
ための方法であり
ダイエットとな180度逆効果、

脂肪をなるべく使わないスイッチが入り
節約モードに変わります。

運動後の糖質摂取も同様で、
せっかく燃焼され続ける脂肪を
自らストップさせることになります。

同じ時間、同じ運動でも
行い方や、タイミングで
効果的にも、逆効果にもなります。

寒い日も仕事で疲れてる日もダイエットの為に、
維持する為に走る、歩くのが辛い…
その方は是非参考に!!IMG_2144

神戸コレクション!

キャンセルもあり、
休憩2時間できたので

急遽、当日券買って
2017神戸コレクションSSに行ってきました!

学生モデルのお客様も出演する予定ですが、
残念ながら時間の関係で見れませんでした…

淡路島出身の朝比奈彩さんなど
数多くのウォーキングを見れたことは
良かった^ ^

有名な?!
FUCHIGAMIさんも見れてよかった(笑)

見るだけでも、
勉強になることが多い!!

次回、2週間後の関西コレクションへ!!IMG_2137 IMG_2138

ジムで太くなった脚を戻す方法

【ジムで太くなった脚を戻す方法】

ダイエットや脚やせの為に
ジムや家での筋トレ!

さらには有酸素運動で
慣れないランニング…

痩せる為に頑張ったことが
脚が太くなった…

綺麗に痩せるために通うジム、
それが逆効果になってしまう…
という方には共通点があります。

それは肩や脚に対して
体幹部分の筋力が弱いこと!!

この差が強いほど、
筋トレや有酸素でかかる
負担が脚に集中し、
脚痩せを困難にしてしまいます。

脚痩せをスムーズにするために、
痩せるには下半身の筋肉をつける!
とよく言われるのは
下半身の筋肉は大きく
体全体で7割程度を占めているから!

しかしながら、そこに集中すると
脚がガッチリすることに繋がり
痩せて脚が太くなる、
という流れが作られます。

ここ最近のアメリカの医学会の
論文でも、

男性と女性が同じ脚のトレーニングを
すると、下半身の筋肉のつき方はほぼ同様と
発表されてます。

いわゆる負荷を付けてトレーニングすれば
するほど、太くなりやすいということ。
女性の場合はヒールの使い方や前傾姿勢にも
影響してきます!

近年、女性の筋肉質による
下半身太りは増加傾向にあります。

上半身に関しては同じトレーニングでも
女性の場合は男性の3割ほどなので
太くなりにくいと言われてます。

ただ下半身のエクササイズは
非常にダイエットに効果的なもの!

それに合わせ、
しっかり体幹を機能させることが
必要です。

腹筋や背筋を含む体幹!
これらを脚との連動を踏まえ
エクササイズに取り込むこと!

同じ運動でも
使われる筋肉が体幹に移行する!
そこから得られる効果として、
●消費カロリーの増加
●脚の負担軽減によるサイズダウン

痩せるためにのトレーニングはしたい!
でも脚は太くさせたくない!

そういう方は参考まで!



IMG_2091

3月の短期集中プログラム 残り1名募集!

2月末より募集しておりました、

短期集中プログラムですが、本日1名決まり

残り1名の募集になります。

 

一件、面談予定入ってますが

その方が決まりましたら、

次回は4月のご案内になります。

 

ご了承くださいませ!


 

 

運動好きが痩せない理由!

【運動好き!!でも痩せない2つの原因】

もう春!!

最近では、
ランニングしてる方も増えてきましたね!

普段から動くことが好き!
休みの日もアクティブに!

そんなアウトドア派な女性でも、
純粋に痩せづらい…
と感じることはあります!

普段からも休みの日も
たくさんカロリーを使ってる
‥のに痩せない…
意外にも多いこのお悩み!

これはカロリー消費の原則
●体重×移動距離
●筋肉の熱の産生
この2つのうち、
後者が欠けてしまうからです。

得意な運動が痩せにくくしてる!?

運動が好きな人は
運動が得意な人。

得意という事は、
いわゆる運動神経がよく、
技術や感覚が養われるのが早いタイプ。

つまり、タイミングやリズムなど、
コツを早くつかめるため、
あまり余計に筋肉を使わずに
腱などでカバーしてしまいます!

するとカロリー消費が少なく、
体脂肪が減りづらい…
という体質になりがちです。

元々動くのが得意なだけあって
筋肉に対しての負荷をかけられれば
体脂肪を減らすのは比較的容易。

その為には
腱に逃しがちな負荷を

動作を引き起こす原因となる
股関節周りの筋肉に
しっかり働かせること!

痩せづらいなら、もっと運動量を増やす
だけでは根本的な解決にならずに、
それをずっと続けるのは不可能…

是非、参考まで!


(さらに…)

腹筋割るには背中で決まる!

【腹筋割るには背中で決まる!】

昨今のSNSの影響により、
中村アンさんや菜々緒さんのように

女性の方でも腹筋を割りたい願望の
人は多い!!

中でも多いのが、
腹筋の縦ラインを作りたい方!!
体型の自信はお腹!
誰もができて、
トレーニングの情報も多い腹筋!
そして、
目にわかりやすいその人の努力の証!

お腹を割るのは腹筋ではない
お腹を割る=腹筋!
とイメージするのは当然のことですが、
事実とは少し遠い…
腹筋をすれば脂肪を燃焼する!
これも事実とは遠い…
腹筋は誰しもが元々割れている
お腹の溝を深めることが目的で、
それを表面に見せるためには
あまりにも非効率的です。
結論、お腹周りの脂肪を減らすためには
不要なものとなります!
お腹よりも背中がお腹の割れを見せる!
元々割れているお腹を
表面に出すには

●お腹の脂肪を減らす
→基礎代謝を増やすエクササイズで十分

●姿勢の改善
→背中のエクササイズが必要

この2つが必要です。

姿勢改善には
背中のエクササイズが基本ですが、

実は背中を使っているようで
腰や首回りの
負担になっていることが多い。
——————————
『ダンベルオーバーローイング』
●太もも裏の伸びを入れる
→肩甲骨周りの筋肉と
太もも裏の筋肉は連動しています。

太もも裏が張っている時、
背中の筋肉が最も働きやすくなります。
●おへそ近くに引き上げる
→腕や肩に負担を逃さず
肩甲骨周りの姿勢筋を使える
動作になります。

お腹周りの脂肪と皮膚の厚みが薄まり、
お腹の形が自然と
浮き出やすくなります!

お腹はカチカチ!
でも、腹筋のラインが出ない方は
是非参考に!IMG_2070

風邪からのダイエット復帰には?!

【風邪からのダイエット復帰には…】

この時期、
崩しやすい体調。

ストレス、ホルモン変化…
その発症となるのが発熱です。

治った後に
どうダイエット復帰するか?

風邪後はゲッソリしてしまうは
その時だけ?!

●食べやすいものだけ食べる
→おかゆ、うどん、麺類、チョコ、アイス

●ずっと寝ている生活
→肩周り-股関節周りの柔軟性低下

の結果として、太ってしまう…
ことなんてよくあります!

もちろん、体調不良の時は
自分に優しく、主治医の言うことを
守るべきですが、

問題は完全に治った後に
どうダイエット復帰するか!

復帰後は
●タンパク質不足による筋肉量の低下
●柔軟性不足による脂肪の付きやすさ
が残った状態となります。

寝込んでる時に、
肉や魚などのタンパク質を摂ることは
少なくなる

風邪後はこの2点を
ポイントにおいてダイエットを
再スタートしていくこと!

無理なく戻す!
季節は寒くなるこの時期。

ムリにダイエットしてまた体調不良、
これだけは避けたいところ。

また、仮にそうなってしまっても
先の2つが残っていると
痩せるにも痩せられません。

代謝を戻しつつ、
無理なく基礎代謝を増やす。

タンパク質不足で減る筋肉は
主に使われない部位優先的に減っていく。

優先的に減る例として、
姿勢が悪いと背中の
筋肉(姿勢筋)が日々低下し、
年をとったころには
腰が曲がったおじいちゃん、おばあちゃんに
なります。

使われない筋肉は
必ず減ります!!

寝たきり姿勢は、
背中や太もも、ヒップ等の
姿勢を保持する筋肉が減りやすい。

体調を崩したく後のエクササイズとして、
ウォーキング、または寒くて
家から出れない時はその場で

『腕振り』をオススメします!

●腕を振る
→肩ー肩甲骨が前後均等に動き
寝ていた時に固まる部分が和らぎます。

また、肩ー股関節は連動するため
股関節とつなぎの体幹周りの
柔軟性も整います。

代謝の低下は免疫力の低下にも
比例するので、
まずは簡単に代謝を戻すこれらを
実践してみてください。

風邪後に太らない身体を作るのならば、
まずは1つ参考まで!!IMG_2044

パンダマン!

和歌山の収穫…

和歌山の女性のほとんどが
骨盤後傾であるとこと!
→下半身のサイズ感が出やすい

見る、釣るよりも
食べるが一番ということの再認識!

和菓子が美味しい!!
→特にどら焼き

パンダはやっぱり目が小さい!!
→男性諸君、あなたのパンダはすぐ横にいるかもしれませんよ!

 

IMG_1968 IMG_2032 IMG_2039

どこでも体幹を体感!!

和歌山に逃亡!!

早速、千畳敷にて体幹トレーニング^ ^
白浜にて、倒立歩行(笑)

さて、
身体作り!!IMG_1960 IMG_1973 IMG_1976 IMG_1977

129 / 148« ...102030...127128129130131...140... »